ミュートした投稿です。
引出し付ブックスタンド
引出し付ブックスタンド WSで作って来ました。引き出しの取っては、使いやすいように替えました。簡単にアレンジしてますね。
涼しさと癒やしを求めて、スノードームを作りました。 まだ、途中です。
3回目のゴーヤの収穫
3回目のゴーヤの収穫 3回目の収穫です。手のひらサイズですが、採れるのは嬉しいです。消費が追いつきません。
キューカンバーサンドイッチ
キューカンバーサンドイッチ お腹が空いたので、キューカンバーサンドを作りました。きゅうりだけのサンドイッチです。忙しくって中々、作れませんでした。キャンペーンに応募したかった🤣🤣🤣
枯れかけた苗に実ができました。オクラでした。
枯れかけた苗に実ができました。オクラでした。 父から苗をもらって、植えたのですが、何の苗か忘れてしまいました。オクラでした。枯れかけたのが、復活し、1つ実をつけました。
17回目のズッキーニの収穫と他
17回目のズッキーニの収穫と他 もう取れなくなってきています。破棄しているズッキーニもあります。
ゴーヤを2回目の収穫しました。
ゴーヤを2回目の収穫しました。 できない。できない。とボヤ言っていたら、でき始めました。 収穫し忘れて、黄色なって、あわてて収穫。このまま熟成させて、種を取ろうと思います。
冷や汁にミニトマト入れました。
冷や汁にミニトマト入れました。 ■育てた野菜ミニトマトきゅうりズッキーニ■工夫したポイントミニトマトを入れて見ました。ミニトマト栄養価が高いそうです。木綿豆腐もです。あっさり、コクが出るように、すりごま、ねぎ、大葉、みょうがも入れました。夏バテ気味なので、あっさり、さらっと食べられて、家にあるもので、栄養価の高い物を入れて見ました
16回目のズッキーニは収穫と他
16回目のズッキーニは収穫と他 ■育てた野菜ズッキーニミニトマトトマトきゅうり■工夫したポイント水やりと追肥
ゴーヤ初収穫できました。
ゴーヤ初収穫できました。 ■育てた野菜ゴーヤミニトマト■工夫したポイント水やりと追肥 今年は、ならない、実がならないと言い初めて、やっとこさ、手のひらサイズのゴーヤができました。プランター栽培ですので、大きいの無理かもです。