ミュートした投稿です。
植物スタンド
植物スタンド かわいいフェイクグリーンを見つけたので詰めてみました
紙袋を使ったポーチ WSおさらい
紙袋を使ったポーチ WSおさらい 先週、アップサイクルのWSでポーチ作りを習いました^_^今日は、作り方を思い出しながら、家にあったネコちゃん🐈の紙袋を使ってポーチを作りました。↑可愛いすぎて捨てられないし使えなかった紙袋🛍️↑ファスナーのサイズとネコの位置が良い具合におさまりました!後ろ姿も可愛い💕
昨日、物置を整理していて出てきた殺虫剤 家にあった物で見えるように収納しました! 物置の左側壁面に 強力なマグネットフックを付け ワイヤーネットを掛けて ワイヤーバスケットをかけました。 これ以上増やさないようにします( *´艸`)
よく使う粉物収納
よく使う粉物収納 https://diy-square.cainz.com/announcements/4pn7vs0yik6cm37s↑こちらは使用頻度の低い方 使用頻度の高い お粉は このまま冷蔵庫ポケットへ💨
粉物収納
粉物収納 今日 はちみつケースが 空きました。ワタシは こちらで こんな感じに 粉物整理してます。 容器がバラバラなのは 一目で判別しやすいから。こんな感じで 冷蔵庫のいっちゃん上の棚へストックしてます。 そこそこ便利😊
キッチンカウンター第2段
キッチンカウンター第2段 カラーボックスでキッチンカウンターDIY第2段!友人宅にて まだ途中ですが、、ひとまず形にはなったので😊 予算の都合上、サイドは2×4と1×4 天板は濃ゆーいインスタントコーヒー3度塗りオリーブオイル1度塗りウレタンニス5度塗り ウレタンニスは何度も筋が入って
ワゴンにまとめました
ワゴンにまとめました 文具、化粧品、手芸用品…あれこれ取りに行かずテーブルの上も更地…スッキリしました
何入れようかな?
何入れようかな? 外で植物🪴入れるための物らしいのですが、何でも入れて良いようなので、初めから外で使用してしまうと、ダメージが大きいので、初めは家の中で使用してから、外に出そうかなと思います。
浄化槽ポンプカバー❗️
浄化槽ポンプカバー❗️ ずっと気になっていた駐車場にある浄化槽ポンプのカバーを作ってみましたー。端材でできたし、見栄えが良くなった(^^)❗️
ガーデンシェッド作りました🙂
ガーデンシェッド作りました🙂 物置小屋はあるんですが、すぐにガチャガチャになってしまうので、小物をしまう場所が欲しいなぁ🤔ということで、図面も書かずにGO‼️😅端材も結構たまって💦活用しよー🤔🤔途中までは順調に進んだのですが、扉のサイズを間違えて木をカットしてしまって、やり直し😭😭😭数々のアクシデントの末、なんとか出来上がりまし