ミュートした投稿です。
レーキMU01完成
レーキMU01完成 先ほどまで端材で写真のものを作ってました🥵木材の端材、手摺り棒の余り、ワイヤータンスの筋交いスチール棒の余りなどなど。題して初代mimin家の畝立て(うねだて)用レーキ。なのでレーキMU01😆今まで畝立てと言う言葉も知らなかったですが、、、使ってみて改良していきます👍 &nbs
MOOMINのパパ&ママ無事到着🩷
MOOMINのパパ&ママ無事到着🩷 ハイタイプフラワースタンドMOOMINアレンジにパパ&ママ仲間入り…MOOMINの物語また読んで見ようかなさらなる登場キャラ増やしたいなんて思っちゃう🩷到着待ちのスペース…パパとママ来て良かった🩷まだスペース有りそう…なにちゃんに遊びに来てもらおうかな🩷
ブルーベリー収穫しました
ブルーベリー収穫しました ここ数年、鳥に食べられてしまっていたブルーベリー🫐今年は鳥対策をしたので実がしっかりついています とりあえず3粒ほど収穫してヨーグルトに入れて食べて見ました😊ちょっと熟しが足らなかったようです 次回はもう少し熟してから食べたいと思います
プランターで育てた玉ねぎ
プランターで育てた玉ねぎ 10本植えて、今日収穫。一番小さいのは鶏卵サイズ😆😆
ハイドロボールで水栽培Part2
ハイドロボールで水栽培Part2 始めてから11日経ちました🎶 ■育てた野菜青じそバジル前回の投稿は4日目でした!上半分が青じそすくすく育ってます🤗下半分はバジルです!似てるなぁ😆成長してくるとわかるようになるのかな ■工夫ポイント液肥(微粉ハイポ)をあげ始めています。
枝豆(プランタ-)好調 !。
枝豆(プランタ-)好調 !。 極早生も終わり、早生種が開始です。パンパンに膨らみました。購入した種は(早生枝豆)と書かれていて、品種名もない安い物でした。 私(独自)の作り方を載せて置きます。来年の参考になれば幸いです。 3月下旬~4月にポリポット(連結ポット25穴)に市販の種まき培土を入れ、温室で、(夜間は
ベランダ菜園2025(🫐パウダーブルー_⑥少〜し色づいた実♪)
ベランダ菜園2025(🫐パウダーブルー_⑥少〜し色づいた実♪) ほんのり紫がかってきました♪パウダーブルーは開花も着果も、ピンクレモネードより2週間以上遅かったので、まだまだこれからかなー😊♡と毎日楽しみです♪
朝どれ野菜で冷やし中華しました
朝どれ野菜で冷やし中華しました 昼間暑かったですね… 涼しく成りたくて朝どれ野菜で冷やし中華して食べました。昨年の夏以来なので育てた野菜で美味しかったです。
初めての家庭菜園
初めての家庭菜園 ■育てた野菜 ■工夫ポイントきゅうり🥒も2本プランターなので、お水をたくさんあげたら1ケ月で23本も取れました。
ハイドランジアマジカルレボリューション
ハイドランジアマジカルレボリューション 淡いブルー🩵の中に濃いピンクの花びら💓 色んな色で咲いてくれるマジカルレボリューション🩷🩵💜でも大体同じ株はピンク系だったり紫系💜ブルー系🩵なんですが同じ1株の中でも淡いグリーンから紫ブルーピンクそしてキメラまで🩵🩷魔法のようなグラデーションに出会えました😍2020年6月にお迎えして、毎年