ミュートした投稿です。
先日DIYした棚には高さが足りなかったか〜😆でもこの🍎箱、縦に繋げたら収納力アップで良き感じ!✨いつもセリアの焚き付け材、上手に使われているなーと感心してます😁👍雨除けの扉付け作業はゴールデンウィークのお楽しみですね♪✨
次こそは上手く行ってくれぇ〜😂🙏📿✨ ちぃ親方と一緒にフーフーするかぁ〜🤣🙌©️🦍🌪️ って鼻息かしらっ🤣🐽💨💨⁉️✨ ちぃ親方に食べて貰えるならパスタいっぱい作っちゃうぞぅ😁👍🍝💥‼️💨✨ ビニ手収納、コレ良いでしょでしょ🤩💡🧤✨
ありがとうございます~。 端材が少し減りました! 散らかっているものを収納しました! (^▽^)/
リベンジだー🤣 次は成功させてくれ😁 湿度問題か💦考えた事ないなぁ😆 私がフーフーして乾かしてあげる🩷 だから私にも✨ちぃちゃんスペシャルパスタ🍝食べさせて🩷 手袋収納いいね!真似っこしよっと❣️
扉付け
扉付け 3月WSに参加したトイレ収納シェルフの下の部分に扉を付けました。100均で板と塗料を買って。 板は少しカット塗料はショコラブラウン。激落ちくんを使って塗装。色が合うかなぁと心配でしたがバッチリ合いました👌上下に少しづつ隙間を空けて取付。あとは取手を付けようと考え中…🤔
チキンネットでアンティーク風ディスプレイ棚
チキンネットでアンティーク風ディスプレイ棚 東大阪店で作ってきました。枠の上下を逆に付けてしまい、真ん中の棚が斜めに😲それも塗料を塗ってから気がついて、スタッフさんにやり直しを教えて貰い完成しました🤩お世話になりました。いつもありがとうございます❣️
車中泊車再改造・・・そうだログハウス風にしよう。その5
車中泊車再改造・・・そうだログハウス風にしよう。その5 車中泊車再改造・・・そうだログハウス風にしよう。その5 以前床下収納時に使用していたテーブル板2枚を採寸し直し切断して乗せてみました。この後一枚は脚を取り付け車外使用出来るようにします。そしてーブル板の傷が目立つので今後研いて傷を隠します。 &
【お菓子缶塗装の失敗からのリベンジ🤣🙌🟦✨マスキングやり直し&樹脂アルファベットパーツ塗装🌀🔠✨】
【お菓子缶塗装の失敗からのリベンジ🤣🙌🟦✨マスキングやり直し&樹脂アルファベットパーツ塗装🌀🔠✨】 前回見事に失敗王選手権殿堂入りしとるんで、お前はもぉう出て来んなよのに、更に記録を更新してしもたんだがぁ〜っ🤣🙌🏆🆖🆕‼️✨地味に面倒臭いマスキング作業をもう一度やり直してぇ〜🟦🌀💦蓋は平面となる天板・コーナーのR曲線描いとる形状と縁にマスキング🌀✨箱は平面・蓋を閉めた時に重なり合う部分・縁底面をマ
不要になったオットマンをローテーブルにアップサイクル♻
不要になったオットマンをローテーブルにアップサイクル♻ 不要になったオットマンをローテーブルにリメイクして、その天板に竹を敷き並べて工芸漆を塗りました。ペンやメガネ収納の引き出し(両側取出し可)をつけて、下面からティッシュペーパーを使えるように工夫しました。小さいけどスッキリして使い勝手もいいです。お気に入りの波打つデザインの天板は器が不安定なのでコース
室外機カバーほぼ完成❗️(今日はここまで!④)
室外機カバーほぼ完成❗️(今日はここまで!④) 今日はゆっくり作業をしようと思っていたら、たけのこ掘りをたのまれてしまったため、朝から室外機カバーの板張りに取り組みました。ほぼ完成❗️ついに形になりました(^^)※ちなみにたけのこは30本も取れました(汗だく)。