ミュートした投稿です。
凄く素敵なワイヤーアート🤩🦉🕸👏‼️✨ ええーっ、梟さん自作なのですかっ😵🙌🦉⁉️✨ めっちゃ綺麗で吃驚です🙇♀️✨ 多肉さんのちまちま寄植えがとっても可愛いなぁ〜😍🫶🌵🖤✨
『ばんぺいゆ』大きいでしょう❓ 去年、実家からの宅急便に入ってて🙀しました。🍊、夏みかんの木は昔から有って知ってたけど、こんな大きな実がなる木をいつ植えたのか❓ 長く帰省して無いから(10年以上) 想像出来ない😂😂😂😂 スーパーで1000円超えてるから、自分では手が出せない😭 今年は、妹も忙しそうな
調べれば調べるほど、やらない方が良い様な気もしなくも無いってなっててムキぃ〜😬🙌‼️💦 でもアルミのアレ景観悲し過ぎるし💦 (自作したことも有ったけど2年保たないから作り直すのがもう嫌だし🤣💦) 昨日見てたYoutubeだと、アルミテープを室外機全体に貼っちゃって、ギラギラシルバーボディで現金た
カフェの朝食!この気持ちが大事ですよね〜!自作のトレイで気分が上がりますね。
枠がなくてもタイル貼れるのですね。勉強になります。 吊ってあるトレイは自作でしょうか? 素敵です✨ ダミモデル、貼るの難しそう~😅
2色のステンシルシートを自作する時、2枚で作っていました。 ずれるのも味よね~💦と思っていましたが、これならずれませんね👍 参考にさせていただきます。
自作でステンシル作成すると作品の幅が広がりますね☺️💕 一部切り落とさないから、バラバラにならないのも良いアイデア✨ デザインカッターというものがあるのですね😳
2色のステンシルシート作製
2色のステンシルシート作製 ■材料クリアファイル★道具油性マジックデザインカッターカッターマット ■作り方クリアファイルに下絵を挟みます下絵を油性マジックで写します。クリアファイルの3辺を✂️かカッターでカットします。下絵をはずして、クリアファイルの裏側から一色目に使うかたちだけを書き写します。それぞれの型をデザイン
設計から全て自作で感嘆いたします😊 色々な使い方ができる作品で、今後もアレンジ可能ですね! 余った金物は保管しておけばいつか役立ちますよ!貧乏性トリオからのアドバイスです😆 お疲れ様でした☺️
自作収納ベンチ
自作収納ベンチ 端材を貰ったのをきっかけに収納ベンチ作りました。 設計段階から悪戦苦闘しましたがやっと出来たー🙌端材で天板と底板天板の延長用に27✕40の棒1☓4 8本←安売だったので一番安くできる為ですが結果手のこカットが増えちゃいました。CAINZ木材カットサービスは10ミリ単位で、今回は端材に合わせ