ミュートした投稿です。
植え替えのポイント
植え替えのポイント 寄せ植えたもの花も終わったので球根を抜きパンジーも抜きました■材料培養土殺虫剤入り肥料■作り方 しっかり土を掘り培養土と鹿沼土、殺虫剤入りの肥料を入れて混ぜます⚠️寄せ植えを抜いて植えるときは同じ科の植物を植えないようにしてます花も連作障害を起こすためですサルビア シソ科マリーゴールド キク科パンジ
ポインセチアのその後 https://diy-square.cainz.com/announcements/rnvkp1qktla0g0lv?tree=zksz1padv1ujb4dk&tree_type=AnnouncementCommentReply 強剪定してからの今 6年目で木
大葉の保存
大葉の保存 こんなにたくさんなので保存してました 大葉の保存 ⚫︎ジップロックにそのまま入れる⚫︎瓶にそのまま入れる⚫︎カットして冷蔵庫で保存⚫︎冷凍する⚫︎キッチンペーパーで包みさらにアルミホイルで包むなど色々な保存方法がありますが 私は、 ■材料ジップロックキッチンペーパー水&
牡蠣の下処理(牡蠣の味噌煮)
牡蠣の下処理(牡蠣の味噌煮) 牡蠣をいただきました😊毎年、義実家からお裾分けしてもらってます😋👦🏻たちと私しか食べない牡蠣🦪🦪😆牡蠣の下処理■材料小麦粉1回目は混ぜると真っ黒になります水ですすぎ2回目 同じようにして水ですすぐと徐々にきれいになりますはい!綺麗になりました🤗ここからはレシピお酒を入れて蒸し焼きしてみりんと味噌で味
ガチガチかかとの対処法🦶🏻
ガチガチかかとの対処法🦶🏻 かかとの写真は載せれません🤣 これからの時期、油断すると足ののかかとがカサカサではなくてガサガサ、ごちごちで硬くなったりしますよね🥹足のかかとのガサガサには尿素20%を使ってます (安いもので十分)⚫︎手にも使えると書いてますが、尿素が20%もはいっているので私は手には使っていませんなぜなら手に傷が
⚠️大切なこと
⚠️大切なこと レシピとしてバタフライピーや露草を投稿させていただきましたが念の為お伝えしておきます😊野草、山菜、山草、ハーブなどまた、お店で販売されているもの食品などでも人それぞれ違った体質なので摂取や過剰摂取することで体質に良くないものもあります例えば、塩分や糖分摂取が抑えてるかた食べ物に含まれる成分によっては
冬場の水やり ぬるい水 寒い時期のみ
冬場の水やり ぬるい水 寒い時期のみ 冬場の水やり 主に鉢植え🪴耐寒性がなく外で頑張ってる子がいたらぬるい水をあげてください😊ポインセチアは室内でもぬるい水をあげてます😊冬場は水やりしなくてもと思いがちですがやはり水やりは大切です。【乾燥気味に】土の中で春を待ってる子がいます。枯れ枝みたいでも芽吹くつもりで力を蓄えてる子もいます。紫陽花