ミュートした投稿です。
梅干し出来たよ
梅干し出来たよ ■育てた野菜家梅、167ケ 虫食いが18ケで149ケ買った梅146ケ虫食い4ケで142ケ■工夫ポイントザルに干して三日三晩干し夜露に当てると良い梅干しができる。雨にかかるとカビてしまうと言われているので夕立がなくて良い日に干しました。
家庭菜園で育てた野菜で猛暑を吹き飛ばす
家庭菜園で育てた野菜で猛暑を吹き飛ばす 我が家の家庭菜園、スクスク野菜達が育っています。生まれはカインズ育ち、立派な苗でした今は大きくなり、トマト🍅は私の身長越え緑色から赤色へと変わって来ました後ろに見える緑色のネットはキョン避けです、トマトの枝を食べに来てます続いてピーマン🫑こちらもしっかりした実で肉厚、パリッとした食感が堪りません最後
ヒョロヒョロトマト
ヒョロヒョロトマト ■育てた野菜 純あま ■工夫ポイント トマト用の土
デラウェア栽培🍇収穫始め
デラウェア栽培🍇収穫始め ■育てた野菜 デラウェア■工夫ポイント・既存のパーゴラに波板の屋根をつけて、上から雨が当たらないようにしました。・突っ張り棒などをぶら下げて、手が届く位置に枝を固定し、世話をしやすくしました。・花芽を間引きし、2回のジベレリン処理を行い、種無しにしました。・摘粒や袋がけ、いらない枝の剪定などの世話を
ミニきゅうりを植えたょ
ミニきゅうりを植えたょ JAが開催する、子供たちへの食育の一環として、ミニきゅうりの栽培(植え込み体験)にチャレンジしています。偶然、彼の6歳の誕生日、6月22日、締切ギリギリまでの成長を追いたいと思います。そして、彼の、初めての野菜作りの思い出になれば💗💗と記録していきます!ぐんぐん成長していきます💪💪雌花咲いた!ポーク
冷製トマトパスタ
冷製トマトパスタ ■育てた野菜 キュウリ、ミニトマト、中玉トマト ■工夫ポイント トマトをミキシングして、バットに入れ凍らせてます冷たいパスタで食欲がでました
食べても減らない小ネギ?
食べても減らない小ネギ? 小ネギです。昨年11月に連結ポットに種まき今年3月に小型プランタ-に移植しました。いくら日当たりを好むネギとはいえ、連日35度超えではバテ気味で遮光50%ネット、たった今セット終了。 ↓ いつもの事ですが、場所がなければ、小型植木鉢も使用します。そのかわり覚悟が必要です。
ゴーヤ
ゴーヤ ■育てた野菜 ゴーヤ ■工夫ポイント 支柱、ネット、カインズで購入したジョイントで作り、ゴーヤをはわせました。直ぐに大きくなるゴーヤを食べ頃で採ります。
育てたルンゴでパスタグラタン
育てたルンゴでパスタグラタン ■育てた野菜ルンゴ🍅万願寺とうがらし🌶️加熱調理にむいているトマト加熱にむいてるならとトマトソースを作りました育ててお料理するのは楽しい🎶🎶野菜たっぷりさらににんじん🥕、とうもろこし🌽も入れて出来上がり■工夫ポイントルンゴは西洋トマト🍅で育てる時に斜め植え、コノカル液肥を与えて尻枯れもありましたが、
高温障害
高温障害 ナスが暑すぎて バテバテ気味 少しでも暑さをしのぐために遮光ネット付けてみました ■工夫ポイント