ミュートした投稿です。
ヌメ革バッグの『ベルト』完成
ヌメ革バッグの『ベルト』完成 以前(2024.1)作ったバッグに合うよう ショルダーのベルトを作りました フフフ…最初はこんなに白かったのか~ꉂ🤣w𐤔1年半も経ってしまったのでバッグだけ 飴色になってしまいました🤭🎶 使っているうちに ベルトも飴色になるはず(多分ですけど😅💦)ベルトにはカービングの技法でス
"キュートな多肉のサマー寄せ植え🪑"
"キュートな多肉のサマー寄せ植え🪑" ■作品内容お花屋さんで開催の服部先生の "とってもキュートな多肉のサマー寄せ植え🪑"を作って来ました🎶。 ■こだわりポイント エケベリア苗は、数ある中から好きな苗を大4つ、中3つを選びました💕。 配置も難しいですが、考えました😊。多肉の寄せ植えは楽しいで
薔薇🌹の花、蕾2個発見\(^o^)/
薔薇🌹の花、蕾2個発見\(^o^)/ シュートが伸びてきたと思ってたのですが、何と花芽の様子。慌てて防虫ネットを作り直ししました。今まで使ってたセリアのプランターネットでは高さが間に合わないので、2枚を合体。ミシン出すのが面倒で手縫いでチクチク。一寸雑ですが虫対策👌手作りの殺虫殺菌スプレーで病気予防もイケるかな?初めての薔薇🌹栽培、剪定
充電式センサーライトで安全確保。
充電式センサーライトで安全確保。 ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)充電式センサーライト ■工夫ポイント 階段手摺りや玄関内外の足元にセンサーライトを設置してるので、停電時も慌てないで済みます。軽いので懐中電灯🔦代わりに持ち運べ、探し物にも役立ちます。
「ホールソーで瓶ホルダー」作ってきました
「ホールソーで瓶ホルダー」作ってきました 昨年からやりたかった🪻ヒヤシンス球根の水栽培。🐼さんのように瓶ホルダーでやってみたくて開催されるのをずっと待ってたんです。おとといやっと一年越しで念願成就です🙌✨アイキャッチ画像は組んでみただけの仮の姿。バラして持ち帰ったはいいけど、アレンジなどしたことないんです…😅さて、どう加工するかな?🤔蓋は皆
シューズラック
シューズラック ■作品内容シューズラックを作りました。すごくしっかりしているので、ブックシェルフとして使うことにしました。 ■こだわりポイント木目が綺麗なので、パインで塗装。ステンシルはブラウン系で落ち着いた感じにしました。
端材フランケンロボです。WS端材ロボのパクりです。
端材フランケンロボです。WS端材ロボのパクりです。 カインズトラックのWSで作った端材ロボを真似して、端材フランケンロボを作りました!足のビス止めで体にヒビが!😱フランケンだからよしとします!顔の傷はマジックで描いてしまいました。お前裸だぞ!お前こそ頭にネジ刺さってるぞ!ウサギロボと並べると…体が薄い…色あいが微妙…顔のパーツ寄りすぎ…全体のバランス
リベッタ-
リベッタ- アルミ丸棒(板)の固定に使います。→→→→→→→→→鉄の場合は溶接が多いです。(・軽量・シンプル・短時間・)で出来ます。 ↑あとで ↓リベットは 色々な 太さ、厚さを持っていますが、私が使用するのは
ありがとうございます✨ B&Bのバッグに似ていたので思わず買ってしまいました! B&Bはちゃんとしたステンシルだったので これはこれでいいかなと思います😅
引き出し付き飾り棚(store Original)
引き出し付き飾り棚(store Original) 本日、作りたかった、引き出し付き飾り棚を作って来ました😊新しい塗料を使う事が出来、ラッキーでした👍 青系が好きな私は、パリジャンブルーにしました💕みんな、使ってみたい色でした😁スタッフさん、ご一緒した方、ありがとうございました🥰