ミュートした投稿です。
ドクダミチンキ 三本目仕込み【農家の知恵】
ドクダミチンキ 三本目仕込み【農家の知恵】 本日5/25 ドクダミチンキ 3本目 仕込みしました〜♫↑我が家のドクダミ伸び放題の場所↑蚊🦟も ブンブン飛んでいる ドクダミ林 日に日に成長して 伸び放題 草刈りに頭を悩まします 花が咲おわったら 草刈りしなくちゃ!!↑竹藪の下は ドクダミ生え放題 ドクダミ天国我が家のドクダミ林!?ド
本日5/25の収穫物 3種類
本日5/25の収穫物 3種類 今日は 我が家の敷地内で 30分間で 三種類 採取しました ①ドクダミの花②明日葉新芽③ラズベリー ①ドクダミの花↑ここの場所はドクダミ天国 蚊🦟もブンブン飛んでます②明日葉明日葉を収穫しに行ったら ラズベリーに占領されてて ビックリ‼️ 昨年 成長し過ぎた明日葉を カ
イチ推し❣️ ビネガードリンクレシピ かぼちゃとベーコンの クワトロ ビネガーサラダ【農家の食卓編】
イチ推し❣️ ビネガードリンクレシピ かぼちゃとベーコンの クワトロ ビネガーサラダ【農家の食卓編】 これは おすすめです❣️ かぼちゃとベーコンの クワトロ ビネガーサラダ♫(バルサミコ酢 りんご酢 黒酢 白ワインビネガー) カラダに美味しいレシピですメチャ美味しいです♫■材料(1人分)かぼちゃ 1/4個ベーコン 120g バルサミ
ドクダミチンキ 二本目仕込み【農家の知恵】
ドクダミチンキ 二本目仕込み【農家の知恵】 5/23 二本目のドクダミチンキ(防虫剤 虫除けスプレー用) 仕込みました〜♫ 直径30cmのボールに 約半分の量の ドクダミの花 摘み取れ 2リットル瓶分たっぷり詰め込んで作ることができました↑たっぷり採れました♫二本目の瓶は ダイソーで200円の価格2リットル瓶を買いました〜
ドクダミチンキ 漬けて 5日目【農家の知恵】
ドクダミチンキ 漬けて 5日目【農家の知恵】 ドクダミチンキ 色が少し変わってきましたー5/18に投稿した チンキのレシピはこちら↓↓↓https://diy-square.cainz.com/announcements/albkswwfyojcqboz早い人は1週間くらいで色が変わったら 少しずつ使えるという人がいますが 我が家に伝わるチンキ
今日 追加で ドクダミチンキ用の花 直径30cmのボールに 半分くらいとれましたー 今日は 蚊に いっぱい喰われたー💦 もう 蚊が出てます 花をいっぱい採って チンキもいっぱい作ろうう! ドクダミチンキの作り方は こちら ↓↓↓ https://diy-square.cainz.com/
紅茶のシフォンケーキとミルクジャム
紅茶のシフォンケーキとミルクジャム 5/18は父の三回忌で 前日ワークショップで紅茶のシフォンケーキとミルクジャムを作りお供えしました↑アールグレイの葉っぱを入れると とてもいい香り いいお味になります↑ハンドミキサーでゆっくり攪拌↑小麦粉入れて〜♫↑卵白はふわっと♫↑空気を入れながら混ぜた生地は ゆっくりと型に流し込みます↑オーブン
これから1ヶ月間が作り時 草刈りする前に ドクダミチンキ(天然の防虫薬 虫除けスプレー)を作ろう♫【農家の知恵】
これから1ヶ月間が作り時 草刈りする前に ドクダミチンキ(天然の防虫薬 虫除けスプレー)を作ろう♫【農家の知恵】 5/18 待ちに待ったドクダミの花 少しだけ咲きだし花摘みしました〜♫ ↑少しだけ咲きだしたドクダミの花我が家では 毎年 この時期になると ドクダミのチンキや 化粧水を作りますぅ〜♫↑ドクダミの花は 中心の心棒に小さい細かいのが付いているみたいなのが ドクダミの本当の花です 周りの白く見え
母の日に 箱根つつじ と 渋滞用 簡易青空トイレ 〜ミシン椅子をアレンジして 災害用簡易トイレ作りました〜
母の日に 箱根つつじ と 渋滞用 簡易青空トイレ 〜ミシン椅子をアレンジして 災害用簡易トイレ作りました〜 母の日に 母と一緒に 神奈川県 箱根町 元箱根にある 山のホテルの つつじ庭園に つつじを観に行ってきました↑箱根 山のホテルの 見事なつつじ🌺連日 つつじ庭園の風景がマスコミで 中継されてて 母に観せてあげたいなぁ と思い 急遽 わたしの休みに合わせて連れていくことに そこで 真っ先に想
スピードクッキング トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ
スピードクッキング トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ イタリアの代表的なお料理 カプレーゼを作りましたバジルの香りを 堪能したくて❣️ トマトとモッツァレラチーズをスライスして互い違いに盛り付けて バジルの葉っぱを千切ってのせてバジルソースをたっぷりかければカプレーゼ 完成❣️ 3分〜10分で 作れます慣れている人がやったら3分丁寧