ミュートした投稿です。
プランターで苺🍓
プランターで苺🍓 ■育てた野菜…苺 ■工夫ポイント…ほとんど手を掛けず放ったらかし気味に😅それでも可愛い小さな苺🍓収穫🍓太陽を沢山浴びてたからか小さいわりには甘くてビタミンCたっぷりの味がした❣️まだまだ小さな青い苺があるのでこれからも楽しみです🥰
スポンジで水栽培⑤
スポンジで水栽培⑤ ■育てた野菜ガーデンレタス小松菜たくさん芽🌱が出てきたので、今日は肥料をあげました!微粉ハイポネックスを1000倍にしてやりました😉計量スプーンがついているので小さい1gの方ですりきりペットボトルにいれます!1Lの水を入れシャカシャカよく混ぜて肥料入りの水に変えます!レオたんがやってきました😺🐾これ
小松菜の再生栽培
小松菜の再生栽培 ■育てた野菜 小松菜 ■工夫ポイント 焼酎の紙パック容器に土を入れて、たっぷり水やりしました
再生栽培やってみた
再生栽培やってみた ■育てた野菜 えのき ■工夫ポイント 豆腐の空き容器に湿らせたキッチンペーパーの上にえのきの根元を置いて、冷蔵庫に置いておく
やっこちゃんさん ケール身体に良さそうですね😆👍 「家庭菜園キャンペーン2025」の参加方法はキャンペーンカテゴリを選択→内容に育てた野菜、工夫ポイントを入力→投稿入力画面の下部で、応募したい賞のハッシュタグを選択(わくわく野菜作り賞、チャレンジ賞、自慢の菜園賞のどれか)で投稿する。になっています。
まぁちゃんさん 「家庭菜園キャンペーン2025」の参加方法はキャンペーンカテゴリを選択→内容に育てた野菜、工夫ポイントを入力→投稿入力画面の下部で、応募したい賞のハッシュタグを選択(わくわく野菜作り賞、チャレンジ賞、自慢の菜園賞のどれか)で投稿する。になっています。 ハッシュタグを選択していないとエ
今朝のイチゴ
今朝のイチゴ ■育てた野菜いろんな種類のイチゴ■工夫ポイントイチゴを土の上に乗らないように、プランターの外になるように、実を移動中させています。土の上のままのイチゴは、ダンゴムシが中に入って食べてしまいます🥺毎年、ランナーが出てくると、2番目以降のランナーを植え付けるようにしています。1番目のランナーは植えても、
ししとうに挑戦中🤩
ししとうに挑戦中🤩 今年はししとうに挑戦🤩去年のパプリカは不作で数が取れなかったんです🥺ベランダ園芸なので、プランターは深い物で育てています🌱蜂、蝶々、ハエ、トンボもよく飛んで来て花に止まってます🥰受粉をしてくれてるんだと思います✨ 雀、ひよどり、ムクドリも来るので、実のできる物には、防鳥ネットをします💦&n
初めての地張い胡瓜栽培
初めての地張い胡瓜栽培 ■育てた野菜 ・地張い胡瓜 ■工夫ポイント 早生玉ねぎの収穫後に 地張い胡瓜の種を蒔きました いつも 支柱に這わせる夏すずみを栽培していますが 秋も穫れて台風の影響を受けにくい地張いに初挑戦です🔥 他に夏すずみも6本育てるので 地張いは 2本にします
こあまちゃん+バジル
こあまちゃん+バジル ■育てた野菜ミニトマト■工夫ポイント空のペットボトルを刺しておいて大きくなったらペットボトルは取り除き新しい土を入れます(金子先生の講習会で教えて頂きました) 3週間ほど前にイベントでこまあちゃんの苗を貰いました何を一緒に植えるか迷っているうちにトマトはどんどん育ってしまい…やっと今日バジ