ミュートした投稿です。
カセットコンロ
カセットコンロ ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)カセットコンロとガスボンベ3本電気やガスが使えなくなってしまった時のために常備して置いてます ■工夫ポイントガスボンベは使い切る目安があるので、要注意‼️チェックしながらたまに使います ローリングストックしますガスボンベには製造
寝床に防災グッズ
寝床に防災グッズ ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)乾パン、暖ケット、軍手、ひも、携帯トイレ懐中電灯など。大事な物はリュックに。いらない靴も災害用においてあります。 ■工夫ポイント寝床の近くに置いてあります。靴はガラスなどの破片を踏まないために。
災害持ち出し品を見えるように保管
災害持ち出し品を見えるように保管 数年振りに災害持ち出し品を確認したら、カビていたり黄ばんでいたり、使えない物がいくつかありました。入れてあることに安心してしまい、中身の確認を怠っていました。我が家の周辺は、海も川も山もありません。災害で避難することになるとしたら、地震や火災…でしょうか。込み入った理由があって、避難所に行くことは難
【ローリングストックのトイレットペーパー、5倍巻きロールで場所取らず🫡🗓️🔄🧻✨】
【ローリングストックのトイレットペーパー、5倍巻きロールで場所取らず🫡🗓️🔄🧻✨】 ■収納しているもの5倍巻きトイレットペーパー🧻5️⃣‼️✨我が家ではこのトイペを長らく愛用してるんだぁ〜🤗👍🧻🗓️🖤✨だって家族がトイペホルダー空になっても補充してくれないんだものぉ〜😂🧻💦そんな日常のストレス軽減も含め、お世辞にも尻触りふわふわとは言えん製品なのだが🤣🍑🧻💦幸い家には尻ソムリエも居
常備品
常備品 ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)缶詰インスタントコーヒーしょうゆ白玉粉■工夫ポイントキッチンのカウンターに平たいクミモクの箱に見えるように常備定期的に使用して買い足します✨
愛犬のために
愛犬のために ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)ペット用オシッコシート■工夫ポイント他の人に迷惑をかけられないので、糞からも菌が発生するのを防ぐために
ローリングストック
ローリングストック ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)飲み物や栄養補助食品■工夫ポイントローリングストックで期限切れを防ぐ
空のペットボトル in 床下収納!
空のペットボトル in 床下収納! 災害時、停電や断水することは前提で日々生活している私。その中で、非常食や水、簡易コンロ等の他に絶対ストックしておいた方がいいものとして挙げたいのが『空のペットボトル』です。 先日の津波や地震等は突然やって来るので前もって用意することはできませんが、台風や線状降水帯の場合はある程度予測ができ
非常用に備えている物
非常用に備えている物 ■収納しているものとりあえず、必要かと思うもの(ペットが居るのでお世話用品も含む) ■工夫ポイント直ぐに持ち出せるように玄関脇のクローゼットに固めています。他は車の中にブランケット、簡易式ポータブルトイレ、軍手が載せてあります。
押し入れの中の飲料水ペットボトル収納
押し入れの中の飲料水ペットボトル収納 ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)飲料水のペットボトル ■工夫ポイント押し入れに水を収納しているので、賞味期限がすぐ確認できるようにキャスター付き収納にしました。このラックは元はIKEAの飾り棚。使わなくなったのでひっくり返してキャスターをつけました👍 インテリアに馴染む