ミュートした投稿です。
荷造りテープの再利用
荷造りテープの再利用 白菜を縛るのに使用した荷造りテープは劣化していないので結んで巻いておき新聞や段ボールを縛るのに使っています😊💕🎵
クリスマスローズのリース
クリスマスローズのリース いつもお花を購入するお店でのイベントで『クリスマスローズのリース』を作りました😊💕こんな感じで作り始め💚ツルが細いので講師の先生が事前にタオルを巻いておいて下さった🙏途中経過バランス難しい😅何とか完成😊💕楽しく参加しましたが、ちょっと気になることが😓💦渋滞🚗⚡で少し遅れたのは自身の都合なのでリースは
小田巻蒸し🥣
小田巻蒸し🥣 ■材料…1人分1️⃣育てた野菜①再生栽培豆苗…再生4度目②2023年収穫原木椎茸…1枚(天日干し後冷蔵保存)2️⃣その他・冷凍うどん…半玉・鶏むね肉…40g(塩少々)・海老…3尾(お酒小さじ1/2)・筍…小さめ筍穂先1本分(砂糖をまぶし、冷凍保存)・昆布出汁入り蒲鉾…5切れ・あおさのり…一握り・卵…
ラナンキュラスラックス開花🌼
ラナンキュラスラックス開花🌼 今年もラックス咲きました〜🌸地植えで放ったらかしで、毎年安定して咲いてくれる心強い子です🩷 花びらツヤツヤ✨️品種はエリスと、白は確かケラモスです 今はまた品種が沢山増えているみたいですね🎵花壇にスペースができたら他にも増やしたいものです☺️
裾上げ👖切って残ったハギレでポシェット❣️
裾上げ👖切って残ったハギレでポシェット❣️ 白布でポケット・フック付け・くるみボタンを作り❣️白布…残りこれだけ。紺布は切り取った2枚を縫いつなぎポシェットの形に残りハギレ全部使用。 切り取り部分の大きさによって作れる物変わります足の長〜い旦那様で残り1〜2cmだと使い用無いから…良いのか悪いのかですね❗今回は綿レースと猫ちゃんワッ
ワイヤープランツ♠スペード
ワイヤープランツ♠スペード 先日のダブルWSの合間に寄ったGreenコーナーで見つけました😊衝動買い‼️可愛い🤩
ホームベーカリー⑪溶けにくいチョコチップを使ったチョコパン
ホームベーカリー⑪溶けにくいチョコチップを使ったチョコパン 以前抹茶とホワイトチョコのパンを焼いた時は普通のホワイトチョコを刻んで入れたので完全に溶けてしまってました。(ちょっとガッカリ😞)なので今回はセリアの溶けにくいチョコチップを使ってチョコパン焼いてみました。捏ねてる時からこんな感じでキレイに残ってます⬇️で、焼き上がりがアイキャッチ。切ってみました。
残りの肉じゃがからの天ぷら
残りの肉じゃがからの天ぷら ■材料残りの肉じゃが、天ぷら粉、 ■作り方つゆけはきる!天ぷら粉を水でとき人参、じゃがいもに粉をつけてあげるはい出来上がり ■工夫ポイント肉じゃがであじがついているのとにてあるので柔らかいので天ぷら粉が揚がったらOK!揚げ時間が短い
手作りざる豆腐とおからのスノーボールクッキー
手作りざる豆腐とおからのスノーボールクッキー cookingで、手作りざる豆腐とおからのスノーボールクッキー🍪を作ってきました😄手作りは、やはり美味しいですね😊お豆腐を絞った汁も化粧品代わりになるということで無駄無くできました✌️🎶煮てる時に出た泡をすくいましたおからと豆乳に分けておからのスノーボールクッキー家で美味しくいただきました😋
春の味覚
春の味覚 つくしを収穫してきました♪ はかま剥きが面倒くさいんですが、どうにか収穫の勢いで処理まで完了。無事、夕飯の一品になりました🍽️タケノコも店頭に並び始めましたし、本格的に春の味覚のシーズンですね😋