日中、カインズへWS作品のアレンジ材料を探しに行きました👀✨今回は、先日作った「ゴミ箱付きサイドテーブル」の天板にタイルを敷いてみようと思い、タイルや目地材などが目的でした。
小さいタイルは思いのほか高く、天板全体を小さいタイルだけで敷き詰めたら、WSによっては1回参加できるなぁと思い☺️💦単価の安い大きめのタイルを混ぜてみました。
目地材も悩みました。選んでいるうちに段々分からなくなってきたので、売り場の店員さんに教えてもらい、今回は写真の材料で挑戦することにしました🥰
自宅に戻り、仮のレイアウトを並べてみると、もう少しタイルを足したくなり、近いうちに買い足すことにしました。
(※追記 枠がまだ出来上がっていないので、写真には写っていないのですが、目地材を使う前にタイルと同じくらいの厚みの細い木で4面を囲む予定です✨)
モザイクタイルは初挑戦なので、どうなるかドキドキですが楽しんでみようと思います🎶
         
        
          
            日中、カインズへWS作品のアレンジ材料を探しに行きました👀✨今回は、先日作った「ゴミ箱付きサイドテーブル」の天板にタイルを敷いてみようと思い、タイルや目地材などが目的でした。
小さいタイルは思いのほか高く、天板全体を小さいタイルだけで敷き詰めたら、WSによっては1回参加できるなぁと思い☺️💦単価の安い大きめのタイルを混ぜてみました。
目地材も悩みました。選んでいるうちに段々分からなくなってきたので、売り場の店員さんに教えてもらい、今回は写真の材料で挑戦することにしました🥰
自宅に戻り、仮のレイアウトを並べてみると、もう少しタイルを足したくなり、近いうちに買い足すことにしました。
(※追記 枠がまだ出来上がっていないので、写真には写っていないのですが、目地材を使う前にタイルと同じくらいの厚みの細い木で4面を囲む予定です✨)
モザイクタイルは初挑戦なので、どうなるかドキドキですが楽しんでみようと思います🎶
          
         
        
          
            
              
              18
                
              35
             
            
                
    
      chunchun
      
    
      
  
            
            |
            2022/03/03
            |
            その他