ミュートした投稿です。
スイカの赤ちゃん❗️
スイカの赤ちゃん❗️ ■育てた野菜スイカ■工夫ポイント初めてのスイカ栽培。先日、人工授粉をしたばかりのスイカが日に日に大きくなり、驚いています❗️
縞王⇒まだ小玉
縞王⇒まだ小玉 2階北側の縞王(プランタ-)少々夏バテ気味でまだ小玉です。大玉スイカになれるか?は明日から1週間の梅雨空にかかってます。 北上空はコレ(風見鶏)が防衛してます。ロ-タ-はビ-ル缶、大きさはカラスと同じ位で迫力不足。(止まり木にされそう) でも頼もしい仲間が
布鉢トマトに雨傘
布鉢トマトに雨傘 ■育てた野菜トマト■工夫ポイント以前、路地栽培で実割れしたので、今年は布鉢の支柱に細工して雨傘をつけた支柱上部につけたリングは、U支柱をつなげて作った
ミニトマトやっと赤くなってきました🍅
ミニトマトやっと赤くなってきました🍅 ■育てた野菜こあまちゃん5/5植え付け5/20 2本仕立て5/20 可愛い実がついてます😍6/17やっと少し色付いてきました😊6/18第2果房■工夫ポイントぐるぐると支柱を回すように麻ひもで誘引しています。実がたくさんついてます😊収穫が楽しみです🤗🎶 mahalo♡
初めてのオクラ栽培
初めてのオクラ栽培 ■育てた野菜 筋なし丸オクラ ■工夫ポイント週一回の液体肥料散布葉面散布も行いました😃 今年初めてのオクラ栽培🙂花は白くて可愛い🤩それから1週間そして初収穫〰️!🥳🥳 まだまだ収穫は続きそうです🤭🤭
初めて栽培のキュウリ
初めて栽培のキュウリ 初めて栽培に挑戦 夏すずみ綺麗なキュウリが沢山収穫出来ました。ネギが相性が良いと言う事で一緒に植えて見たら 害虫にも邪魔されず根張りも良く初挑戦にしては上出来です。
コーヒーでアワノメイガ対策 実験中
コーヒーでアワノメイガ対策 実験中 コーヒーを含ませ乾かした不織布■育てた野菜トウモロコシ■工夫ポイントコーヒー液を充分に含ませた不織布を乾かして 実に掛けました根元にはバジル写真左側の畝には 枝豆を植えました 折角大きく育ったトウモロコシに虫が入っていると ガッカリしますね😰💦去年はアワノメイガではなく ヨトウムシが幾つか
ミニトマトのその後
ミニトマトのその後 ■育てた野菜 ミニトマト ■工夫ポイント等 植木鉢に植えてから、畑に植え、他の野菜にあげる水がトマトの方に行かないようにしてみた。 最近天気が良すぎるので、心配でしたが毎年と同様太い幹で育っています。
こどもと楽しむ初めての家庭菜園
こどもと楽しむ初めての家庭菜園 ■育てた野菜オクラ とうもろこし 人参 きゅうり ナス 枝豆 いんげん かぼちゃ トマト ピーマンすいか メロン ■工夫ポイントこどもがお庭で遊べるように、カインズのガーデンフレームを使ってレイズベッドを作り、菜園部分を区切りました。またレイズベッド内を8マスに区切り、種類ごとに管理してい
採れました
採れました ■育てた野菜ズッキーニとキュウリ■工夫ポイント今までは苗で栽培していましたが、今年は種からに挑戦しました。発芽も双葉、本葉と成長過程がたのしかったです。