ミュートした投稿です。
畑野菜のバジルレモンチキン
畑野菜のバジルレモンチキン ■材料✤鶏肉✤夏作っておいた冷凍バジルペースト (バジル、ひまわりの種、ニンニク、オリーブオイル、塩)市販でも良い✤レモン✤ニンニク1/2片✤塩コショウ ❀家庭菜園のお野菜 レモン、バジル、ニンニクを使い 調理しました ■作り方&n
レモン収穫
レモン収穫 昨年3月 お試しで 地植えしたレモン苗植え付け時 40cm位に強剪定してから植えました冬の寒さや雪にも耐え随分大きくなりました🍋只今 高さは177cmです今日は とりあえず2個収穫しましたよ🥰また 時期をみて剪定する予定です✨ スーパーで 売っているサイズ位になりました全部で12個なってい
レモンの木の横から松が生えてきました
レモンの木の横から松が生えてきました このレモンの木は 去年、私がカラタチにレモンを継いだもので 今年 3月 地植えにした苗です元気に育っていますよ〜😊 そのレモンに米ぬかと油かすを混ぜた物を軽く撒いていたら… えっΣ(゚д゚;)何コレ?松??何処からか種子が飛んできたのか 辺りを見回しましたが どこ
レモンが色付き始めました🍋
レモンが色付き始めました🍋 去年 40cm位に強剪定した 地植えのレモンです今年は 10個以上生っています今の背丈は140cm程ですやはり 地植えの方が成長が早いようです 皮が ガサガサになってしまった物もあります自分で接ぎ木した苗も 地植えの方が大きくなりました。後ろにさつまいもの残渣がそのままで お見苦しくてすみ
⚠️虫出てきます 今朝 レモンの木にアリグモのオスを発見しました アリは生態系の王者として君臨しているため、アリを天敵として恐れる生き物も少なくありません アリグモは 蟻に擬態する事で天敵から身を守っているハエトリグモの仲間なのです 見た目はアリそのもので「クモ」とは… いやぁ、ビックリです🫢
地植えしたレモン苗🍋
地植えしたレモン苗🍋 ■育てた野菜レモン苗 ■工夫したポイント ①植え付け前に強剪定をしてから地植えをしました②冬場は寒さ避けの為、藁で苗木全体を覆いました2023.4.11地植えにした苗1年2ヶ月で3倍の高さになりました簡易的な雪囲い 鉢植えの時は 春花しか咲かなかったレモンも
虫の卵出てきます⚠️ レモンの葉っぱに謎の卵が産みつけられていました 調べたらカゲロウの卵にも見えますが 色が不思議🧐何でしょうね?
地植えのレモンに夏花が着き始めました😊🍋 夏花は実が大きくならないんですよね〜😢 でも地植えならどうなんでしょう? 試しに育ててみます🎶 下の方には春花の実も生っています💕
親木のレモン
親木のレモン ■材料 『レモン苗』■工夫したポイント・強剪定と摘花・定期的にボカシ肥料、卵の殻、アミノ酸肥料、アミノ酸液肥の葉面散布・2月マシン油でカイガラ虫防除 親木のレモン苗が3〜4年程前に実を生らせ過ぎて葉っぱが全部落ちて枯れそうになりました。ゆっくりと回復してきましたが今一つという事で一昨年強剪
地植えにしました🍋
地植えにしました🍋 ■材料 カラタチ台木3cm、レモンの枝2〜3cm 枝の太さは焼き鳥の串位の太さでした ■工夫したポイント・お互いの枝の形成層を合わせて接木した事・蠣殻石灰、卵の殻、ボカシ肥料、アミノ酸肥料、油かす等を利用去年の春、生まれて初めて接木をしたレモン苗が45cm(地植えの苗木)になりま