ミュートした投稿です。
長い年月がかかりましたが、念願のクリスマスツリーを飾り付けることが出来ました😄🙌盆栽も褒めてくださってとても嬉しいです❣️ 毎回読んでくださってありがとうございました☺️ Kさんにとって2025年が良い年でありますように✨ 大晦日あと少しですが、どうぞ良いお年をお迎えください🙇
コスモスさん、盆栽も褒めてくれて嬉しいです☺️ キャンディケインは、ハート師匠きゃなさんの影響です❤️ 初めは枝に下げたかったのですが、長すぎてどこにも合わなかったんです😅テーブルの上で2本交差したら偶然ハートになったので、そのままマステで留め、トップの飾りに変更しました🌟 長いお話、読んでくれてあ
こんなに長い投稿を隅まで読んでいただいて嬉しい😆しかも一番のコメントもありがとうございました😂 投稿マメではないので、お伝えしたいことが溢れました😁今年一番嬉しかった出来事を誰かにお伝えしたかったもので…🥴 さいく💚ママって言ってくださって照れるぅ〜、嬉しい❣️🤭ウチはお子がいないので、二本のりんご
メンションありがとうございます😊 素敵なツリー🎄が出来上がりましたね💕種から育てた木で喜びもひとしおでしょう👍 盆栽もすごいですね😍 良いお年をお迎えください❣️
メンションありがとうございます🤗 盆栽も素敵ですね❣️ ハートに❤️しちゃうところが斬新👍👍 2個の姫りんごちゃん、お仲間増えて喜んでる🎶
さいく💚さん素晴らしい作品ありがとうございます✨ 自分子どもの頃生木のツリーを飾った記憶を思い出しました💕 ご自身で育てたリンゴの木にツリーを飾ってよかったです✨ 盆栽も素敵 リンゴのお味をいつか教えてください🥰 実家に昔姫リンゴがあったことも思い出しました ツリーのハート💕最高です🥰 さいく💚さん
うわぁ~ステキ・ゴージャス・🍎種からりんごの木ちゃんの晴れ姿ですね🤣🤣🤣私まで嬉しくて感激で〜す❤️‼️赤ちゃん・いや、種から育ててはや12年、よくぞここまで大きくなってくれました😍。きっとさいく💚ママに感謝してますよ🥰🥰🥰もう一つの🍎種からりんごちゃんもとってもカッコいい盆栽くんになりましたね!3
りんごの木でクリスマスツリー(3)最終回
りんごの木でクリスマスツリー(3)最終回 「種からりんごの木を育ててクリスマスツリーを作りました」という3回にわたるお話です。ご興味がおありの方は、お時間が許しましたらご覧くださいね。(1)はエピソード編(下記URL)https://diy-square.cainz.com/announcements/f8jqhhug0ef3fcda(2)
りんごの木でクリスマスツリー(2)
りんごの木でクリスマスツリー(2) 前回はりんごの木を育てることになった、いきさつをお話しました。(下記URL)https://diy-square.cainz.com/announcements/f8jqhhug0ef3fcda桃栗三年柿八年…と言いますが、果樹の栽培本を読んでも、ウェブ検索をしても、「りんご〇年」という答えがどこに
りんごの木でクリスマスツリー(1)
りんごの木でクリスマスツリー(1) 「アルプス乙女」というミニりんごが成る木を鉢で育てています。現在の樹高55cm・横幅55cmで、傘を広げたような形です。今1箇所だけ、さくらんぼに似た双子ちゃんが実っています🍎🍎クリスマス直前の様子だいぶ葉が落ちてきました このりんごの生木に飾り付けをして、クリスマスツリーに仕立てます。🎄