ミュートした投稿です。
あぜ板を用いたフェンス
あぜ板を用いたフェンス ■作品内容あぜ板を再利用してフェンスに変身。■こだわりポイント隣家との間の庭の土留めとして使っていたあぜ板をフェンスとして再利用。あぜ板の土留め。土に突き刺すだけでは一年も経つと風雪で倒れてしまってで毎年、やり直していた。そこで心機一転、半永久的に持ちこたえるように考えた。しばらくはブロックの積み上
初めてのセメント施工。畑をレンガで縁取り
初めてのセメント施工。畑をレンガで縁取り ■作品内容初めてのセメント施工。畑をレンガで縁取り。■こだわりポイント初めてのセメント体験。今年の晩夏はとうとう思い切って、買いこんだままのレンガをカインズさんで購入したセメントを用いて固定する挑戦をした。直線を意識して、きちんと水引き糸にて確認。これ、面倒だけど、凄いこだわり(笑)写真が見辛いが縁
秋色のギャザリング🐈⬛🎃❤️
秋色のギャザリング🐈⬛🎃❤️ ■作品内容秋のお花でギャザリングを作りました。 ■こだわりポイント 主役のお花をキャットテール🐈⬛❤️にしたくて、お花選びをしました🩷💚。 キャットテールには小さな可愛らしいお花の、ピンクネックレスを合わせてみました🩷❤️💚🎶 中心にはクールな、コルジリネに、ソラ
トイレ大改修。タンクレス風に
トイレ大改修。タンクレス風に ■作品内容床を剥ぎ,張り替え。腰板を張り,タンクを隠して,引き出しを付け,壁は漆喰風に手で塗り塗り。ペーパーホルダー,タオル掛けを交換。そして,B&Bのボードを付け現在がアイキャッチです。2年前の11月から約2ヶ月かけて,2024年1月に完成投稿しました。アワードは初です。 ■こだ
as you like
as you like ■作品内容カラフルなアクリル毛糸で編みました🧶マグカップ用コースターとしても、たわしとしても、それ以外としても。友人、家族、知人たちに自由に使ってもらえたら、、、と思って編んだ作品です🍀 ■こだわりポイントバイカラーでカラフルに編み、日常にポップで楽しい雰囲気を❣️同じ組み合わせの色は敢え
チキンネットでアンティーク風ディスプレイ棚
チキンネットでアンティーク風ディスプレイ棚 ■作品内容チキンネットでアンティーク風ディスプレイ棚を作りました。これからマルシェに参加する予定があるので、ディスプレイに使います。小物を置くのにぴったりです。■こだわりポイント屋号の『IKUKO WireWork』をステンシル しました。ワイヤーはブロンズが多いので映えるように白っぽい塗
秋の寄せ植え【ゆぴのこサークルプランター】
秋の寄せ植え【ゆぴのこサークルプランター】 ■作品内容観賞用トウガラシやケイトウなどを使った【秋の寄せ植え】 ■こだわりポイント以前、ゆぴのこさんのWSで作ったサークルプランター花は秋をテーマに色選び🍂🌾た高さとバランスを見ながら寄せ植え😊💕上から見たらこんな感じ🤭今回使ったお花🌿最初に写し忘れた「ハツユキカズラ」も🤗お気に入りは中
寄せ植えバイキング その①👻
寄せ植えバイキング その①👻 久しぶりの多肉寄せ植えバイキング🪴午前はワケあって遅くに参加したので、そのまま時間をつぶして午後も参加することにしました☺️こちらは午前の寄せ植え🕚️選んだのはこちらLINEのお友だち登録で、いつもの小苗ひとつに加えて、ハロウィンのフィギュアをいただけました👻ネックレスは半分余ってるので、おうち寄せ
ウッドコンテナを重ねて可動式
ウッドコンテナを重ねて可動式 ■作品内容WSで作ったウッドコンテナを重ねて可動式にしました ■こだわりポイントWSでウッドコンテナを2個作成重ねて使うため、上のコンテナにはズレ防止の端材を重ねられる位置に追加で付けました。下のコンテナは動くように、双輪ナイロンキャスターを購入して付けました。塗装済みなので外しませんでし
栗の渋皮煮ケーキ🌰
栗の渋皮煮ケーキ🌰 ■作品内容 栗の渋皮煮ケーキ🌰 ■こだわりポイント 栗の自家製渋皮煮を丸ごと入れたケーキ🌰生地はラム酒をきかせた大人味✨栗と相性の良いチョココーティングとラム酒をきかせたアイシングの2種類にしてみました😊