ミュートした投稿です。
棒体操🪄
棒体操🪄 高齢者の運動にピッタリ👍棒体操をする時に使う棒をみんなで作りました😊■材料 ラップやアルミホイルの芯とっておいた包装紙お好みで中に入れるビーズやボタン、毛糸🧶■工夫したポイント中にビーズやボタンを入れて音が鳴るようにしました。毛糸のふさふさを付けて、音やふさふさが揺れることで、しっかりと棒
飲み干した缶で
飲み干した缶で ■材料 ■工夫したポイント
ガチャガチャ容器で観覧車
ガチャガチャ容器で観覧車 ■材料 ■工夫したポイント
猫の首飾り
猫の首飾り 毛に埋れていますが、いらない服を切り刻み縫い合わせて首飾りを作りました。
パーテーション
パーテーション 上級者パーテーション作ってきました☺️おもっていた以上に重くてしっかりしてました♡作業は10時から4時くらいまでかかりましたよ しばらく楽しんだらステンシルか何かアレンジしようかなとおもってます❣️
飲むヨーグルトの容器で
飲むヨーグルトの容器で ■材料 ■工夫したポイント
消臭芳香剤使用後
消臭芳香剤使用後 ■材料 ■工夫したポイント
ドリンクヨーグルト空容器を一輪挿しに💮♻️
ドリンクヨーグルト空容器を一輪挿しに💮♻️ 💮我が家の椿が咲き始め、枝の間隔が狭いお花を飾り、楽しめたらと思い、一輪挿しを作りました。■材料 ドリンクヨーグルトの空容器カップ日本酒の蓋レジン液マスキングテープ・マスキングシート■工夫したポイント空容器の縁のアレンジカットをリサイクル本で見付けたので、実践してみました。カットした上部、
植木鉢になりました
植木鉢になりました ■材料 ・某釜飯の釜・使わなくなったコーヒーカップ ■工夫したポイントダメ元で水抜の穴を開けてみたところ、割れずに割ときれいに穴を開けられました。
紅茶豚の煮汁で豚汁
紅茶豚の煮汁で豚汁 紅茶豚の煮汁で豚汁を作りました。美味しかったです。 ■材料 紅茶豚の煮汁しめじ、大根、蒸し大豆、人参、冷凍さきがけごぼう、水、お出汁、味噌を適量 ■工夫したポイントいつもは捨ててしまう、紅茶豚の煮汁を裏ごし、アクを取ってから豚汁のお出汁に再利用しました。