ミュートした投稿です。
葉っぱポロポロ死にかけていた大輪オレンジのハイビスカス、復活。\(^o^)/
葉っぱポロポロ死にかけていた大輪オレンジのハイビスカス、復活。\(^o^)/ 去年夏に★になったハイビスカス🌺の遺児、今夏の暑さ🥵に負けて葉っぱポロポロ、酷い状態でした。水耕で発根させた子はひ弱だったのでしょうね。同じ場所管理だったのに復活出来ませんでした。ペットボトル法で土で発根させた子は根の丈夫さも違ったのか、復活してくれました。葉っぱの切れ込みが前より深くなった気はしま
6月に挿し木したブライダルシャワー、元気で夏越し成功しました。
6月に挿し木したブライダルシャワー、元気で夏越し成功しました。 紫陽花、リベンジ✊本体株も挿し木分も無事夏越し出来ました。\(^o^)/去年にベビー苗を買って、6月に数輪白い花を咲かせたブライダルシャワー。剪定枝を挿し木して何本か脱落はありましたが頑張ってます。挿し木時期が梅雨だったのも幸いしたのかな?来年は沢山の花が見れると良いなと思ってます。milimili
フィールドカート
フィールドカート 先月作った「ガーデンBOX」とセットで使えるとのことで、ワクワクしながら参加させていただきました♪ BOXは、撥水ブラウンにしたので「シックに統一しようかなぁ〜」と、思っていたのですが(^^)ご一緒させていただいた方のアイデアが、とても素敵だったので、真似しちゃいました(^^;; 
椅子代わりのバーベキュー台の蓋を交換
椅子代わりのバーベキュー台の蓋を交換 ■作品内容バーベキュー台の蓋を交換して快適にしました■こだわりポイント以前使用していた蓋は合板で湿度や乾燥を繰り返すうちに反り返ってきてしまった為、カインズさんのSPF材の2×4に交換しました。以前の蓋です↓開けると現在は↓使用しない時にはフラットになり、邪魔にならないです。また2×4に交換したメリ
ガーデンBOX
ガーデンBOX (振り返り投稿〜その1) ガーデニングにぴったりな3点セット。後日開催の「フィールドカート」とセットで使えるとのことで、迷わず参加を決めました♪ アドバイザーさんの丁寧なサポートを受けながら、細かいパーツの組み合わせで、だんだん出来上がっていく様子にワクワク♪ 撥水ブラ
ローゼルって??
ローゼルって?? ■作品内容産直市場で『ローゼル』に初遭遇しました紅くてコロンとしてかわいい💕姿 説明には"食用ハイビスカス"と書いてましたん!、ハイビスカス私の好きな花💖買わない手は無い‼️ おススメはジャムだそうなのでローゼルジャムを作りました。グリーンも少しだけパックに有り使いましたが仕
サボテン 多肉植物の土を使って
サボテン 多肉植物の土を使って ■作品内容初めてこちらの培養土を使います。植え付け後の成長が気になり、お高めですがチャレンジしてみました。↑仮置き状態です。10月10日のイベントに最高な状態が維持できていると良いのですが…■こだわりポイントやっぱり長い目で見て植物に優しい土であること、期待大です!
アロエ
アロエ 愛犬🐕🦺と散歩していたら、ご近所さんからアロエを株分けしてもらいました 家の多肉植物の仲間入り🪴
夏に買ったキンモクセイ 暑さで葉が枯れてしまった… 今年は花は見れなそう 小さな緑のは新しい葉っぱなのかな? --- ### 買ったよ #### ■カテゴリを選ぼう! ![グリーン](https://i-community.dl-asobica.com/public/1200x1200/uplo
サボテンの成長、アワードだわ💗
サボテンの成長、アワードだわ💗 ■作品内容大事に大事に手をかけすぎず、世話してきました。サボテンの寄せ植えです2024年1月の写真です1年半でこんなに成長😱 ■こだわりポイントもう、器がパンパンなので、来春には子株を分けて、寄せ植えもバラします。来年の子供たちとの体験の材料になるかな🤔