ミュートした投稿です。
オリーブ🫒
オリーブ🫒 ■育てた野菜オリーブ🫒■工夫ポイント異種交配でないと、実がならないと聞いていたので、隣のお家のオリーブ🫒と異種交配しました😊お互いに実ったので、喜んでます
今日の収穫
今日の収穫 ■育てた野菜きゅうり、ナス、トマト、にんにく、じゃがいも ■工夫ポイントいろいろな種類を植えて、違いを楽しむ。収穫後、ニンニクやじゃがいもは、日陰で風をあて、すぐにしまい込まない。写真撮るのを忘れ友達にあげてから写真を撮ったので、少なく成りましたが、たくさんの収穫が出来ました。このあとも、
孫が持ち帰り🚲️
孫が持ち帰り🚲️ ■育てた野菜ブルーベリーミニトマトブラックベリー■工夫ポイント写真は、高校生の孫👦が通学途中、週に2回ほど寄って帰るので、お持ち帰り用にタッパーに入れました。下校が早い日は突然、寄ってくれます🥰いくつになっても可愛いです。 ☆ブルーベリーは土が酸性になるようにピートモスを毎年加えています。
ブラックベリーが甘酸っぱい
ブラックベリーが甘酸っぱい ■育てた野菜ブラックベリー■工夫ポイント支柱を立てて、枝が折れないようにしています。今年もたわわに実がなりました。黒くなるまで待って収穫します。あま〰️いのと甘酸っぱいのとがあります。粒が大きい方が糖度は高いようです😋
3度目(3個目)の正直。
3度目(3個目)の正直。 プランタ-すいか。(1個目→廃棄 2個目→廃棄)3個目です。どちらも縞王(大玉)です。左側→成長が止まり、今収穫します。サイズは大きめの小玉クラス。スーパ-(980円程度)右側→まだ進化中です。よって、まだ先です。大きくなって大玉(1980円クラス)です。 超大玉(2980円クラス)の夢を追って
収穫した野菜でお弁当作りました
収穫した野菜でお弁当作りました ■材料金あまトマト、きゅうりの浅漬けナスとベーコンのオリーブオイル炒め ■作り方金あまトマトときゅうりは浅漬けのもとにつけて浅漬けにしました。ナスはオリーブオイルでベーコンと一緒に炒め、ブラックペッパーとチューブのニンニクを加えて炒めました。 ■工夫ポイントナスとベーコンの炒めも
CAINZとサントリーコラボトマト苗で順調収穫✌️
CAINZとサントリーコラボトマト苗で順調収穫✌️ ■育てた野菜サントリートマト苗3種 ■工夫ポイント今年は早くから気温高くてハウス野菜や専門農家さんのトマトもヤケやうだってクズクズに成っているニュースです今年はオリーブの木の下に植えて半日陰で育てたので葉の元気が良いようです
収穫しました
収穫しました ■育てた野菜とうもろこし、ズッキーニ、金あまトマト、ナス ■工夫ポイント
やっと収穫✨ 初めての家庭菜園
やっと収穫✨ 初めての家庭菜園 ■育てた野菜トマト■工夫ポイント隣にバジルを植えました
イチゴ第2弾ぼちぼち採れています🍓
イチゴ第2弾ぼちぼち採れています🍓 ■育てた野菜イチゴまんぷく2号前回投稿した時6/7のお花たち↑が🍓になって毎日少しずつ収穫できています🤗第2弾収穫できているのはまんぷく2号だけです。蜜香やアキヒメは終わっています。第1弾より小さく形もよくないです。そろそろランナーから苗を育てようと思います。■工夫ポイントランナーが出て1つ目の苗は