ミュートした投稿です。
残渣場から じゃがいもの花が咲く
残渣場から じゃがいもの花が咲く 残渣置き場からじゃがいもの芽が出ていたのは知っていましたが 花が咲いています ジャガジャガ 収穫なるか?
こぼれ種シリーズ ゴーヤ
こぼれ種シリーズ ゴーヤ こぼれ種の (多分)ゴーヤ育っています
今年もこぼれ種マリーゴールド
今年もこぼれ種マリーゴールド 線虫対策良いとされるマリーゴールド畑のあちこちから 今年もこぼれ種から発芽しましたマリーゴールドの後の根菜は綺麗な物が穫れます🥕
アスパラ こぼれ種
アスパラ こぼれ種 こぼれ種で芽が出たアスパラを集めて移植を試みました🤭たまたま赤い実の中から発芽していた物もありましたが 中には黒い種が2個入っていました アスパラの白根中央に種が着いていますしっかりくっ付いたまま取れそうもないんです🧐まだ養分を供給しているのかな❓他の植物ではこんな出方はしない
アスパラの管理
アスパラの管理 ■育てた野菜 ・アスパラガス ■工夫ポイント アスパラの植え方は以前投稿しました今期 収穫が始まり1ヶ月以上経ちおよそ 1.5kg以上は収穫できました今年は2kg以上は穫れると思います 今 やるべき事で……来年の為に 半分はそのまま放置して葉っぱを茂らせていま
アスパラこぼれ種から発芽
アスパラこぼれ種から発芽 昨年 レモンの木の冷害を防ぐ為の防寒対策にアスパラの枝を使いました赤い可愛い種付き枝ですそのこぼれ種が 畑のあちこちから発芽していますアスパラは 発芽しやすいようですね🤗🎶 レモンの防寒対策はコチラ ブロッコリーの葉の下からも野菜の残渣エリアからも発芽この小さな苗を一纏めにすれば
毎年自然に生える三葉
毎年自然に生える三葉 自宅の庭に毎年自然に生えてくる三葉🍀茶碗蒸し、親子丼に美味しいです😋
こぼれ種の落花生天日干し中
こぼれ種の落花生天日干し中 去年のこぼれ種と残渣から自然に発芽した落花生🥜収穫終わりました😃 去年残渣を餌に ねずみ🐭住み着き騒動があったので今年は 残渣は 埋めずに 全て ゴミとして処分しました☺️ 落花生はソコソコ収穫出来ました茹で落花生で少し食べ、あとは 乾燥させて おつまみやピーナッツバターにする予
こぼれ種の落花生 試し掘り
こぼれ種の落花生 試し掘り こぼれ種の落花生の試し掘りをしました 落花生を収穫していると 近くでカラスが変な鳴き方をするんですよね💦遠くのカラスに ”落花生なくなるかもよ~”ってお知らせしているのかしら?
こぼれ種のブロッコリー PartⅡ
こぼれ種のブロッコリー PartⅡ 挿し木で育てていたトマト苗。剪定をするつもりで持ち上げたら またまた溢れ種のブロッコリーを発見🥦︎ 日陰になっていて丁度良かったのかもしれません♡ こんなに暑いと畑に移植しても枯れるだけ💦雨が続くか 涼しくなったら移植する予定です🥰 PartⅠはコチラ挿し木のトマトの葉