手作りポン酢 2回目
手作りポン酢 2回目今回のポン酢は、はっさくとゆずで作りました 👆 ゆずもそろそろ終盤ですちょっと水分が少なくなり出しました😆 前回作ったポン酢です 👇https://diy-square.cainz.com/announcements/mkatwpy0ecizocuy 1回目とは違う柑橘類で作ってみました果たしてお味
はっさく酒と、はっさくピール
はっさく酒と、はっさくピール無農薬のはっさくをいただいたのでホワイトリカーではっさく酒を作りましたそして、残った皮ではっさくピールも作りました3回茹でこぼしをして砂糖を入れてレンチンして二日ほど乾かし出来上がりました
柿の葉茶
柿の葉茶以前,自家製の柿の木から柿の葉の天ぷら,柿の葉の佃煮などを作りました柿の葉は栄養価が高いので色々な物を作れます ■材料 柿の葉 道具 蒸し器、蒸しペーパー■作り方葉の主軸を切り取ります洗ってからお天気の良い日、2〜3日日陰で干します蒸しペーパーでくるみ蓋をして3分ほど蒸します蒸し器が無いの