DIYレシピ

かずん
2025/08/07 11:31

ミニトマトで自家製ケチャップ

■材料        野菜は全て自家栽培

ミニトマト  黄色🟡  と赤🔴

玉ねぎ

ニンニク

鷹の爪

ローリエ

砂糖

オリーブオイル

■作り方

・鍋にオリーブオイル→ニンニク鷹の爪→玉ねぎ→トマト→ローリエの順に入れ ざっと炒め暫く煮る

・ローリエを取り出して ブレンダーでペースト状にする

・砂糖、塩、酢を入れて味を整えながら煮詰める

 

■工夫ポイント

 

普通トマト缶等を使いますが 生トマトを皮もそのままムダなく使っています

 

黄色のミニトマトが多かったので 黄色のケチャップになりました😊✨

コメントする
パール
2025/08/07 15:07

ミニトマトで自家製ケチャップは美味しそうですね😊🎶
今年はあまり沢山収穫出来てないので沢山収穫出来たら是非作ってみたいと思います😉💕🎵


かずん
2025/08/07 16:06

パールサンありがとうございます💕

ウチも前半はあまり穫れなかったんですが 10日位前から爆生りです

ミニトマトのケチャップは 黄色が多かったので 普通のケチャップとは違い不味そうに見えますが めちゃくちゃ美味しいです♥️

ケチャップ🟰赤っていう先入観ダメですね🙅‍♀️
こんどから トマトが沢山穫れた時は ケチャップにしようと思います🥰🎶

13 件の返信 (新着順)
suimo
2025/08/13 07:47

丸ごと使えますし、添加物もなしで体にいいですね🍅真っ赤じゃないケチャップも新鮮です😄


かずん
2025/08/13 20:58

suimoサンありがとうございます😊
お野菜は 皮と実の間に 栄養が豊富だそうですね✨
丸ごと使うケチャップは 栄養がギュッと詰まって健康に良さそうですね😊

toshi
2025/08/10 07:41

自家製の方のケチャップを作ったのですか それは良いですね😊


かずん
2025/08/10 09:06

toshiサンありがとうございます🎶
鮮度が落ちる前に何とかせねば…と作りました😊
美味しかったですよ😋

toshi
2025/08/10 09:26

作るにはある程度まとまった収穫量が必要ですよね 来年頑張りたいと思います😊

かずん
2025/08/10 09:52

自家採取で纏まった量があるか 農家サンで加工用を購入出来た時でないと作れませんね🍀
煮詰めていると1/3位に減ってしまいます💦
でも 買った物にない味が食べられるのは嬉しいですよ🎶

来年 沢山穫れたら チャレンジしてみて下さいね( •̀ •́ )୨⚑︎゛

toshi
2025/08/10 09:53

いいですよね やっぱ自分で作るの 美味しいですよね そうか農家さんと懇意にしていればいいんですね😊

かずん
2025/08/10 20:37

自分で作ると塩加減も好みに出来るし良いですね(≧∇≦)b
市販のは味が濃いけれど 相当塩を使っているんじゃないかと思いました💦
私が住む地域では トマト専門農家サンもあるので B級を買ってピザソースやサルサソースなんかも作ります

toshiサンのお住いの地域でもきっとありますよ✨
1度探せば ずっと安価で手に入るし コレ持ってく?って頂ける事もありますよ🤭🎶

toshi
2025/08/10 20:50

かずんさんは日頃から良い関係を築かれているのですね😊ピザソースも作れますか それは良いですね

かずん
2025/08/10 21:50

私がって訳ではなく 顔見知りになると そう言って下さる農家サン結構いますよ👨‍🌾
桃農家サンからも頂ける事もあります🍑

やはり人間 頂きっぱなしも出来ないので 皆さんにそれなりにお土産を持っていく時もあります
お互い喜ぶ姿が嬉しいんですよ♡
そういった意味では いい関係なのかもしれませんね🥰

Hanamaru
2025/08/09 01:31

カナッペの投稿で気になって探しちゃいました❗
きれいな色でいいですね
真似して作ってみたいです


かずん
2025/08/09 04:11

Hanamaruサン カナッペから飛んできて下さってありがとうございます🥰
黄色のケチャップって見慣れないので どうなんだろう…🤔💭と思いましたが 味は美味しくなりました😊

作りたてより 寝かせると 青臭さが抜けて甘くなり美味しいです♥️

ミニトマトが余ってしまった時 是非作って見て下さい😉🎶

まっさん
2025/08/08 16:32

きれいな黄色ですね。
オムライスにかけてみたいなぁ💕💕💕 味は普通のケチャップですか?
黄色いチキンライス、興味津々。

いつか黄色いミニトマト大量GETしたら挑戦したいです。   🙇


かずん
2025/08/09 04:44

まっさんサンありがとうございます💕

食べてみると 口当たりから違います✨なんて説明すれば良いかは分からないのですが 円やかなんですよ🎶
買ったケチャップは 塩味が強く 野菜の味は感じませんが コレは それを感じます🤩

美味しいですよ🥰

まっさん
2025/08/09 10:14

ありがとうございます。円やかな味、いいですね。
チカチカ刺々しいのが苦手なので
大歓迎。作ってみたくなりました。
黄色ってところも楽しそうです。
新鮮な鷹の爪もいつでも収穫出来そうです。😊 黄色ミニトマトとローリエGETしたら作ってみます。

ぐ~るぐるかき混ぜてニマニマ😁
魔法のケチャップ💛美味しくなーれ😋           🙇 

かずん
2025/08/09 10:43

ウチの場合 ミニトマトが 食べ切れないので ケチャップにしたので わざわざ買うのはコストがかかり過ぎる~💦
トマトが 食べ切れない時が良いかもです🤔💦

勿論 赤い大きなトマトでも自家製は美味しいと思いま~す♥️

煮詰めると 思った以上に 減ってしまうので エッこんなけ⁉️ってガッカリしちゃうかも😖⤵

まっさん
2025/08/09 10:57

先ず自家製ケチャップは赤トマトで挑戦して、黄色はタイミングがあってから。高コストは勿体ないですね。円やか自家製良いなぁ💕💕💕
楽しみです。       🙇

かずん
2025/08/09 11:09

トマトが安い時や 農家サンで加熱用とか買えるとラッキーですよね🍀

作りたてより 寝かせると 円やかさがアップします🥰
お試し下さい🤩🙌

まっさん
2025/08/09 11:37

ありがとうございます。今、一寸高いから安く手に入ったら作ってみます。楽しみですね。    🙇

かずん
2025/08/09 16:39

お安いトマトと出会えますように🙏
新しい事を始めるってワクワクですね🥰✨

まっさん
2025/08/09 17:17

ありがとうございます。
今年はおウチバジルで「バジルソース」も作れました。
もっと色々楽しみたいですね。
ワクワクします。      🙇

かずん
2025/08/09 17:30

バジルソースも美味しいし便利ですよね~😊🎶

まっさん
2025/08/11 08:34

バジル栽培は楽しいですね。
初めてバジルソース作った時は
スーパーで購入のバジルでした。
今回、おウチバジル収穫して作った時は無茶苦茶((o(´∀`)o))ワクワク
又、収穫出来そうです。
今度はサラッとしたピザとかにも載せれるのにしようかと計画中。
モリモリ育ったから、贅沢に使えます。楽しみ🩷       🙇

かずん
2025/08/11 09:13

バジルはコンパニオンプランツにも使えるハーブで便利ですね💕︎

今朝は 切り戻しをしてきました😊
もう何度もやっていますが バジルは切れば切る程 横から枝が出てきて増えますよ😊
まっさんサンも多分 ご存知ですよね🎶

今日は オクラの根元の写真を撮ってきました📸
後でメンションしますね💕︎

まっさん
2025/08/12 10:39

バジル初めてモリモリに育って🙀です。切って暫く経つと元通りのモリモリ😊楽しくなります。
増え方が半端なくて大好きになりました。もう少し増えたら、3回目の収穫🧺楽しみです。
オクラ根っこの投稿、凄かった😄🙇

かずん
2025/08/12 13:50

まっさんサン バジルもりもりは初めてなのですね💪
他のお野菜も上手に育てられているので これからは毎年そうなりそうですね💕︎
楽しんでいらっしゃる姿が目に浮かびます👀✨
オクラも見て頂きありがとうございます🎶

まっさん
2025/08/12 14:33

こちらこそありがとうございます。
オクラ栽培してるところとか直接見た事がないので、基準的な事とかわからなかったので、大変助かっています。

バジルも最初の頃、根腐れしそうになったのですが、水捌け考えたり鉢増ししたりでモリモリになりました。置き場所も合ったのかな?
ずっと、乾燥バジル、乾燥パセリ買ってました。パセリも植替え、置き場所変えたらコンモリ元気です。
青紫蘇だけは今回もダメそう😥

過去には🥒もプランターで作ってましたが、度々のうどんこ病で断念。花へ移行してました。
やはり、収穫を食べれるものは嬉しいですね。       🙇

かずん
2025/08/12 15:07

バットグアノ使うと実つきが良いですよね~(≧∇≦)b
色々良い物を調べて使ってらして 流石です🥰👍
まだまだ大きくなりそうで楽しみですね💕︎

行きつく先は「花より団子」ですね🤭🎶

まっさん
2025/08/13 08:01

ありがとうございます。
バットグアノは葉っぱにかかっても、やりすぎても安心な所が良いですよね。
過去、肥料遣り過ぎで巨大葉っぱ作ってきた私に最適な肥料です。
『花より団子』オクラをいっぱい収穫🧺したいなぁ💕💕💕
玄関先の植物、野菜比重がますます増えていきそうです。

此方は今日も曇天。熱中症🥵警戒アラート出ています。夕方は久々に水遣り要るかな?ずっと☔️で、楽出来てたけど🤔

頑張りまーす(^o^)/ 🙇

かずん
2025/08/13 23:25

ホント 暫く雨が多かったので楽でしたね💕︎
今日の関東は 久しぶりに晴れて暑かったです☀️
また 暑さが戻るとの事

体調崩されませんように…😉🎶

まっさん
2025/08/14 01:16

ありがとうございます。
昨日は久し振りの水遣りしました。
雨だからと放置してる間にキキョウ2輪咲いてました。家裏で気づかなかったです。坊主になってたハイビスカスは新芽いっぱい出てました。
レースラベンダーは状態が悪化してました。これはショック😭
置き場所変えて新芽も出始めてたのに☔️当てちゃいけなかったのかな?デリケートな子ですね。🤔

☔️でも点検は大事ですね。復活すると良いなぁ🙏🙏🙏🙏
オクラ2個収穫。田楽味噌つけて
食べるのも美味しいですね。🙇

かずん
2025/08/14 07:28

お野菜とお花を育てる二刀流ですね💕︎
ラベンダー復活祈ってます😉
また暑さが戻ってくるそうなので 気をつけましょうね💪

まっさん
2025/08/14 10:01

今朝、確認したらラベンダーは★
ギリ生きてたのに、☔️で放置は駄目だったみたい。去年夏のリベンジならずでした。3度目の正直でもう1度だけは挑戦しようかな。
毎日の観察、大事ですね。頑張ります。今日は朝からしっかり暑そう🥵です。外出控えろの案内届きました。😂😂😂😂

かずん
2025/08/14 13:41

今日関東も暑いですよ💦
でも 何ぜだか 秋も感じる気がします🤔🍁
観察も程々に身体も休めて下さいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

まっさん
2025/08/14 19:21

ありがとうございます。
こちらは又、雨でーす。今日も水遣りパス🙅の日になりました。
やっと収まりましたが、先程までゲリラ豪雨状態でした。(30〜40分)雷落ちまくり⚡⚡⚡⚡⚡⚡一寸怖いほどです。息子の帰宅時間と重なりそうでドキドキでした。
音がしないだけで降ってそうです。

朝の観察、1時間ほどで💦ダラダラ
急に降り出して、靴の乾燥剤を慌てて取り込みました。雨かかったかな😭 🏡用事とクッキー🍪作り💪
🙇

かずん
2025/08/14 22:57

家族が 無事に帰るまで心配ですよね☺️
猛暑や豪雨の時は 家の中での作業が一番ですね💕︎

はっちゃん
2025/08/08 15:51

参考になります


かずん
2025/08/09 04:37

はっちゃんサンありがとうございます
濃くがあって美味しいケチャップになりました🥰

ゆみ
2025/08/08 07:28

野菜は全部自家栽培なんていいですね〜👍ミニトマトだとかなり豊作じゃないとたくさんケチャップできませんね!一瞬卵焼きに見えましたが😅黄色いケチャップ食べてみたいです♪


かずん
2025/08/09 04:37

ゆみサンありがとうございます🤩

(´罒`)イヒヒ アイキャッチ 卵焼きに見えましたか❓ꉂ🤣w‪𐤔

豊作でないと…そうですよね💕︎
黄色は2本植えたんですが 今年は 中々実らなくて抜いてしまおうかと考えていたら 沢山生り初めました😊
前半雨が多く その後猛暑…
トマトにとっては猛暑の方が良いのかなぁ🤔

黄色のケチャップ 違和感がありましたが(ケチャップは赤🔴って脳内が勝手に決め付けている?) 味は 買った物にない円やかな甘みがあって 全然違い美味しかったです😋🙌

さいく💚
2025/08/08 05:07

ミニトマトでもケチャップって作れちゃうのね〜😆💕赤くなくてもトマトですもの。黄色ケチャップもとても美味しそう🤗
たくさんできちゃったトマトの消費にもってこいですね👍✨


かずん
2025/08/09 04:26

さいく💚サンありがとうございます☺️
ミニトマトで作るのは 初めてなんです😉
スープにしたり 生で食べ切れないので ケチャップにしました
最初は 味が決まらず 苦戦しましたが(青臭さが抜けない)寝かせたら 甘みが増して美味しくなりました😋
多分栄養価も高いと思います🤔🎶

ねこニャン
2025/08/07 23:32

例年 母の畑たくさんとれるので (今年は暑すぎて 収穫が少なかったのですが) 作ってみたいと思っていました。
参考にさせていただきます❗️


かずん
2025/08/09 04:19

ねこニャンサンありがとうございます🥰
お母様の畑で沢山穫れるんですね✨
ありがたいですね💕︎
ウチも今年前半 中々実らなくて 抜いちゃうぞ💦と思っていたら 爆生りし始めましたꉂ🤣w‪𐤔
抜かれたくなかったのかもしれませんねꉂ🤣w‪𐤔

沢山穫れた時 お試し下さいね😊

Milk
2025/08/07 22:43

手作りのケチャップいいですね〜✨
自家栽培のトマトで超フレッシュなケチャップですね☺️
黄色のケチャップも鮮やかで綺麗です❣️


かずん
2025/08/08 14:51

Milkサンありがとうございます☺️

ミニトマトなので皮の量は半端なく入っているんですよね😉
トマトの皮には リコピンやβカロテンが多く入っているので 多分市販の物よりかなり栄養価は高いんじゃないかと思っているんですよ~🤔

黄色のケチャップは 見た事がないので 違和感がありますが 美味しく出来上がりました🥰🎶

ルナルナ🌙
2025/08/07 21:37

手作りトマトケチャップ、絶対美味しいですね🍅


かずん
2025/08/07 21:53

ルナルナ🌙サンありがとうございます💕
生のトマトから作るのは初めてでしたが 好みの味になったので良かったです😋
添加物も入っていないので 小分けにして使おうと思ってます( ´꒳`)