ミュートした投稿です。
秋の実り
秋の実り 真夏は少し休んでいたようですが、涼しくなってまた実り始めました。右の赤いのはミニパプリカ、その上は種無しピーマン左のハラペーニョがたくさんできて、どうやって食べようかと悩み中🤔ハバネロほどではないけれど、かなり辛いです😆食べきれないけれどまだたくさんなっています。ハバネロもまた赤くなってきました😅
ハバネロがなりすぎ😅
ハバネロがなりすぎ😅 S&Bのレシピ通りに赤や青の実をピクルスにしてみたけれど、かなりの辛さで少ししか食べることができなくて⋯😥オイル漬けにしたり、人にあげたりもしましたが、まだ40個ぐらいの実がなっています。使い切れないような気もしますが、乾燥する方法を試してみたいと思います🙂
激辛フルーティハバネロ🌶️
激辛フルーティハバネロ🌶️ 興味本位で育て始めたハバネロ可愛い実ができるようになりました。とりあえず、S&Bのレシピに載っていたピクルスを作ってみたけれど、漬け液を少しなめてみただけで唇がピリピリ😵甘辛いチキンと交互に、なんとか1個分を食べました😅昔は「暴君ハバネロ」 というスナックをよく食べていましたが、弱くなったか
猛暑対策をしながら、プランターで夏野菜🍅🫑
猛暑対策をしながら、プランターで夏野菜🍅🫑 ■育てた野菜・ミニトマト(金あま、ぷるるん、シュガー ミニ)・ミニパプリカ(ぱぷりーなレッド他)・種なしピーマン・ハバネロ・ハラペーニョ・甘長唐辛子 ■工夫ポイント猛暑が続く中、プランターで育てている野菜が弱っていたので、長く収穫できるように南側に遮光遮熱ネットをかけました。ミニトマトは、