ミュートした投稿です。
NEW 人参の葉🥕リボベジ
NEW 人参の葉🥕リボベジ ■育てた野菜人参の葉 ■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)①野菜室の食べそこなっていた人参に小さな葉が生え初めていたので、人参は、美味しく頂き、葉を育ててみました。②ハイポネックスを入れようか迷いましたが、今回は、お水だけで育てています。こんなに成長するとは思わなかったので、嬉しいと
NEW 玉ねぎ🧅苗作り その後の苗‼️ついに植付けです。💪💪
NEW 玉ねぎ🧅苗作り その後の苗‼️ついに植付けです。💪💪 ■育てた野菜🧅玉ねぎ🧅種蒔きから育苗してきた苗✨✨✨■エピソード育苗が植付けの適期になり、植付けを実施しました。👏👏👏マルチは5x52列で260本で、目標の250本を達成しました。👍👍👍GoodJobでした。🤗🤗🤗また、玉ねぎ🧅の苗が余ったので、有効利用でペコロス( 小玉ねぎ)を作る様にしました。👍
初めてのサニーレタス栽培
初めてのサニーレタス栽培 ■育てた野菜サニーレタス ■きっかけ、エピソードなどきっかけは、テレビを見て!サニーレタスなど、まだ間に合うということで、慌てて植えたら発芽しました。ジップロックで、家庭菜園というのもテレビでやっていて、根菜などもできるそうです。ジップロックを連結すれば、ビニールハウスのようになり、秋冬で
イチゴの栽培です
イチゴの栽培です ■育てた野菜 イチゴ(ふさのか)■エピソード 2年前購入した3種類のイチゴの苗が一度は全滅したと思ってましたが一株だけ(ふさのか)生き残りそれを徐々に増やしております。昨年の春の状態ですが何とか冬越しをして春に元気になった様子です。葉っぱも弱々しい感じですね。この写真は去年の夏前頃でしょうか?菜園の
寒さに向かう春菊
寒さに向かう春菊 ■育てた野菜春菊 秋蒔き初挑戦 ■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)春菊大好きで春に蒔いてたくさん食べられたので秋にも蒔いて楽しみたいと思いました。春との違いがあるのか?お鍋のシーズンですし楽しみがいっぱいぱいです。
あやめ雪かぶにチャレンジ‼️その後‼️
あやめ雪かぶにチャレンジ‼️その後‼️ ■育てた野菜かぶ( あやめ雪)■エピソードマルチングで、育てたかあやめ雪が、間引きを経て、順調に育ってきました。🤗🤗🤗🌱間引きを経て1本立ちさせました。👏👏👏
初めての白菜栽培!ひと月経過
初めての白菜栽培!ひと月経過 ■育てた野菜頂き物の白菜苗です。 ■エピソードTemuおじさんから40日で食べられる白菜の苗を頂きました。んんん?白菜って結構大きいよね?植えてから40日では収穫は考えられないよー♪♪♪www過去の投稿を確認すると苗を植えてから丁度30日が経過してますね。おじさんの言う通りなら後10日でモ
春菊の芽🌱
春菊の芽🌱 ■育てた野菜春菊■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)この前より少し目が増えて大きくなっています♪嬉しい😊です〜
大豆(枝豆)干しています
大豆(枝豆)干しています ■育てた野菜枝豆(大豆) ■エピソード 私は毎年 味噌作りをしていますキャリアとすると25年位になります 今まで材料は麹屋さんで調達していましたが今年は 更に自給自足を目指したくて 大豆も育てたんです 畑で房が枯れるまで枝豆を置いてましたが みんな
いつまで元気?
いつまで元気? パパイヤ 結実しました! 30cmくらいの苗が、3ヶ月で樹高2.5m.幹周50cm に成長しました。東海地方は熱帯ですね。冬越しの検討中です。