みんなに質問

教えて!ニッペさん

ユーザーのみなさんにくらしのお困りごとについて質問や相談したり、その質問に対して回答し合える場です。
寄せられた回答の中から、質問者が最も参考になったものをベストアンサーとして選ぶことができます。

使い方はこちら  引用に関する注意点

✨教えて!ニッペさん企画開催中✨

教えて!ニッペさんカテゴリを選んで質問すると、ニッペさんがあなたにぴったりなおすすめ塗料を選んでくれます!
詳細はこちら

ユーザー画像
回答募集

枯葉のスプレー塗装

(1)用途 添付した画像は昨年作ったアジのリースです…(何言ってんだ、コイツ?ですね、すみません💦) タイサンボクという木の落ち葉をスプレー塗装して作ったものです。 こういう風に天然の落ち葉や木の実、草の実を塗装する場合、やはり木材用プライマーを使用した方が少しでも持ちが良くなるのでしょうか? (2)使用する場所 枯れた植物の葉や実 (3)現状復帰の可否 無し (4)使用する素材 植物

回答 9 36
シダーローズ
| 09/18 | 教えて!ニッペさん

回答募集 枯葉のスプレー塗装

ユーザー画像
シダーローズ
| 09/18 | 教えて!ニッペさん
ユーザー画像
回答募集

塗装前のシーラーについて

(1)用途   天井にペンキを塗装したい。 (2)使用する場所  2階の空き部屋の天井 (3)現状復帰の可否   否 (4)使用する素材  天井の壁紙を剥がし、少しヒビがあったのでパテで補修しました。 (5)塗りたい場所の写真(現状) 2階の空き部屋をDIYの作業とリフォーム練習のスペースにしようと考えています。先ずは天井から。現在、貼ってあった壁紙を剥がし、ヒビをパテで補修したところです。この状態でペンキを塗るか、シーラーをした方がいいのか迷っています。塗布する場合、どのようなシーラーが良いのか、量はどのくらいか教えて頂きたく思います。部屋の広さは5.5帖ほどです。 よろしくお願いします。

回答 6 48
ふうちゃん
| 08/19 | 教えて!ニッペさん

回答募集 塗装前のシーラーについて

ユーザー画像
ふうちゃん
| 08/19 | 教えて!ニッペさん
  • 1-2件 / 全2件