ミュートした投稿です。
久しぶりの天ぷら
久しぶりの天ぷら 🍆茄子のてんぷらとかき揚げをしました。 かき揚げの野菜はある物で良いと思います。私は玉ねぎ、にんじん🥕、さんどうまめ、鶏のもも肉、ハムを其々少し太めの千切りに用意 衣作りは、卵1個、塩胡椒、💦適当、小麦粉と片栗粉は3:1位の割合で、そこへ、粉チーズを大1くらいを入れて、かき混ぜる
今日の夕食
今日の夕食 セコガニをいただいたので 味噌汁を作りました 具はセコガニの他は下仁田ネギだけです メインは、 ☆ 和豚🐷の豚トロ セールで買えたので焼いて自家製のにんにく 醤油を絡めました にんにくも添えて! ☆なすの田楽 味噌にゆずハチミツを混ぜ合わせた田楽
今朝の一品
今朝の一品 我が家は、長年米農家だったので、朝ごはんはパンではなくて、ご飯なのです。お味噌汁とお漬物、あと一品と言うかたちが主流。すなっくえんどうを2分茹でたものと、八分茹で卵とかぼちゃのオリーブ🫒炒めです。かぼちゃには、ウラオモテとも塩胡椒します両面に焼き色が付いたら、とろけるチーズを適当に切ってトッピングし
カリフラワークッキング
カリフラワークッキング 紫のカリフラワーと緑のカリブラコアで気になってたカリフラワー料理を作りました🍳 亜月さんのカリフラワーのおか和え バターのコクとポン酢の酸味が絶妙にマッチ した簡単なのに奥深い味 りかちゃんさんのお義母さまのレシピ 飽きのこない味付けで、カリフラワーの茎と
自家製すもも酒
自家製すもも酒 もうすぐ、20年経つかなぁ。このまえ、太極拳のレッスン後に、暖かい紅茶割りで飲んだら、何これ‼️めちゃめちゃ美味しかって、酒の飲めない私がコップ半分、お喋りしながら飲んじゃいましたよ。 亜月のクッキング物語り
ごぼうと豚切り落としの中華風味柚子味
ごぼうと豚切り落としの中華風味柚子味 材料 ごぼう4本 豚切り落とし300g 調味料 酒大2 みりん大2 紫醤油大2 砂大3 オイスターソース大2 中華出し大1 柚子1個 ❶ ごま油大2でまず塩胡
ちーずサンこんばんは🥰 うわぁ〜私の作ったのより美味しそう🤣🎶 子供も飲み師も大好きな味ですよね✨ クッキングペーパーで成功して良かったですね😄 ちーずサン作ってくれてありがとう😊🙌
かずんさんのささみ&ポテト
かずんさんのささみ&ポテト ささみをゲットしたので作ってみました😆ちょっとじゃがいもの長さが短かくなってしまいましたが、クッキングペーパーのおかげでうまくまといました😊子どもにも好評で、美味しく頂きました😋レシピありがとうございました💕
海老のチーズ焼き
海老のチーズ焼き 海老は背開きにして背わたを取ります 両面に軽く塩コショウします お好み焼き粉を柔らかい目に水で溶いておいて海老をくぐらせてから油と少しのごま油を入れたフライパンで焼きます片面が焼けたらひっくり返す前にねり酒粕をティースプーン半分ほどの量を塗りその上に半分にカットしたとろけるスライスチーズを乗せて
釣った魚で…2023冬 vol.1 アジフライとアジのお刺身
釣った魚で…2023冬 vol.1 アジフライとアジのお刺身 久しぶりの釣りシリーズです🎣寒くなって、釣りに出る回数が減りましたが、日没後のほんの短い時間に、大きめのアジが釣れるようになりました🐟️今回はこれだけ⬇️😅1匹、子供が混じってきました😆一度に食べるなら、これくらいの量がホントは一番いいのです😌ノンフライヤーを導入してから、さばいた後の調理は、ほぼ私