ミュートした投稿です。
シマエナガの時計🐤🐥
シマエナガの時計🐤🐥 ■作品内容カインズさんの木っ端から時計を作りました🐥シマエナガなどを彫刻刀で彫りました☺️■こだわりポイント裏側の時計を入れるところも彫刻刀で彫ったので大変でした💦あえて数字は入れないで、お気に入りのモチーフを彫ってみました🐥木のぬくもりが感じられる優しい感じがお気に入りです💕
リメイク缶に多肉の寄せ植え🎂(再投稿)
リメイク缶に多肉の寄せ植え🎂(再投稿) お気に入りの寄せ植えだったのでキャンペーンに再投稿させていただきます😊カインズさんのデコボコベースを使ってお菓子缶とサバ缶をリメイクしました✨真っ白のウェディングケーキのようになりました多肉の紅葉もMAXで美しい✨✨ ■こだわりポイントデコボコベースで生クリームの質感を出しました上の飾りの
宅配ボックス🚚📦
宅配ボックス🚚📦 ■作品内容使える端材(以前の作品の余りや解体したものサイズを間違えてカットしてしまったもの等)を活用出来るだけ活用して🪵足りない木材だけ買い足して作りました✨塗料はランク特典で頂いたブラウン2とホワイティカラーズのブロンズグリーンとオールドウッドワックスで塗りました🎨側面はこんな感じです✨大物と薄い
B&b賞品のショルダーバッグをリメイク🛍️
B&b賞品のショルダーバッグをリメイク🛍️ 昨年度のB&bコンテストでいただいたショルダーバッグを、自分にとってより使いやすく、リメイクしました☺️ワンショルダーのペタンコバッグを、マチ付きのトートバッグにしてます🛍️しっかり物が入ってると、自立もします🧍元のバッグはコチラ⬇️でどうぞ😚https://diy-square.cainz
初めてのせいろ蒸し
初めてのせいろ蒸し 最近ブームのせいろ蒸し。せいろ受け無しで鍋にピッタリ✨ですが只今他で注文しています👍とうとう私もニトリで手に入れました👍早速さつまいも(栗かぐや)、とりのつみれで蒸してみました😆タレはマヨネーズとポン酢を混ぜてみました。さつまいもはホクホク、とりつみれはジューシーで美味しかったです🥰これはハマっちゃ
玉ねぎ🧅の苗作り、その後‼️
玉ねぎ🧅の苗作り、その後‼️ ■育てた野菜玉ねぎ🧅の種蒔きから苗作り今年は250本■エピソード昨年は苗を購入したのですが、細くて、植付け後、数日で苗が溶けてしまって残念な思いをしましたので、今年はタネから苗作りに挑戦しました。💪💪💪大分太くなってきました。👍👍👍良い感じに育ってきました。✨✨✨上手く育つと良いのですが👏👏👏トレイ
『桃色りんご』の箸置き
『桃色りんご』の箸置き ■作品内容陶でつくった桃色りんごの箸置き ■こだわりポイント以前より【りんごの箸置き】は何色かつくってきましたが、今回、新色『桃色りんご』を作陶しました♪ピンクではなく、『桃色』今流行りのくすみカラー控えめなカラーリング優しく淡く落ち着いた色合いこれからの季節にもピッタリなしっとり ほっこ
ガーデンサインピック
ガーデンサインピック ■作品内容ガーデンサインピック ■こだわりポイント 材料2つで出来ます✨ 板(好きな大きさにカット)焼丸太杭カインズさんの写真を使わせてもらってます。板も焼丸太杭もカインズさんで買いました✨ 是非興味があったら大きなガーデンサインピック作ってみてく
自宅で育てた花たちのスワッグ
自宅で育てた花たちのスワッグ ■作品内容今年育てた花をドライフラワーにして、スワッグを作りました。 ■こだわりポイント初めて育てたアーティチョークをドライフラワーにして存在感を出しました。黄色のクラスペディア・グロボーサ、綿の実、ニゲラの実、ヘリクリサムを使ってます。下の画像、左は使った花材です。右は立てて飾ってみまし
モルタルデコ🏰
モルタルデコ🏰 3作品目で、無謀にも大作に挑んだ私😰おやゆびひめのお城🏰当初、センサーで点灯の予定でしたが、やっぱり庭置きしたいなぁ!🙄ってことで急遽変更😳お陰で工程が増えることに💦💦屋根は花びらの屋根、それらしく乗せるのがとても難しい。何回もやり直してやっと完成しました😊夜になると、こんな感じに✨✨