花手水
花手水伸び切ったパンジーがついに倒れて可哀想なので、剪定しました。沢山のお花さんがまだ生き生きしていたので…花手水にしました。沢山あったので2つの入れ物いっぱい!
やっぱりこのいろ❤︎
やっぱりこのいろ❤︎じょうろは鉢♪写真立てはコンポート皿🎵それぞれ生まれかわりました🎶WSのハイテーブルは1色で決めた!好きだなぁこの色☆〜(ゝ。∂)
コンパクトになるフォトスポット
コンパクトになるフォトスポットtanikyuちゃんのお誕生日🎁フォトスポット☺️シンプルに作って渡して『お好みにアレンジしてね💕』って伝えてました🫶先日🏠寄せ植え教室にお邪魔したら2枚の板を固定するワイヤーを無くしたと言ってたので…WSの廃材を使って部品作り✨寄せ植え教室前に預かって固定する部品を製作🪚🔨ドアノブは小さいビスです
着物で茶箱アップサイクル
着物で茶箱アップサイクル長い間使わなかった茶箱。お気に入りの着物をほどいて、下地にキルト綿を重ねて茶箱に貼り付けました🎵キャスターも付けてあります。ソファーと高さが揃ったのでサイドテーブル兼お菓子箱として使っています😊
余り毛糸とセーターをほどいた毛糸🧶で作ってみました🌼
余り毛糸とセーターをほどいた毛糸🧶で作ってみました🌼余った毛糸🧶と昔編んだセーターで座布団を編みました。使わなくなったセーター。捨てるには勿体ないので糸をほどき、毛糸洗いをして新たな作品にしました😊
夜の庭を明るく演出?!
夜の庭を明るく演出?!端材とビー玉で作ったランプ?!中にスイッチ付の小さなライトを入れています真っ暗な庭が明るくなり物思いにふけりたい時スイッチオンにして楽しみます♪😊地球🌏の為のエコにはなっていないかもしれないが常時点灯していないからエコ?!
蜜蝋ラップ
蜜蝋ラップタンスの中で使わないハンカチと端布で作りました ラップ代りに使うエコ生活です❣️
古物屋さんからの贈り物🎁
古物屋さんからの贈り物🎁先日皆さんにアドバイスいただいた乳缶のアレンジができました😍かわいい牛🐮さんとMILKのステンシルをして家にあったルビーネックレスの鉢植えを置きました🌵さしたばっかりでまだ寂しい感じですがこれからモサモサに成長してほしいです☺️穴は開けてないので我が家のミモザが咲いたら飾ろうと思ってます💕皆さんあり
アロマキャンドル
アロマキャンドルケーキ購入した時に使って残っていたキャンドルをドリップポッドカプセルの容器に流し込みアロマオイル(ラベンダー🪻)を加えてアロマキャンドルにしました。流し込むタイミングで3層(緑・黄・赤)にしてみました(信号機と同じ🚦ですね😆)
チクチク手縫い
チクチク手縫い古いレジャーチェアの座面が破れてしまいました。処分しようか悩みましたが…。 家にあったデニム生地と、履かなくなったジーパンを再利用、チクチク手縫いして座面を作ってみました。元々付いていたボトルホルダーも再利用しました。手縫いなので味があります。 汚れたら外して洗えます。破れたら修