明日は母の日かぁ。母の日って嫌い😑結婚して数年間、義母にプレゼントしてたけど、一回も使ってもらえた事はなく(何か欲しいか聞いて、言われた品物を渡しても)、更にプレゼントしたものを、玄関の靴箱の上に無造作に、ずーーーっと 放ったらかしにされてて、ある日そのプレゼントが下駄箱の上から無くなったんで、やっと使ってもらえたか〜と思ったら、今度は車庫に放ったらかされてた。
腹が立ったから持ち帰って、事情を話して実母に使ってもらった。それ以来、私は母の日、義母には何も渡していない。
…時は経ち、私はお姑さんになった。嫁からしたら私は本当の母じゃ無いと言う理由で、母の日、嫁は実母にしかプレゼントを渡さない。今時の嫁はそう言う考えの人が多いらしい。(嫁36歳、今が楽しいから子供も産まないって。アイドルに夢中)私は義母に散々な思いをさせられてきたので、私が姑になったら、義母を反面教師に、良い姑になる自信があったけど、嫁には、もう何もしてやる気持ちもなくなったので、私は自分の事だけを考える様になった。…私の娘には、『結婚したら、旦那さんのお母さんは、義母さんになるんだから、母の日くらい何かプレゼントをしなさい。特別なものでなくても良いんだから。極端な話、お煎餅🍘一枚だって『お義母さん、母の日だから』…って渡せば、義母からしたら可愛いお嫁さんって思うんだよ。お義母さん…って気にして(思って)くれてる事が嬉しいんだから。毎年プレゼント考えるのが大変だったら、旦那さんと考えて連名で渡せば良いんだから。たった年1、プレゼントする事でお姑さんとの関係が円滑になって、嫁として可愛いと思って貰えるんだったら、プレゼントした方が得だよ』とウチの嫁を反面教師として娘に伝えました(娘に嫁の愚痴は言ってないデス)
てか、もう母の日、父の日、バレンタイン、ホワイトデーって言う風潮、面倒くさいから、大人は止めにしない?極端すぎるか😅 あー、また長文で愚痴っちまった😅💦スクエアで自分さらけ出して墓穴掘ってるの、私だけじゃね?😆PS.私に説教コメントしないでね。
明日は母の日かぁ。母の日って嫌い😑結婚して数年間、義母にプレゼントしてたけど、一回も使ってもらえた事はなく(何か欲しいか聞いて、言われた品物を渡しても)、更にプレゼントしたものを、玄関の靴箱の上に無造作に、ずーーーっと 放ったらかしにされてて、ある日そのプレゼントが下駄箱の上から無くなったんで、やっと使ってもらえたか〜と思ったら、今度は車庫に放ったらかされてた。
腹が立ったから持ち帰って、事情を話して実母に使ってもらった。それ以来、私は母の日、義母には何も渡していない。
…時は経ち、私はお姑さんになった。嫁からしたら私は本当の母じゃ無いと言う理由で、母の日、嫁は実母にしかプレゼントを渡さない。今時の嫁はそう言う考えの人が多いらしい。(嫁36歳、今が楽しいから子供も産まないって。アイドルに夢中)私は義母に散々な思いをさせられてきたので、私が姑になったら、義母を反面教師に、良い姑になる自信があったけど、嫁には、もう何もしてやる気持ちもなくなったので、私は自分の事だけを考える様になった。…私の娘には、『結婚したら、旦那さんのお母さんは、義母さんになるんだから、母の日くらい何かプレゼントをしなさい。特別なものでなくても良いんだから。極端な話、お煎餅🍘一枚だって『お義母さん、母の日だから』…って渡せば、義母からしたら可愛いお嫁さんって思うんだよ。お義母さん…って気にして(思って)くれてる事が嬉しいんだから。毎年プレゼント考えるのが大変だったら、旦那さんと考えて連名で渡せば良いんだから。たった年1、プレゼントする事でお姑さんとの関係が円滑になって、嫁として可愛いと思って貰えるんだったら、プレゼントした方が得だよ』とウチの嫁を反面教師として娘に伝えました(娘に嫁の愚痴は言ってないデス)
てか、もう母の日、父の日、バレンタイン、ホワイトデーって言う風潮、面倒くさいから、大人は止めにしない?極端すぎるか😅 あー、また長文で愚痴っちまった😅💦スクエアで自分さらけ出して墓穴掘ってるの、私だけじゃね?😆PS.私に説教コメントしないでね。
17
25
🐰 さ び う さ 🐰
|
05/10
|
その他