ミュートした投稿です。
バードフィーダーを使った多肉アレンジ🌵
バードフィーダーを使った多肉アレンジ🌵 WGWSの後半戦、午後の部はコチラです😆ネルソルは他店のWSで使ったことはありましたが、今回詳しく教えていただき、また自分でも使ってみたいと思いました☺️カット苗、意外に盛り沢山🥰360°楽しめるように、とのことで、くるくる回しながら刺していったので、見る方向で少しずつ表情が違うのも楽しかったです💕
ハーブとイチゴの寄せ植え🌿🍓
ハーブとイチゴの寄せ植え🌿🍓 久しぶりのWGWS(DAIGOみたい😅)💕とっても楽しかったです🎵苗の配置バランスがヘタクソで、空き地がいっぱいできてしまいました😱うさ達のために空けておいたことにしましょう🤭結果、ちょうどよかったです😅たくさんできますように🍓💕今日の苗はコチラ⬇️全部、お花が咲くらしいです💠午前の部はこれで終了🔔
私に釣られる予定のお魚🐟️(これぞ、カイロ『で』カイ画?)
私に釣られる予定のお魚🐟️(これぞ、カイロ『で』カイ画?) 最初に謝っておきます😖💦キャンペーンの主旨は「カイロ『に』カイ画を描く」ということみたいですが、キャンペーンタイトルどおり「カイロ『で』カイ画」を描いてふざけてしまいました😅反則でしたら無視してください😢スミマセン🙇♀️💦 絵心もなく、いわゆる普通の四角いカイロは使う機会もないので、ウチ
ミニサインボード【Coffee Mug with Heart】💙
ミニサインボード【Coffee Mug with Heart】💙 WSはここまで✋今年初のWSはミニサインボードでした🎨🖌️「明日行ってきま~す💕」のトークコメントにご返信も出来てない中、お先に作品を失礼します🙇♀️ 私の不安的中🎯、ちょっと遅刻しました😖💦寒風吹きすさんでましたが、防寒は万全なので大丈夫👍️さすがに遮るものの無い橋の上は、横風が来ると
多肉の寄せ植えバイキング🪴
多肉の寄せ植えバイキング🪴 やっと参加できました、お得な多肉の寄せ植えバイキング🥰大盛況で、苗を選ぶのに一苦労でした💦なんだか焦ってしまって、可愛いと思う苗を集めてたらバランスが悪くなってしまいました😥ひとまず形にしてきましたので、早めに寄せ直ししたいと思います😅これは覚え書き⬇️レティジアが主役の予定じゃなかったのに…💦寄せ
青いガーベラ💠その後
青いガーベラ💠その後 昨日投稿させていただいた青いガーベラですが、口の広いボウルに生けたのは、ウチに咲いてるお花を浮かべてコラボしてみたかったからでした🤗💕そして、明るい陽が射す窓際で撮影してみたら、思いがけずアートな写真が撮れちゃいました😆他にも…フラポならではの写真ですね☺️
青いガーベラ💠一輪
青いガーベラ💠一輪 職場近くのお花屋さんで、通りかかるたびに気になってた、青いガーベラを一輪だけ、買って帰りました😌💙ちょうど、フラポキャンペーン中だったことが、普段使いの切り花を買う習慣のない私の背中を押してくれました☺️ボウルにお水を張ったのは、明日やってみようと思い付いたことがあるからです🤭一輪だけじゃ寂しいかな
ラミネートのお弁当バッグ🛍️
ラミネートのお弁当バッグ🛍️ 🛵通勤から、しばらくは🚃通勤することになり、これまで全部一緒くたに詰め込んでたバッグでは重すぎることに…😓そこで、お弁当と水筒を独立させることにして、急ごしらえでお弁当バッグを作りました💦背の高いステンレスボトルと、縦長のお弁当箱が倒れないように、縦長で四角いバッグにしました🟦底板も入れて、カンペキ
ウチの手抜きお雑煮
ウチの手抜きお雑煮 料理は嫌いですが、毎年元旦のお雑煮だけは、手作りします😅何でも値上げで大変なので、お正月が近づくと急に値段がつり上がるかまぼこは、アホらしいので省きました😓かまぼこから出る魚肉のダシがなくて、めちゃくちゃあっさりしたお雑煮になってしまいました😖💦やはり、かまぼこは必要だったか…😣お屠蘇は"うさぎのラ
ブルー💙とホワイト🤍のスワッグ💐
ブルー💙とホワイト🤍のスワッグ💐 新年1作目は、初めてのスワッグです💐本当はクリスマス投稿のリースを作ってみようと、100均で買い集めていた造花たちなんですが…なんとなくまとめてみたら、それなりに可愛くなってしまったので😅、ひとまずスワッグにすることにしました💙🤍バックを変えたら雰囲気もガラリと変わりました☺️ほったらかしの材料、ま