ミュートした投稿です。
マグネット
マグネット 端切れ布と刺繍糸でクルミボタンを作りました 突起部分をペンチで外し、マグネットをボンドで付けてます。 刺繍糸の模様付けが楽しいです🎶今回は無地の布使用してますが、生地選びもオリジナルマグネットの楽しさかと思います。
のんサンこんばんは☺️ 私は 毎年 瓶で保存をしているのですが べるんサンから 冷凍保存の仕方を教えて頂き チャレンジしてみようと思っております( •̀ •́ )୨⚑︎゛ コピーの確認をしているのでもう少しお待ち下さい。URL添付しますね💕︎
ヘアーゴム
ヘアーゴム 布の端切れでクルミボタン🔘にしました。後ろの突起にゴムを通し、ウッドビーズもプラスしてヘアゴムを作りました。(アームバンドとしても使えそう)
娘の不要な服を座布団カバーに
娘の不要な服を座布団カバーに デニムパンツとスカートを使って座布団カバーとトイレットペーパーホルダーカバーを作りました😅破れた障子にも使ってみました😅 ゆがみ、雑さが目立つので写真まとめました…
チューリップ祭りのWS 仕上げ😆
チューリップ祭りのWS 仕上げ😆 チューリップ祭りでペットボトルの蓋で作るたびうさ先生のWS家に帰りレジンで仕上げました😆家にいらなくなったキラキラシールがあったこと思い出し 裏側にお星さま入れてみました😆ちなみにトップ画面 表側の紫の色は↓↓↓この前受けた大腸カメラの検査で使用した廃材モビプレップの蓋でした(笑) 大腸カ
端材で作るミニ・ソーホース
端材で作るミニ・ソーホース ミニ・ソーホース(作業台・馬)を作ろうとした理由は、前回の作品(キャピネット)でまっすぐにネジを打ち込めなかったことにあります。一カ所、ネジの入っていないところがありますよね?実は、棚を固定しようと思って、失敗! 原因は真横から入れようとしたためです。完全な水平にならなかったんですね。( ゚д゚)カ
ルンゴ
ルンゴ ■育てた野菜西洋トマト ルンゴ ■工夫ポイント西洋トマトの魅力にはまり昨年はズッカトマト⬇️今年はルンゴを育ててみます料理に適したルンゴトマト🍅とても美味しいので育ててみます一先ず、根をしっかりさせます【ハナミズキ家庭菜園】
パプリカと落花生
パプリカと落花生 ■育てた野菜パプリカと落花生🥜4/195/10すくすく成長いい感じ5/13すくすく成長中■工夫ポイントピーマンと落花生は相性が良いとのことなのでパプリカと落花生を育てることにしました☺️ピーマンは、無駄花が少なく、節ごとに花を咲かせて実を付けるので、たくさん収穫できますその分、いったん肥料と水切れを
# 4/20まで!CAINZ×DAISOコラボキャンペーン こんにちは!CAINZ DIY Square運営担当です。 ただいま開催中のCAINZ×DAISOコラボキャンペーン「みんなでSDGsを考えよう! 地球のためにECOチャレンジ!」にたくさんのご参加ありがとうございます!🎉 本日(4/1
シーリングカバーで鉢
シーリングカバーで鉢 壊れたシーリングのカバーの部分何かに使えないかと、捨てずに置いてました 結構大きいので鉢にするには大き過ぎと思ってたんですが去年採取したペチュニアがたくさん発芽して大きく発芽し出したのでシーリングカバーの鉢に植え込みましたこれから大きくなりたくさんの花が咲いてくれる事でしょう