ミュートした投稿です。
ヨーグルトと塩麹で、さっぱりした味わいが良いですね😃 栄養バランスも良くて、猛暑を乗り切るにもバッチリなレシピですね🎶
栗ご飯の中に塩昆布な桜エビを入れるとは🤗美味しそう〜🥰 枝豆入れたりと、色味良いですね🤗あとのせも良いですね🥰暑くて食欲なくなるけど、これはご飯が進み過ぎてしまいそうです🤗
【オーツ麦配合クランチモニター】塩麹ヨーグルトカッサータ
【オーツ麦配合クランチモニター】塩麹ヨーグルトカッサータ ■材料●オーツ麦配合クランチ ホワイトミルク風味 3個ヨーグルト 400g●塩麹大さじ1●ミックスナッツとドライフルーツ お好きなだけ ■作り方ヨーグルトの中に塩麹を混ぜ1日以上水切りをする。1日半、水切りしました。程よく水分が抜けています。ナッツとドライフルーツはこちらを↓荒く崩したクラ
わぁ〜マジ綺麗に整った四角が量産されとるぅ〜🤩🧶🟧🟩👏‼️✨ お代頂いちゃったらやらねばなぁ〜🤣🙌‼️✨ ほれ、欲しがり屋さんめぇ〜🤣🤲🖼️✨ (綿棒デカいっ🤣🙌‼️✨)
みんとさん こんにちは。 甘栗大好きで応募してしまいましたが、定番のご飯が最初の投稿になってしまいました😅 こちらの甘栗が、とても美味しいので、無駄にしない様に、次も頑張ります🤗 嬉しいコメントを頂き、有り難うございます🥰
大葉のせお茶漬け✨
大葉のせお茶漬け✨ ■材料焼きおにぎり大葉わさびだし汁(今回はほんだしで代用) ■作り方焼きおにぎりを作り、わさび、きざんだ大葉、だし汁をかけるだけ✨ ■工夫ポイントわさびがあると味が引き立ちます
マンゴーアレルギーあるよねぃ😂🥭💦 1週間以上も口の中の腫れが引かないの辛過ぎるぅ〜😭💋👅🆖💦 うんうん、マンゴードーナツは旦那氏行きだなぁ〜😂🥭🍩👋
べるんさん 甘栗は後のせなんですね😆 形が残るように考えられているんですね✨ 桜えびや塩昆布のお出汁が効いてそうで美味しそう🎵 栗をむくのが苦手な私でも作れそう(笑)作ってみたいです🎶
コメントありがとうございます♪ やってみると意外と簡単でした😊
コメントありがとうございます♪ (*^_^*)