ミュートした投稿です。
プランタースタンド解体からの棚板一部の再利用
プランタースタンド解体からの棚板一部の再利用 鉢植えコーナーの縮小(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/unket3w1lakhponw )で外したプランタースタンド、一旦解体して(↓下画像)置いといたんですが、使える場所を見つけました。庭に置いてあるとても動かせない石、というより岩の
素敵なボードですね〜✨ B&Bはどれも素敵で、投稿作品見てやりたいなぁ思ってたらマイストアで開催するって嬉しかったんですよ〜☺️
落としちゃいました😭😭😭
落としちゃいました😭😭😭 ベランダに置いていたGWSで作ったサボテン🌵洗濯物取り込む時に落としちゃいました😭😭😭砂を全部出して砂と鉢底石を分けてとりあえずざっと拾ったとこカインズで貰ったダンボールトレイ、助かります🤭 バラバラ事件𐤔𐤔写真を見ながら元通りに…😮💨2年位前にカインズのGWSで使ったトラックと🐮🐮
【 有機むき栗モニター】甘栗ご飯
【 有機むき栗モニター】甘栗ご飯 ■材料…二人分①有機むき栗…炊き込み用30g+トッピング用20g(4粒)②六種の雑穀米(うるち米・玄米・もち麦・オーツ麦・とうもろこし・黒米)…1合③桜えび(不含塩分)…2g④粉末出汁…1g⑤塩昆布…3g⇒塩分含有量1g⑥トッピング用枝豆(青祭)…12粒⑦トッピング煎り白胡麻…大さじ2(お好みの量)
アデリアレトロコラボ アデリアレトロなトートバッグ・アデリアレトロなフラットポーチのご紹介
アデリアレトロコラボ アデリアレトロなトートバッグ・アデリアレトロなフラットポーチのご紹介 \大好評につき第3弾・第4弾開催!!/ こんにちは、カインズです😀昨年開催し大好評だったアデリアレトロさんとのコラボワークショップ🌷を今年も開催します✨今回はトートバッグとフラットポーチにステンシルを施します♪<第3弾>👜アデリアレトロなトートバッグ👜サイズ(約)幅30×奥行10×高さ20
HL.2癒されスマホスピーカー
HL.2癒されスマホスピーカー 本日は稲沢ハーモニーランド店でワークショップ。前回来た時に気になってたスマホスピーカーを作りにきました。 結構思い入れがある作品で、いかに響く構造にするかに注力した結果のものになり、稲沢ハーモニーランド店でのオリジナルのものになります。 スマホのスピーカーはしたにあることもあり、
鍋敷き
鍋敷き 随分前に買った鍋敷きです。ニスが剥がれ汚れてきました。サンダーをかけて汚れを取って… ニスを塗り直しました。食器などにも使える安全なニスだそうです。(カインズさんで購入) まだまだ使えます😃
ザックにスグレ物
ザックにスグレ物 品名 バックルクリップ (ホ)センタ-にあるか?。調べてないです。5年前にネットで10個→500円以下でした。こんな便利な使い方があるんです。現在も存在中。利点→歩くたびにブラブラしてたら不快です。ワンタッチで固定出来て歩きも安定します。 ↓ 日帰り用 小型ザッ
【オーツ麦配合クランチモニター】クランチバー
【オーツ麦配合クランチモニター】クランチバー ■材料●オーツ麦配合クランチ 各5〜8本●マシュマロ●好みのドライフルーツ(今回はプルーン、デーツ 各3粒) ■作り方クランチを麺棒で軽く崩す。ドライフルーツを投入。マシュマロ40g(写真の一袋の半量)を電子レンジで30秒かけて溶かす。材料を全て合わせて、クッキングシートにのせ形を整える。
私も後日B&Bで同じ物作りま〜す❤️ 投稿するので私のも見て下さい😄