ミュートした投稿です。
ジュートバッグ
ジュートバッグ HMJカインズブースでステンシルしたB&bジュートバッグ 家で手直しして完成しました☺️
UFOキャッチャーやると熱くなっちゃいますよね😄 その頃わたしはカインズ行田店でWSやってました🤣
エコバッグのUFOキャッチャーやった時も アームのチカラの無いのが分かって200円でやめてガチャの800円で2回でやめました(笑) あと一回ガチャやってカインズのロゴエコバッグ取れなかったらやめます✨ スクエアの特典でカインズのロゴのエコバッグあったら嬉しいのですが🤣
初めてのきのこ栽培〜収穫〜
初めてのきのこ栽培〜収穫〜 きのこの赤ちゃんが出てきてから約2週間が経過し、耳たぶくらいの大きさになりましたので収穫しました🍄🟫所々薄茶色になっていますが、明るい環境で育つと色のついたきくらげになるそうです出来るだけ光の当たらないところで育てていましたが、被せる栽培袋を黒にしたりして暗くしたらもっと白くなるのかな?と思いまし
情報ありがとうございます。 今日購入したものは水がかかった感じではなく全体が湿気っていて柔らかくなっていました。 発酵が不十分っだったのかもしれないですね。どろどろのものは臭いが違っていてかなり臭かったです。 以前買いにいったときに売場には状態が悪いものが少し残っていただけだったので店員さんにお願い
うちの近くカインズで採用されてないですよね
角材だけで椅子を作るぅ?
角材だけで椅子を作るぅ? ■材料・角材3本(3cm×4cm)■作り方・角材をカットして組み上げます■工夫ポイント・平たい板を使わずに1つの角材だけで作った点です先日YouTubeを見ていると角材だけでオシャレな椅子を作っている方が居たので真似をしてみました。サイズは公開していなかったのですが大体のサイズで作ってみました。ホー
参考にとは言えないかもしれませんが… 土のことを勉強した際に牛糞や馬糞、鶏糞もしっかりと発酵されているのもは臭いもかなり抑えられているそうです☺️ 私も馬糞をもらいに行った際、臭さもなく利用できました 腐葉土に例えますが安価なものだと発酵が進んでいないものが多く使う時に湿気や発酵熱が出てくるものもあ
初めての野菜栽培に挑戦
初めての野菜栽培に挑戦 ■育てた野菜 ピーマン ■工夫ポイント カインズに買い物に行き鉢が空いていることを思い出し何となく購入した一本のピンマン苗。野菜栽培に全くの素人で、ネットで調べて育て方を見ながらの日々の中、一番花が咲いたときの嬉しさ!沢山咲くのに実にならずネットのお世話に。好評の肥料を探し購入。たっぷ
今日、カインズに行ったら金魚すくいを100円でやってました。 懐かしくて店頭入り口にも関わらずはしゃいでしまって、知り合いに会ったら恥ず。😙 結果9匹〜 歳を取ると水の抵抗だの考えちゃって😅