ミュートした投稿です。
紫蘇のジェノベーゼソース
紫蘇のジェノベーゼソース 紫蘇なのでオリーブオイルを使わずに違うもので作りました☺️たっぷりと使いました【ハナミズキ食べ物シリーズ】
飽きずにまた、紫蘇を購入 昨日も竹輪に挟んで揚げました😋 途中までしか写真撮ってなかった🤣 育てるべきかもですがそこは我慢😆 👦🏻からのリクエストは紫蘇ご飯 梅干しが切れたから買ってこよう☺️ 明日は紫蘇のジェノベーゼソースを作ってパスタを作る予定😋🎶 【ハナミズキトーク】 【ハナミズキ食べ物シリー
携帯📱の機種変しましたと先日お話しをして、 それからはどうにか使いこなせるようになったのですが… 金曜日に携帯を下取りに出すため諸々のオプションを外し、ポストに投下📮前までを携帯会社さんとやって帰りにポストに投函 昨日、データ移行した写真を確認したくてUSBとTYPE-Cじゃない平べったい差し込み口
リボベジで作るねぎチャーハン
リボベジで作るねぎチャーハン ■材料リボベジしたネギご飯シーチキン塩胡椒醤油 ■作り方キッチンプランターでネギを育ててローズマリー、ミツバも生えてますね😍雑草もだけど💦ネギをカットフライパンに油を塗って昨日、サラダに乗せる予定だった少しのシーチキンとシーチキンの油を入れてご飯と炒めて卵、ネギと塩胡椒を入れて炒めてお醤油
ライラック
ライラック ライラックが咲き始めました😍幼稚苗で育てて、昨年、2年目に花が咲き3年目の今年もお花が咲いてくれました🤗ライラックは育てられないけど姫ライラックなら大きくならないので我が家でも育てられました😆育てたい樹木はまだ色々とありますがハナミズキはNO.1🩷でも、大きくなるのがわかっているので地植えしてあげれ
ユーフォルビアの植え付け
ユーフォルビアの植え付け ユーフォルビアの冬越し後今年は庭で冬越し保険で室内で水栽培結果庭の外の鉢は3個中2つは枯れて1つは冬越しできました庭でも越冬できることがわかりました簡単温室にはいれてました水栽培根もしっかりしてきました鉢に植えます植えた後は、水栽培だったのでしばらくは半日日陰で養生します根は水栽培用の白い根なので土
ポインセチアの剪定
ポインセチアの剪定 ポインセチアの剪定 ポインセチアハサミ✂️手袋 もう、新芽が出ていたので今年もがっつりと強剪定します・1つは花が枯れ始めてます・1つはまだ、赤いけれど一緒に剪定します新芽🌱がではじめてます新芽を見ながら新芽🌱が伸びてどの方向に生えるのかを確認しながらカットここまで強剪定しても新芽
ナメクジ対策
ナメクジ対策 もらった廃材で花台をつくりナメクジ対策少しでも高く上がればナメクジ対策になるかなぁー🤗だんご虫もいっぱいだけどね🤣【ハナミズキDIY】【ハナミズキ花シリーズ】
家庭菜園 もりもり更新中😆 https://diy-square.cainz.com/announcements/5qdocqmiecknzmbz 【ハナミズキ家庭菜園】 【ハナミズキトーク】
ちょっと一休み🍵 シャトレーゼのかりんとう饅頭が大好きすぎて❤️ 塗装の乾燥中🪚 【ハナミズキトーク】 【ハナミズキDIY】 【ハナミズキ食べ物シリーズ】