収穫したほうれん草で 2種
収穫したほうれん草で 2種昨日、収穫したほうれん草 👇https://diy-square.cainz.com/announcements/oan4shnb7o8domnq バターで炒めてハーブソルトで味付けをして2種作りました そして、1皿目アイキャッチ画像の右側 👆おつとめ品のおつまみ焼鳥を使い 混ぜ合わせまし
エビはんぺん
エビはんぺん■材料エビ、レンコン、はんぺん、卵、片栗粉、塩少々ソースは、市販のスイートチリソースとマヨネーズを同量混ぜ合わせたのをつけていただきます ■作り方エビの殻を剥き背わたを取ります はんぺん1袋を潰して卵1個、片栗粉大2 塩少々 エビを入れ混ぜあわせ&nb
ほうれん草 収穫
ほうれん草 収穫ほうれん草やっと大きくなり収穫できました 冬の間、不織布を掛け無かったので寒くて成長しませんでした2月ぐらいになり不織布をかけたので保温効果で大きくなり始め3月に入り昼間の気温も上がり出し大きくなりました 今は、ヒヨドリがひっきりなしに来店し無銭飲食するので防鳥ネットをかけてます代金は、大きなフン
カルピスの空き容器に多肉
カルピスの空き容器に多肉使ったのはこちらカルピスの空き容器、果物を包む梱包ネット 綺麗な網目模様が描けました カルピスの容器を底から14㎝位の所を切り上に切り込みを入れましたプライマーを塗りペイントしてから梱包ネットを置き黒のカラースプレーを吹き付けてネット模様を付けました 垂れ下がる多肉を植
多肉寄せ集め
多肉寄せ集めもう使わなくなった粉ふるいに多肉を寄せ集めて植えましたプライマーを塗り、下地にブラックその上にアイアンペイントのアンティークシルバーそして、アンティークブロンズでサビサビ感を出しましたハワイアンコーヒーのパッケージを切り取り貼り付けました
端材にデコパージュ
端材にデコパージュサインボード風な端材が有りましたので前面四辺をトリマーをかけて角を取り柔らかい雰囲気にしました 春らしいデコパージュのボードが出来上がりました。
余った餃子の皮で....
余った餃子の皮で....■材料餃子の皮,ネギ、薄切り豚バラ、卵、鶏がらスープ ■作り方ネギを大き目にざく切りにして炒めて取り出します 火を止めたフライパンに餃子の皮をまぁるく広げます 炒めたネギを上に広げ鶏がらスープを少しパラパラとふりかけ豚バラを乗せてから溶き卵をかけて ここで火をつけます 蓋をして中火で焼いてからひっく
ラナンキュラスラックス 続報
ラナンキュラスラックス 続報ラナンキュラスラックス少しずつ大きくなって来ましたー永い眠りで心配してましたが皆さんの所より成長が遅いですがこれから暖かくなるともっとしっかりとしてくると思います そして、もう一つ目覚めてきました 🙌後の一つは、まだなんです小さかったからダメかもしれないです🤣 この、ふたつのコ成長を見守っていきます
豚ロースのマヨパン粉焼き
豚ロースのマヨパン粉焼き■材料豚ロース、マヨネーズ、パン粉、豆乳(牛乳)粗挽きコショウ、塩、ナツメグ■作り方ロース肉の脂との境目に切り込みをいれます マヨネーズ、豆乳、パン粉を混ぜあわせ両面につけてからフライパンで両面揚げ焼きにします。 ■工夫ポイント*切り込みを入れると縮まなく焼けます*マヨネーズ焼きだと焦げ付きやすいで
寄せ植えバイキング 😭😭
寄せ植えバイキング 😭😭寄せ植えバイキング行って来ました 今日は2セットして来ましたいつもの様にプランターに土だけを目いっぱいギュウ、牛、🐃と詰め込んで苗は植え付けずに持ち帰るとたくさんの土が入ります自宅に有る苗と合わせて植え付けようと思ってますので LINE友で4個の苗を選び2セットなので8個選びました しかーし 家に