ミュートした投稿です。
パンジー・ビオラの種の採り方
パンジー・ビオラの種の採り方 ■材料パンジー・ビオラ排水溝ネットまたはお茶パック ■採り方花びらだけを摘み、実は置いておきます。こんな風にぷっくりなってきたら排水溝ネットをかけておきます。はじけてすぐのようです。これはパンジーの種なので排水溝ネットでも大丈夫ですが、ビオラは種が小さいので排水溝ネットじゃ隙間から落ちてし
パウンドケーキ🥮梅の甘露煮シロップ入り
パウンドケーキ🥮梅の甘露煮シロップ入り 梅の甘露煮シロップを入れて、パウンドケーキを焼きました。①材料・梅シロップ…大さじ2・梅の甘露煮…2個(細かくカットし、混ぜる)・薄力粉…50g・ベーキングパウダー…小さじ1/4・マーガリン…50g・砂糖…40g・卵…1個・バナナ…1/4本(上に乗せてみました)②焼き上がり後のトッピング用・梅シロッ
ハロウィンじゃないけどオバケB・B
ハロウィンじゃないけどオバケB・B 前から気になってたデザインを選びました。とってもとってもとっても怖い……って意味らしい👻👻👻フレームは丸棒で作りました。最近、Bbにも少し慣れてきて要領を得て調子に乗ってあれやこれやと手を出したくなり背景が何だかゴチャゴチャし過ぎてるような感じになっちまいました💦シンプルisTheベスト👑かも知れな
ダリアの園1、3年目スタート
ダリアの園1、3年目スタート 昨年12月に再構築したダリアの園1(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/mvc5gtqfth0dfv6y )、無事花を付けて3年目スタートです。此処は、種蒔きのみにしてます。
北海道 初夏のtotoro's farmでーす
北海道 初夏のtotoro's farmでーす ■育てた野菜 ■工夫ポイント こんばんは、totoroです(^^) 北海道の菜園はまだまだこれからです。葉物野菜はボチボチ収穫が始まりましたよ(^^) さくらんぼは後2週間ぐらいかな?花壇づくりも楽しくて仕方ありませんよ。一年草中心を中心にして毎年いろいろと楽しんでいます。写真は
今日の収穫イチゴ🍓で友達のHappyBirthday
今日の収穫イチゴ🍓で友達のHappyBirthday ■育てた野菜イチゴまんぷく2号今日の収穫したイチゴをこっそり持って行って友達とハワイアンカフェにランチ🎶オマールえびのビスクステーキとガーリックピラフステーキロコモコガーリックシュリンプ🦐サプライズで花火付きメッセージ入りプレート🎇そしてお店の人がウクレレ弾きながらHappyBirthdayを歌って
キャスター付き壁風シェルフ
キャスター付き壁風シェルフ こんにちは😊今日はワークショップで『キャスター付き壁風シェルフ』を作ってきました🎶 今朝はズッキーニ5本も収穫できて、まだ冷蔵庫にもあるし、明日も収穫できそうなので、5本全部ワークショップに持っていって皆さんにお裾分けしました😊 10時~13時までのコースまぁ時間通り
B・Bでしたー👍 後ほど投稿するので見てねー❤️ྀི
遮光ネット張りました
遮光ネット張りました 我が家の南向きのデッキ、日当たりが良いのは嬉しいけど夏場はとんでもない暑さになります。夕暮れにデッキに座りたくて、75%の遮光ネット張りました。2階のベランダを支える柱に2mの園芸用支柱を、サドルバンドで取り付け 外に突き出た部分に 1×10mの遮光ネットを張りました。西陽を遮る
スフレチーズケーキ、久し振りに焼きました。
スフレチーズケーキ、久し振りに焼きました。 植物の定植作業が一段落したので、今日は「スフレチーズケーキ」でブランチしました。2個焼いて、ホカホカにマーマレードを塗って食べました。久し振り過ぎて型からの外し方も忘れてました。ひび割れないように霧吹きする事も忘れてた。あにーさんのお師匠さんレシピ、最高です。大満足。事前にクリームチーズは室温、卵白