ミュートした投稿です。
壊れた扇風機で
壊れた扇風機で 壊れて放置していた扇風機の部品を使ったいちごプランターです 羽を覆うカバーの前側を使いました 👆 このいちご🍓は去年の親カブからランナーで伸びたコたちです花もたくさん咲いてきましたこのカバー、目が粗いので古い麻袋を切り敷いてから植え付けました自然な雰囲気が出て良きかなぁー ✌️&
食べた後の貝殻を肥料に。
食べた後の貝殻を肥料に。 自宅で海鮮焼きを七輪でやった時の大量の貝殻を金づち⚒️で細かく砕いて、植木鉢に撒きました。サザエ、ホタテ貝、ハマグリの貝殻です。大量の貝殻を割るのが大変でした💦孫が初めは、割りた〰️い、と言って割ってましたが、すぐに飽きてしまい、一人でせっせと割りました😁枯れ葉で貝殻は埋もれていきましたが、貝殻を撒
🐰 さ び う さ 🐰様 ご連絡ありがとうございます。 >コメントする、投稿する…ボタンを押しても、コメント・投稿ができない時が多くなりました。 こちらの現象につきまして確認させていただきたく、状況を詳しく教えていただけますでしょうか。 (例 ボタンを押しても画面が変わらず、コメント・投稿ができない
みかんのカビ対策
みかんのカビ対策 以前、バナナのカビを投稿しましたが、みかん🍊も同じ様に防止(腐りにくく)できる事を知りましたので、投稿します。防止方法は…みかん🍊にパストリーゼを振りかける…だけです🤭振りかけた後、拭いても構いません。アルコールは蒸発するので、みかんの内部まで腐ったものには効果はありません。腐る前にスプレーしましょ
cooking Funから4月開催メニューand料理のプチ豆知識のご紹介!
cooking Funから4月開催メニューand料理のプチ豆知識のご紹介! こんにちは☀️カインズのスアンです⛰本日はカインズ前橋吉岡店にございます「cooking Fun」より開催メニューのご案内と、プチ豆知識【上新粉とだんご粉の違い】についてご紹介します🧑🍳まずは4月の開催予定のメニューの一部をご紹介致します!4月の開催予定のメニューの一例はこちら💁🏻♀️🍽️フォー
皮のチップス
皮のチップス ① 片栗粉に、塩コショウをまぜる② 肉じゃがの具材の皮、( 人参、 ジャガイモ、玉ねぎの薄皮をむいたところは硬いので細切りにして)③ ②を①でまぶす④ 揚げる ⑤出来上がり 塩コショウが効いてます。
メモ用紙
メモ用紙 生命保険やさんから貰うカレンダー カレンダーを切る裏と表裏にはコメントを書いたりするためのメモ紙になりますよ。友達の誕生日やクリスマスなどにもかつようしてます。
キャベツの種まき
キャベツの種まき 用意するもの、牛乳パック、食品トレイ、たまごのパック、種たまごのパックの下になる方にいくつか穴を開けてから四季どりキャベツの種を一粒づつまきました。食品トレイを水受けに、牛乳パックを切って名前を書きました。6日で芽がでました。初の種からの栽培。楽しみです。
神戸ビオラこんなになりました
神戸ビオラこんなになりました ふきふきさんに種をお渡ししたら見事な苗を育ててくださってお里帰りさせてくださった神戸ビオラhttps://diy-square.cainz.com/announcements/vg7ze1ngfyyyqonnこんなになりましたー。そして我が家でこぼれ種から育った方も…白いのがこぼれ種から育った子。元
父親からの大切なもの
父親からの大切なもの 玄関に飾ってる大車輪🤩父が大切にしていたものを譲り受けました。捨てたくない、飾りたい、と言う気持ち。父が大切にしていたものを全ては飾れないから、取捨選択して玄関にドーンと置きました。車輪を停めて置く台は父が作ったものです。父は何でも作るのが得意でよく作ってもらいました。父は早くに他界して、母も寂しか