ミュートした投稿です。
茶碗蓮3日目
茶碗蓮3日目 茶碗蓮3日目、背の高い方が散り始めました。昨日のゲリラ雷雨で出来た葉の上の水溜まりに花びらが浮かんでる❣️自然というのはほんとに粋な演出をするなぁと思います。横からは次のつぼみが顔を覗かせてます。 2輪いっぺんに移そうと思ったけど、これが精一杯。脚立に乗って上から写してみました。squar
タネ団子その後
タネ団子その後 咲いたのはジニアかな?もう一つ自宅で植えたプランターは同じ種類しか伸びてない?
引き出しを再利用するレターケースを作成
引き出しを再利用するレターケースを作成 後ろはこんなの。使わなくなった色見本を背板にしています。作ろうとした理由は、10年以上使っていたレターケースが蛍光灯(ディスクスタンド)の明かりのせいか、表面がボロボロになってきたからです。引き出しの方はまだ使えるので、外側だけ作っていきます。新チークで塗装。使い切りました。\(^▽^)/ 
たまごさん✨ありがとうございます❣️ 先日みたいなB・Bの失敗は避けたかったので今回は慎重に色を重ねていきましたよ😅 部屋に飾ったらパッと明るい感じです。 とーってもお気に入りの作品となりました😍
少しずつ開花
少しずつ開花 コレオプシスのフルムーンが少しずつ咲いてきました🌼蕾がいっぱいなので、これからが楽しみです😊
ステップラダー
ステップラダー 早起きして涼しいうちに先日WSで作ったステップラダーを玄関前に設置しました😊サボテン🌵メインでカッコよく‼️
B&Bアレンジハートラブ
B&Bアレンジハートラブ 少しアレンジしました✨ハートラブ💕太陽のように降り注ぐ愛をイメージしました✨
形見
形見 ヒメサルスベリ セキショウけやき丹頂草 タツナミソウ五葉松はぜヒメウツギ山紅葉アジアンタム? 盆栽教室に楽しそうに通い始めて間もなく亡くなった兄の形見。義姉が大切に。マンションの大規模修繕で、我が家にお引越し😽枯らしたら大変🙀
7/3 収穫と とうもろこしの虫対策の検証
7/3 収穫と とうもろこしの虫対策の検証 差し上げる都合上 皮は剥きませんでしたが今回も綺麗でした。枝豆、バジル、コーヒー不織布 効き目があるのかな?12本収穫して防除率 100%です🙌
あま市のコレックの七宝焼 2個目
あま市のコレックの七宝焼 2個目 あま市七宝焼アートヴィレッジにて2個目のコレックを作りました前回よりは迷わずに作れましたが、スタッフの方の「時間気にしなくて良いですからね〜」という優しいお言葉に甘えて、ゆーっくり時間かけさせてもらいましたホントは早く終わってほしかったのかな?社交辞令でないことを祈ります