ミュートした投稿です。
収穫たくさんですね〜✨ 採れたて野菜、いいですね☺️
ビビンバ【レンジで楽チン グリルプレート 丸型】
ビビンバ【レンジで楽チン グリルプレート 丸型】 ビビンバ こちらのレシピは【レンジで楽チン グリルプレート 丸型】を使用しています。【材料・分量】2人分材料分量 ご飯200g牛ばら焼き肉用150g焼き肉のたれ大さじ3コチュジャン小さじ1ごま油小さじ2 ほうれん草1/2把(100g)もやし100gにんじん70gAすりご
茹で卵と野菜のホットサラダ【レンジで楽チン蒸し&グリルプレート深型】
茹で卵と野菜のホットサラダ【レンジで楽チン蒸し&グリルプレート深型】 茹で卵と野菜のホットサラダ こちらのレシピは【レンジで楽チン蒸し&グリルプレート深型】を使用しています。【材料・分量】2人分材料分量卵3個ブロッコリー1/2株(100g程度)じゃがいも1個にんじん1本パプリカ(黄)1/2個アンチョビペースト小さじ1/2白ワインビネガー大さじ1オリーブオイル
# 秋冬も野菜づくりにチャレンジ!秋冬家庭菜園キャンペーン開催中! CAINZ DIY Squareではこの度「秋冬家庭菜園投稿キャンペーン」を開催いたします🔥 みなさん、春夏に育てた野菜の収穫がひと段落し、季節は秋から冬へ。 家庭菜園の楽しみはまだまだ続きます! 秋冬野菜も魅力たっぷり。 家庭
こちらこそよろしくお願いします🙇 野菜を育てるの楽しみですね😊
晩成(10月頃の)枝豆 2品種
晩成(10月頃の)枝豆 2品種 ■育てた野菜 ・津久井在来大豆・秘伝 ■エピソード(チャレンジしたきっかけなど) 秘伝 ↓アイキャッチと同じ写真です。1本で こんなに実が付きます。枝の裏側も同じ様にビッチリ付いています毎年 晩成の秘伝は育てています実付きが良く 大粒で食べ応えがあり 旨み
toshiサンコメントありがとうございます😊 真夏に剪定していたお陰で今も沢山収穫出来ています(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 秋冬野菜も楽しみですね💕︎ toshiサン今期もよろしくお願いします😊
happyくぅサンコメントありがとうございます😉 農業を本業にしている訳ではありませんが 1年を通して 何かしらの野菜が穫れています🤭✨ 荒れ地で石と雑草だらけの土地から 日々 野菜が穫れる様になり ホント嬉しいです✨ 穫れたて野菜は 素材の味が濃くて格別に美味しいんです🥳🎶 happyくぅ
チコリサンコメントありがとうございます😊 剪定の仕方で 夏野菜も秋冬にも美味しく食べられるんです ナス等は そのまま大きくしてしまうと 石なすになってしまうし、ピーマン類は次第に小さな実になってしまうんですよね~💦 家庭菜園を始めて5月で5年目になりますが 紆余曲折 日々学びでありますꉂ🤣w𐤔
パールサンありがとうございます😊 凡そ同じ様なお野菜の収穫が可能ですね💕︎ 差し上げると 無農薬なのに 何で バジルも齧られないの?ってよく聞かれるんです 多分🤔ホント多分なんですけどね 最初に有機肥料を混ぜて 追肥もあげてないので 虫に無視されているのかも🤭✨微生物クンのお陰で 細く長く 栄養が