ミュートした投稿です。
自転車スタンド作ってみました
自転車スタンド作ってみました ■作品内容息子の自転車とハンドルが干渉するのが不便だったので、自転車スタンド作ってみました ■こだわりポイント市販の自転車スタンドのサイズを参考に、家にあった端材と1×4材で作りました。夜は暗い場所になるので、明るい色(超撥水ダスティグリーンとエクステリアカラーのスカイグレー)で塗装し⭐︎
鳥かごの寄せ植え(ハロウィン🎃)
鳥かごの寄せ植え(ハロウィン🎃) "鳥かごの寄せ植え" ハロウィン🎃 鳥かごに4種のお花を植えるポットも大きいし こんなにも入るのかな❓鳥かご、そんなに大きくないよ💦 ソラナムパンプキン🎃を中心にクランベリー、ジュズサンゴ、黄金カズラ 鳥かごからクランベリーとジュズサンゴを出すこの作業が地味に大変😥 皆
B&Bシェルフスツール
B&Bシェルフスツール ■作品内容B&Bシェルフツール■こだわりポイント天板はダメージ加工ガンガンたたいてアンティークになるように加工しました✨角はすべてたたいて丸くしました✨最後にブラックでハートに形作って可愛らしさを表現しました✨
B&Bシェルフスツール 前回作って手離したシェルフツールのリベンジ再現しました✨ベースの天板をブラック脚はウォルナットで塗りました✨ご一緒させていただいた方の作品素敵でした✨ありがとうございました✨
蛇行する川 その12
蛇行する川 その12 その12 crooked river design→蛇行する川 と呼んでます。 ↓ 軸を20cm程 下に出して 図の様に通します。 ↓ 締めると図の様になります。 A ↓ 黄をS字に出し 緑を
B&Bシェルフツールのデザインも可愛いですよね❣️ イメージも色々湧いていらして楽しみですね🤩 行ってらっしゃい🎶
今日はB&Bシェルフツールをつくります✨ 以前作ったいろのリベンジしようと思っています。 それとも全く違うイメージも浮かんでいて迷い中です。 また2個作るかもの予感です✨
ドールハウス
ドールハウス ■作品内容ロックタイトモニターで作った超軽量(1,711ḡ)のドールハウス ■こだわりポイント材料費5,000円以内布団や枕、クッションを手作り
あぜ板を用いたフェンス
あぜ板を用いたフェンス ■作品内容あぜ板を再利用してフェンスに変身。■こだわりポイント隣家との間の庭の土留めとして使っていたあぜ板をフェンスとして再利用。あぜ板の土留め。土に突き刺すだけでは一年も経つと風雪で倒れてしまってで毎年、やり直していた。そこで心機一転、半永久的に持ちこたえるように考えた。しばらくはブロックの積み上
トイレ大改修。タンクレス風に
トイレ大改修。タンクレス風に ■作品内容床を剥ぎ,張り替え。腰板を張り,タンクを隠して,引き出しを付け,壁は漆喰風に手で塗り塗り。ペーパーホルダー,タオル掛けを交換。そして,B&Bのボードを付け現在がアイキャッチです。2年前の11月から約2ヶ月かけて,2024年1月に完成投稿しました。アワードは初です。 ■こだ