ミュートした投稿です。
グリーンカーテン
グリーンカーテン ■育てた野菜ゴーヤーでグリーンカーテンやってます。七月になったら急に育ってきてまぁ大変なことに。屋根まで届く!!■工夫ポイント芝生の端に植えてますが野菜ネットを屋根まで張って這わせてます。
えっ(゚∀゚) 3種類! グリーンは分かりますがもう一つは🤔後で見てみます😃
確かにコレはグリーンのが向いてそうです😋💚 どっちの良さもあって、私も思わずゴールドキウイ買い足ししそうになりました😅 さすがに冷蔵庫のキウイ見て思いとどまりました🤣
かずんさん 初めましてかな😊 私の右隣りに いらっしゃった方ですね🫱 ブラック✖️サンドグリーン?かな 素敵なシェルフ💓 2色選べると いろんな組み合わせで作れるから 楽しいですよね🎶 急いでてあいさつも簡単に 早速さと 帰ってしまいました😅が またご一緒の際は よろしくお願いします✨
ハチミツとレモン汁と塩😳 どんなお味なんでしょ😃さっぱり頂けそうですね。 やっぱりこれはグリーンのほうが向いてるのかな🤔ゴールデンだと甘さと柔らかさがありすぎるような気もします。ちーずさんの投稿見ていて、ゴールデンは食べてるんですが、グリーンも買い足してこようかと思ってます😆あ、でもカットして食べる
Tagさん ありがとうございます😊 大きなイベントで作家さんの数もすごかったです。 当日申し込みのワークショップは無理かなーと思いましたが意外とできました。 ぜひ次は行ってみてください❣️
鉛筆型小物入れ
鉛筆型小物入れ 久しぶりのワークショップで、えんぴつ型小物入れを作ってきました😃穴開けがしてあり、三角の部分も切ってあったので短い時間でできました😊
ホントあまりにもグリーンの色をキープできないので、苔をプラザ加工してから使おうかと思ったりしています。😅 もふもふの苔を見るだけで癒されますね。
可愛い!こんなキットがあるんですね。 苔テラリウムは毎回上手く管理できず結局黄色く変色したり茶色く枯れてしまったりしています。ずっとイキイキしたグリーンを保つ方法を知りたいです。😅
クリームソーダキャンドル
クリームソーダキャンドル ワークショップでクリームソーダキャンドルを作りました。遠目には本物のクリームソーダと間違えそうな位です。お店の中のワークショップスペースには見本のキャンドルが置いてありました。見た目美味しそうなクリームソーダ🥤🤗作る材料はテーブルの上に準備されています。私はブルーのソーダにしたかったので、色付けはブ