ミュートした投稿です。
ハロウィン🎃👻も終わりですが 少しだけ変わった植物たち 螺旋状のサボテン (セレウス ペルビアナス スピラリス) フォックスフェイス🦊 ストレリチア 極楽鳥花🦜 コウモリラン🦇 公園でみてきました🎃👻🦇 【ハナミズキトーク】 【ハナミズキ花シリーズ】
発芽と冬支度
発芽と冬支度 金魚草の種が発芽オンファロデスも発芽どんな花が咲くのか楽しみ🤗⬇️冬支度用に小さくコンパクトにして挿し木したものペチュニア 親株はこちら⬇️ こちらは挿し芽したフィオリーナ ミルフル アンティークフリルトレニアポイントセチアも自然にさらに赤くなってますユーフォルビア 今年も冬越し準備予定カ
⚠️虫の画像あり 我が家にもやってきて欲しい アマギマダラ でも、我が家の庭ではまだそこまで育たず虫に食べられて今年は咲かず💦 なので、会いに行ってきた😆 アオスジアゲハは大忙し 飛び回ってなかなか撮るの難しい😓 アサギマダラ 優雅 🤣 【ハナミズキ花シリーズ】 【ハナミズキトーク】
防虫ネットカバー
防虫ネットカバー ■材料 100均一の防虫ネット植え付け時はこの防虫ネットでどうにかこと足りていましたが葉がこんなに大きくなるとは思ってもいませんでした💦この☝️ネットでは足りない💦100均一の防虫ネットと交換しカバーを作りますす縫うのは大変なのでホッチキスでとめていく折り込んでたたんでホッチキスでとめれば簡単に防虫
球根の植え付け
球根の植え付け まだ、完成ではないのですが… 実験🧪植えたいチューリップのことを考えつつどのミルフルと合いそうかなぁーとこの売り場から探しました😊こちらのミルフル アンティークフリル💚チューリップ🌷の球根は今、冷蔵庫で眠っています💚紅葉🍁が見ごろの時期に植え付けた方がいいのと冷やすことで早く咲き、また、温度が低いと
クキッコリー
クキッコリー クキッコリーを育ててますがネットをかけても虫にやられてしまったのでネット増設クキッコリー緑💚クキッコリー赤❤️蕾がついて茎が10cmぼどになれば収穫です今は葉がどんどん大きくなってるところですコノカルを葉散布してます早く収穫したいです追加 青パパイヤの花は一度落ちたので肥料を追加 他の肥料とコノカル
クリスマスローズのやり取りをしていた友達から 今年もクリスマスリースのWSを開催してー❣️と言ってもらえたので色々と実家の近所を歩いて収穫 実家でできてる実ももらってきました😆 11月中に開催できたらいいなぁー🤗🎶🎶 【ハナミズキトーク】 【ハナミズキ花シリーズ】
クリスマスローズ🔰 友達のお父さんからいただいたクリスマスローズの様子が一つだけおかしいかも?となり 🆘 以前、友達の家に行ったときに実家で育ててるクリスマスローズをいただけることになりもらって帰ろうとしたら友達のお父さんが追いかけてきてくれて渡してくれたクリスマスローズ ブラックブルー 交配したそ
デンマークカクタス (シャコバサボテン) 我が家で6年目❣️ 昨年5年目にしてやっと環境も整い花が咲いてくれました😆 今年は6年目、こちらもポインセチアと同じで短日処理が必要なのと繊細で場所移動を嫌う植物 大規模修繕中で庭の棚におき雨ざらしの状態 そろそろ茎をカットかなぁーとよくみたら、 あら?もう
ローズベリー・レッド
ローズベリー・レッド 育てているサントリーさんのローズベリー・レッド🍓の摘花をしました今は株を充実させるのが大切なのでランナーもカット、蕾もカット✂️カットした花を花器にさしてます可愛いお花が咲きました🤗早く春になって咲き誇るところをみてみたいです😍【ハナミズキ花シリーズ】【ハナミズキ家庭菜園】