ミュートした投稿です。
マグロメインのお夕食
マグロメインのお夕食 やけに茶色多めのお惣菜🤎・マグロカツ・マグロの煮付け・牛蒡の練り物・キャベツ、トマト、レモンです😊 パン粉は パン屋さんで頂いたパンの耳をフードプロセッサーで細かくした生パン粉です🤗
毎日ブロッコリーが採れるので シチューにすれば温まるし、沢山食べられそう🤔 ルーは買わないので 牛乳、バター、小麦粉があれば 思い立った時に直ぐ作れます🤗💕
キムチ作り
キムチ作り 白菜大量消費の為のキムチ作りです。干した白菜を塩漬けして自前のヤンニョムを混ぜました☺️直ぐも食べられますが 2〜3日置くとより美味しくなります😋
海苔巻きを綺麗に切る方法
海苔巻きを綺麗に切る方法 刃の2mm位内側で線を引く必ず2mm位刃が出るように裏表カットする刃全体を水で濡らす参考:断面はこんな感じです海苔巻きを綺麗に切る方法は いくつかありますが、コレが一番簡単💡と思うのですが如何でしょう🤔 準備する物:・包丁・クッキングペーパー・筆記用具✏️・水①クッキングペーパーを半分に折
いちごジャム作りました🍓
いちごジャム作りました🍓 この時期 ジャム用のいちごが手に入るのは奇跡的🤩新鮮なうちにジャムにしました😃500ml✖️3本作れました。 材料:・いちご・グラニュー糖・レモン・煮沸済みの瓶🫙 分量は 目分量の為、測っていません。 すみません😅💦 ヘタを取る火にかける前にグラニュー糖をまぶ
ブロッコリーの茎 搾菜風
ブロッコリーの茎 搾菜風 ブロッコリーが半世紀ぶりに指定野菜に登録されました🥦指定野菜になった事で生産者も増えて 今後、安定的な供給が得られ、価格も安くなりそうなので 簡単ではありますが こんな調理法もある事をご紹介したくて投稿しました。 材料:・ブロッコリーの茎 1本分・鷹の爪 1本・胡
新鮮なブロッコリーの茎🥦 今晩は コレを調理します🤗 さぁ何になるのかな?🤔
ジャム用🍓ゲット🥰 ジャム作ります🎶
マグロの漬け丼
マグロの漬け丼 新鮮なマグロが手に入ったので 漬け丼を作りました。味醂、酒を煮切った後、お醤油を合わせて漬けダレも作りましたよ😊
マグロの炙り
マグロの炙り バーナーがあるならお魚を炙っても美味しいと教えて頂き、昨日銚子で買ったマグロを炙ってみました😃美味しく頂きました🥰