CAINZ DIY Square

トークルーム

みんなへ質問

DIY疑問をキャプテンやDIY仲間に質問したり、DIYや日常について語り合うことができる場所です。
※キャプテンへの質問は「教えて!キャプテン」カテゴリを選択してください。回答は数日お時間をいただくことがございます。
※DIY Square(機能・サービス)・DIYポイント・ワークショップについてのご質問やお問合せは「お問合せ」 へご投稿ください。
※過去の投稿に対してのコメントによる追加のご質問や、メンションでのご質問は回答できかねます。


\現在となりのカインズさんとのコラボで、みなさんと一緒にDIYを完成させる企画を開催中!/


✨投稿キャンペーンのお知らせ✨

投稿キャンペーン開催中!
家庭菜園キャンペーン (4/1~7/31)

みんなへ質問 465件

ユーザー画像

カインズさんへお買い物に行ったらヒヤシンスがお値打ちになっていました。 まだ、一度も育てたことがなく初めて購入してチャレンジします。 上手く育つといいですが、何か育てるにあたって気をつけた方がいいことがあったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

カインズさんへお買い物に行ったらヒヤシンスがお値打ちになっていました。 まだ、一度も育てたことがなく初めて購入してチャレンジします。 上手く育つといいですが、何か育てるにあたって気をつけた方がいいことがあったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

コメント 6 32
Smile
| 2023/02/26 | みんなへ質問

カインズさんへお買い物に行ったらヒヤシンスがお値打ちになっていました。 まだ、一度も育てたことがなく初めて購入してチャレンジします。 上手く育つといいですが、何か育てるにあたって気をつけた方がいいことがあったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

ユーザー画像
Smile
| 2023/02/26 | みんなへ質問
ユーザー画像

いつもお世話になっております。 情報共有出来たら良いなぁと思って、一つスレッド立てさせていただきます。既出でしたらスミマセン。 作業上、危険な点、気をつけたい点など、又、危険回避の為にご自身で気をつけてる点などは有りますか? 以前、あるDIYのテレビ番組で、丸ノコでカットする場合のチップソーの出し方が気になった事がありました。 その番組では、ある女優さんがフルでチップソー出したままカットされてました。それ程厚くない合板だった気がします。 良く聞くのは、板厚プラス5〜10ミリ程度と。 危険とは紙一重の部分もあるDIY。 皆さんが気にしてる事など、教えて下さったら幸いです。

いつもお世話になっております。 情報共有出来たら良いなぁと思って、一つスレッド立てさせていただきます。既出でしたらスミマセン。 作業上、危険な点、気をつけたい点など、又、危険回避の為にご自身で気をつけてる点などは有りますか? 以前、あるDIYのテレビ番組で、丸ノコでカットする場合のチップソーの出し方が気になった事がありました。 その番組では、ある女優さんがフルでチップソー出したままカットされてました。それ程厚くない合板だった気がします。 良く聞くのは、板厚プラス5〜10ミリ程度と。 危険とは紙一重の部分もあるDIY。 皆さんが気にしてる事など、教えて下さったら幸いです。

コメント 7 32
ソラ5551
| 2021/12/07 | みんなへ質問

いつもお世話になっております。 情報共有出来たら良いなぁと思って、一つスレッド立てさせていただきます。既出でしたらスミマセン。 作業上、危険な点、気をつけたい点など、又、危険回避の為にご自身で気をつけてる点などは有りますか? 以前、あるDIYのテレビ番組で、丸ノコでカットする場合のチップソーの出し方が気になった事がありました。 その番組では、ある女優さんがフルでチップソー出したままカットされてました。それ程厚くない合板だった気がします。 良く聞くのは、板厚プラス5〜10ミリ程度と。 危険とは紙一重の部分もあるDIY。 皆さんが気にしてる事など、教えて下さったら幸いです。

ユーザー画像
ソラ5551
| 2021/12/07 | みんなへ質問
ユーザー画像

只今、大きめなプラスチック製品に 水性スプレー塗装で作品制作に励んでおります。 しかしながら、スプレーは ハケとは違い、また違ったコツが必要なんですね。 均一に色ムラなく吹き付けるには どのようなことに気を付ければ いいのでしょうか? 一回吹き付けただけで不安たっぷりです(泣) 皆様のお知恵を貸してください! よろしくお願いいたします!

只今、大きめなプラスチック製品に 水性スプレー塗装で作品制作に励んでおります。 しかしながら、スプレーは ハケとは違い、また違ったコツが必要なんですね。 均一に色ムラなく吹き付けるには どのようなことに気を付ければ いいのでしょうか? 一回吹き付けただけで不安たっぷりです(泣) 皆様のお知恵を貸してください! よろしくお願いいたします!

コメント 12 32
おださん
| 2021/12/29 | みんなへ質問

只今、大きめなプラスチック製品に 水性スプレー塗装で作品制作に励んでおります。 しかしながら、スプレーは ハケとは違い、また違ったコツが必要なんですね。 均一に色ムラなく吹き付けるには どのようなことに気を付ければ いいのでしょうか? 一回吹き付けただけで不安たっぷりです(泣) 皆様のお知恵を貸してください! よろしくお願いいたします!

ユーザー画像
おださん
| 2021/12/29 | みんなへ質問
ユーザー画像

マイページの【友達紹介コード】って、何ですか? 誰かご存知の方いらっしゃいますか?

マイページの【友達紹介コード】って、何ですか? 誰かご存知の方いらっしゃいますか?

コメント 8 32
ゆうちゃん
| 2023/04/01 | みんなへ質問

マイページの【友達紹介コード】って、何ですか? 誰かご存知の方いらっしゃいますか?

ユーザー画像
ゆうちゃん
| 2023/04/01 | みんなへ質問
ユーザー画像

3月はみなさんどのWSに参加される予定ですか? 色々ありすぎて悩んでいますが、 一段引き出しと薬箱、サイドテーブルにウッドコンテナとカフェトレイは確定で参加しようと思ってます。 上級者コースのパーテーションも参加したいのですが妻決裁でダメ出しをもらい断念。 他にもまだ参加したいWSがありすぎて、いつ仕事を休むか悩んでいます。

3月はみなさんどのWSに参加される予定ですか? 色々ありすぎて悩んでいますが、 一段引き出しと薬箱、サイドテーブルにウッドコンテナとカフェトレイは確定で参加しようと思ってます。 上級者コースのパーテーションも参加したいのですが妻決裁でダメ出しをもらい断念。 他にもまだ参加したいWSがありすぎて、いつ仕事を休むか悩んでいます。

コメント 19 32
しょうしん
| 2022/02/03 | みんなへ質問

3月はみなさんどのWSに参加される予定ですか? 色々ありすぎて悩んでいますが、 一段引き出しと薬箱、サイドテーブルにウッドコンテナとカフェトレイは確定で参加しようと思ってます。 上級者コースのパーテーションも参加したいのですが妻決裁でダメ出しをもらい断念。 他にもまだ参加したいWSがありすぎて、いつ仕事を休むか悩んでいます。

ユーザー画像
しょうしん
| 2022/02/03 | みんなへ質問
ユーザー画像

6月に、ミニサインボードの予約を入れました。 500ポイントにつられたのもありますが、 経験者の方、 事前の心の準備、 こうしたらいいよとかのご指導いただけたらウレシイのですが…

6月に、ミニサインボードの予約を入れました。 500ポイントにつられたのもありますが、 経験者の方、 事前の心の準備、 こうしたらいいよとかのご指導いただけたらウレシイのですが…

コメント 17 31
あにー
| 2022/05/29 | みんなへ質問

6月に、ミニサインボードの予約を入れました。 500ポイントにつられたのもありますが、 経験者の方、 事前の心の準備、 こうしたらいいよとかのご指導いただけたらウレシイのですが…

ユーザー画像
あにー
| 2022/05/29 | みんなへ質問
ユーザー画像

ミニサインボードについて❣️教えてください😌 この度、初めてB&Bに参加できることになり、感激です😭✨ すでに経験された先輩方にお尋ねします☺️ サインボードの材質ですが、硬さはどんなものでしょう? ガンガン🔨される時、釘の型を付けたりとかされてますが、違う型をしっかりめに付けたくて、用意して持参しようと思っています☺️ わりと簡単に型が付きやすい硬さなのか、かなり力を入れないと型が付かないのか… そのあたりを知りたいなと思いまして😆 型が柔らかいとつぶれてしまうかもしれないですし、しっかり型がつかないかも…🤔 文章でのお答えが難しい質問で申し訳ないのですが💦、よろしくお願いします🙇‍♀️⤵️ 余談ですが… めちゃくちゃ気合い入れて予約したミニサインボード、まだ私しか入ってません😅 近辺のみなさん、あまりご興味なかったのかしら😆💦 マイストアで「やりたい、やりたい!」とめっちゃ訴えたんですけど、先生、なんだかスミマセン🙇‍♀️💦💦

ミニサインボードについて❣️教えてください😌 この度、初めてB&Bに参加できることになり、感激です😭✨ すでに経験された先輩方にお尋ねします☺️ サインボードの材質ですが、硬さはどんなものでしょう? ガンガン🔨される時、釘の型を付けたりとかされてますが、違う型をしっかりめに付けたくて、用意して持参しようと思っています☺️ わりと簡単に型が付きやすい硬さなのか、かなり力を入れないと型が付かないのか… そのあたりを知りたいなと思いまして😆 型が柔らかいとつぶれてしまうかもしれないですし、しっかり型がつかないかも…🤔 文章でのお答えが難しい質問で申し訳ないのですが💦、よろしくお願いします🙇‍♀️⤵️ 余談ですが… めちゃくちゃ気合い入れて予約したミニサインボード、まだ私しか入ってません😅 近辺のみなさん、あまりご興味なかったのかしら😆💦 マイストアで「やりたい、やりたい!」とめっちゃ訴えたんですけど、先生、なんだかスミマセン🙇‍♀️💦💦

コメント 20 31
たびうさ
| 2022/10/04 | みんなへ質問

ミニサインボードについて❣️教えてください😌 この度、初めてB&Bに参加できることになり、感激です😭✨ すでに経験された先輩方にお尋ねします☺️ サインボードの材質ですが、硬さはどんなものでしょう? ガンガン🔨される時、釘の型を付けたりとかされてますが、違う型をしっかりめに付けたくて、用意して持参しようと思っています☺️ わりと簡単に型が付きやすい硬さなのか、かなり力を入れないと型が付かないのか… そのあたりを知りたいなと思いまして😆 型が柔らかいとつぶれてしまうかもしれないですし、しっかり型がつかないかも…🤔 文章でのお答えが難しい質問で申し訳ないのですが💦、よろしくお願いします🙇‍♀️⤵️ 余談ですが… めちゃくちゃ気合い入れて予約したミニサインボード、まだ私しか入ってません😅 近辺のみなさん、あまりご興味なかったのかしら😆💦 マイストアで「やりたい、やりたい!」とめっちゃ訴えたんですけど、先生、なんだかスミマセン🙇‍♀️💦💦

ユーザー画像
たびうさ
| 2022/10/04 | みんなへ質問
ユーザー画像

皆さん今夜はDIY squareが繋がりにくくはありませんか? 私だけなのかな⁇操作がスムーズにいかず頻繁にエラー表示になってしまいます。 明日には解消してると良いのですが。。。

皆さん今夜はDIY squareが繋がりにくくはありませんか? 私だけなのかな⁇操作がスムーズにいかず頻繁にエラー表示になってしまいます。 明日には解消してると良いのですが。。。

コメント 16 31
吉光
| 2022/07/25 | みんなへ質問

皆さん今夜はDIY squareが繋がりにくくはありませんか? 私だけなのかな⁇操作がスムーズにいかず頻繁にエラー表示になってしまいます。 明日には解消してると良いのですが。。。

ユーザー画像
吉光
| 2022/07/25 | みんなへ質問
ユーザー画像

センペルビウムの子株が 先月辺りからできています😃 夏は休眠期だそうですが チョッキンして土の上に置いた方が良いのか 秋までそのままにした方が良いのか 迷っています🌀

センペルビウムの子株が 先月辺りからできています😃 夏は休眠期だそうですが チョッキンして土の上に置いた方が良いのか 秋までそのままにした方が良いのか 迷っています🌀

コメント 11 31
くぅ6233
| 2023/07/06 | みんなへ質問

センペルビウムの子株が 先月辺りからできています😃 夏は休眠期だそうですが チョッキンして土の上に置いた方が良いのか 秋までそのままにした方が良いのか 迷っています🌀

ユーザー画像
くぅ6233
| 2023/07/06 | みんなへ質問
ユーザー画像

ビオラやミニシクラメン等を戸外に置いているかたに 質問です。 今朝の寒さでビオラ シクラメン ポリアンサ 等がぐったりしてしまいました。夜 室内に避難させるには少し数が多いです。 どれも一応 軒のあるところにおいてあります。 朝顔の支柱があったので 支柱に透明のごみ袋をかけて凌ごうかと考えていますが どうでしょうか? もちろん日中は袋は外すつもりです。 頑張って 玄関や室内に避難させるべきか迷っています😥

ビオラやミニシクラメン等を戸外に置いているかたに 質問です。 今朝の寒さでビオラ シクラメン ポリアンサ 等がぐったりしてしまいました。夜 室内に避難させるには少し数が多いです。 どれも一応 軒のあるところにおいてあります。 朝顔の支柱があったので 支柱に透明のごみ袋をかけて凌ごうかと考えていますが どうでしょうか? もちろん日中は袋は外すつもりです。 頑張って 玄関や室内に避難させるべきか迷っています😥

コメント 16 31
くぅ6233
| 2021/12/27 | みんなへ質問

ビオラやミニシクラメン等を戸外に置いているかたに 質問です。 今朝の寒さでビオラ シクラメン ポリアンサ 等がぐったりしてしまいました。夜 室内に避難させるには少し数が多いです。 どれも一応 軒のあるところにおいてあります。 朝顔の支柱があったので 支柱に透明のごみ袋をかけて凌ごうかと考えていますが どうでしょうか? もちろん日中は袋は外すつもりです。 頑張って 玄関や室内に避難させるべきか迷っています😥

ユーザー画像
くぅ6233
| 2021/12/27 | みんなへ質問
ユーザー画像

【塗料の乾燥について】水性塗料って乾きが早いですよね✨(注:下のコメントで教えていただきましたが、私の勘違いでした(笑)) 水性塗料を塗り重ねる時。 私はせっかちなDIY初心者なので 特に、時間がない時、早く作業を進めたい時 全く表記通りの時間が待てません(笑) かといって乾燥が甘くて 塗装が剥げてしまうのは嫌な ワガママDIYerです!! 例えば、添付画像の「塗り重ねは4時間乾燥。」 私は違う色を塗り重ねるなら4時間だと 最初はポジティブ解釈をしてましたが 最近、どうやら違うと気付きました(笑) 皆さんはきちんと表記通り待ちますか? 「赤信号みんなで渡れば怖くない」精神ではないですが 失敗ありきのDIY。 皆さんの中での塗り重ねのギリギリセーフラインがあれば 自己責任のもと参考にさせてください!!(笑)

【塗料の乾燥について】水性塗料って乾きが早いですよね✨(注:下のコメントで教えていただきましたが、私の勘違いでした(笑)) 水性塗料を塗り重ねる時。 私はせっかちなDIY初心者なので 特に、時間がない時、早く作業を進めたい時 全く表記通りの時間が待てません(笑) かといって乾燥が甘くて 塗装が剥げてしまうのは嫌な ワガママDIYerです!! 例えば、添付画像の「塗り重ねは4時間乾燥。」 私は違う色を塗り重ねるなら4時間だと 最初はポジティブ解釈をしてましたが 最近、どうやら違うと気付きました(笑) 皆さんはきちんと表記通り待ちますか? 「赤信号みんなで渡れば怖くない」精神ではないですが 失敗ありきのDIY。 皆さんの中での塗り重ねのギリギリセーフラインがあれば 自己責任のもと参考にさせてください!!(笑)

コメント 33 31
おださん
| 2022/03/30 | みんなへ質問

【塗料の乾燥について】水性塗料って乾きが早いですよね✨(注:下のコメントで教えていただきましたが、私の勘違いでした(笑)) 水性塗料を塗り重ねる時。 私はせっかちなDIY初心者なので 特に、時間がない時、早く作業を進めたい時 全く表記通りの時間が待てません(笑) かといって乾燥が甘くて 塗装が剥げてしまうのは嫌な ワガママDIYerです!! 例えば、添付画像の「塗り重ねは4時間乾燥。」 私は違う色を塗り重ねるなら4時間だと 最初はポジティブ解釈をしてましたが 最近、どうやら違うと気付きました(笑) 皆さんはきちんと表記通り待ちますか? 「赤信号みんなで渡れば怖くない」精神ではないですが 失敗ありきのDIY。 皆さんの中での塗り重ねのギリギリセーフラインがあれば 自己責任のもと参考にさせてください!!(笑)

ユーザー画像
おださん
| 2022/03/30 | みんなへ質問
ユーザー画像

園芸得意な方 教えてください😭 私はお花をよく枯らしちゃいます😭 ラベンダー(しっかりしたもの)を購入し 専用の土で(店員さんに教えていただき) 大きめの素焼きの鉢を用意して植え替えました が‥😓 どうも枯れちゃったみたいです😭 ちゃんと水やりもしたのに😭 なぜ?なぜ? ラベンダーの上手な育て方を どうか教えてください😭

園芸得意な方 教えてください😭 私はお花をよく枯らしちゃいます😭 ラベンダー(しっかりしたもの)を購入し 専用の土で(店員さんに教えていただき) 大きめの素焼きの鉢を用意して植え替えました が‥😓 どうも枯れちゃったみたいです😭 ちゃんと水やりもしたのに😭 なぜ?なぜ? ラベンダーの上手な育て方を どうか教えてください😭

コメント 16 31
あいぼん
| 2022/08/19 | みんなへ質問

園芸得意な方 教えてください😭 私はお花をよく枯らしちゃいます😭 ラベンダー(しっかりしたもの)を購入し 専用の土で(店員さんに教えていただき) 大きめの素焼きの鉢を用意して植え替えました が‥😓 どうも枯れちゃったみたいです😭 ちゃんと水やりもしたのに😭 なぜ?なぜ? ラベンダーの上手な育て方を どうか教えてください😭

ユーザー画像
あいぼん
| 2022/08/19 | みんなへ質問
ユーザー画像

【この木何の木気になる木】明けましておめでとうございます。 私は幸せなことに コロナの感染が広がっていない地域に住み また、実家もそのようなところにありますので 里帰りをすることができました。 はてさて、実家から育てた野菜をもらってくるのは 毎年のことですが、今年は父が10年以上前に カインズで買ったと言う 2×4材をどっさりもらってきました。 これは何の種類の木なんでしょうか。 画像だとわかりづらいですが SPFより硬く、裏表の色も濃い気がします。 10年以上前だから色が変わったのでしょうか。 また、SPFは10年以上前からホームセンターで 多く扱っているような木材なのでしょうか。 父も「さっぱり、わからんな」の 紅白なます並みのサッパリ一点張りで 全く役に立ちません。 これはなんでしょうか? 気になる木です。教えてください。

【この木何の木気になる木】明けましておめでとうございます。 私は幸せなことに コロナの感染が広がっていない地域に住み また、実家もそのようなところにありますので 里帰りをすることができました。 はてさて、実家から育てた野菜をもらってくるのは 毎年のことですが、今年は父が10年以上前に カインズで買ったと言う 2×4材をどっさりもらってきました。 これは何の種類の木なんでしょうか。 画像だとわかりづらいですが SPFより硬く、裏表の色も濃い気がします。 10年以上前だから色が変わったのでしょうか。 また、SPFは10年以上前からホームセンターで 多く扱っているような木材なのでしょうか。 父も「さっぱり、わからんな」の 紅白なます並みのサッパリ一点張りで 全く役に立ちません。 これはなんでしょうか? 気になる木です。教えてください。

コメント 14 30
おださん
| 2022/01/02 | みんなへ質問

【この木何の木気になる木】明けましておめでとうございます。 私は幸せなことに コロナの感染が広がっていない地域に住み また、実家もそのようなところにありますので 里帰りをすることができました。 はてさて、実家から育てた野菜をもらってくるのは 毎年のことですが、今年は父が10年以上前に カインズで買ったと言う 2×4材をどっさりもらってきました。 これは何の種類の木なんでしょうか。 画像だとわかりづらいですが SPFより硬く、裏表の色も濃い気がします。 10年以上前だから色が変わったのでしょうか。 また、SPFは10年以上前からホームセンターで 多く扱っているような木材なのでしょうか。 父も「さっぱり、わからんな」の 紅白なます並みのサッパリ一点張りで 全く役に立ちません。 これはなんでしょうか? 気になる木です。教えてください。

ユーザー画像
おださん
| 2022/01/02 | みんなへ質問
ユーザー画像

今、シダーローズ拾いのリベンジに 娘と公園に来ております(゚∀゚) 立派なのが拾えましたが 汚れやヤニがスゴいです💦 こういうのはどうすれば除去できるのでしょうか? どなたかご存じですか?(゚∀゚)💦

今、シダーローズ拾いのリベンジに 娘と公園に来ております(゚∀゚) 立派なのが拾えましたが 汚れやヤニがスゴいです💦 こういうのはどうすれば除去できるのでしょうか? どなたかご存じですか?(゚∀゚)💦

コメント 4 30
おださん
| 2022/11/19 | みんなへ質問

今、シダーローズ拾いのリベンジに 娘と公園に来ております(゚∀゚) 立派なのが拾えましたが 汚れやヤニがスゴいです💦 こういうのはどうすれば除去できるのでしょうか? どなたかご存じですか?(゚∀゚)💦

ユーザー画像
おださん
| 2022/11/19 | みんなへ質問
ユーザー画像

WSで作った【ホールソーで瓶ホルダー】で、初めてヒヤシンス水栽培を開始して、うまく根が出て喜んでたところ…… 3つあるうちの1個(左側の球根)が、何と言うか……根っこが全部、水の瓶に伸びてるんじゃなくて羽みたいに上に伸びてる😱 これ……どうしたら良いのか、経験者さん教えて下さーい🙏 発見して1週間、様子みて放置してたんだけど、水の瓶に下に伸びてくれない💦 反抗してやがる💥

WSで作った【ホールソーで瓶ホルダー】で、初めてヒヤシンス水栽培を開始して、うまく根が出て喜んでたところ…… 3つあるうちの1個(左側の球根)が、何と言うか……根っこが全部、水の瓶に伸びてるんじゃなくて羽みたいに上に伸びてる😱 これ……どうしたら良いのか、経験者さん教えて下さーい🙏 発見して1週間、様子みて放置してたんだけど、水の瓶に下に伸びてくれない💦 反抗してやがる💥

コメント 5 30
ぱんだ
| 11/06 | みんなへ質問

WSで作った【ホールソーで瓶ホルダー】で、初めてヒヤシンス水栽培を開始して、うまく根が出て喜んでたところ…… 3つあるうちの1個(左側の球根)が、何と言うか……根っこが全部、水の瓶に伸びてるんじゃなくて羽みたいに上に伸びてる😱 これ……どうしたら良いのか、経験者さん教えて下さーい🙏 発見して1週間、様子みて放置してたんだけど、水の瓶に下に伸びてくれない💦 反抗してやがる💥

ユーザー画像
ぱんだ
| 11/06 | みんなへ質問
ユーザー画像

いつのまにかサボテン🌵に花の実が付いてました。どんな花が咲くのかな?

いつのまにかサボテン🌵に花の実が付いてました。どんな花が咲くのかな?

コメント 6 30
エンジェル くみ
| 2022/05/19 | みんなへ質問

いつのまにかサボテン🌵に花の実が付いてました。どんな花が咲くのかな?

ユーザー画像
エンジェル くみ
| 2022/05/19 | みんなへ質問
ユーザー画像

これは、去年カインズさんからいただいたチンゲン菜の種を育てて収穫後、ベランダに雨ざらしでほったらかしのプランターです🙄 久しぶりによ~く見ると、細かい双葉がいっぱい出てます🌱 これ、何かわかるかた、いらっしゃいますか? 何になるのか楽しみなので、さらにこのまま放置するつもりです😅 もし、外来種とかで繁殖させてはマズイものだったら駆除します😖💦

これは、去年カインズさんからいただいたチンゲン菜の種を育てて収穫後、ベランダに雨ざらしでほったらかしのプランターです🙄 久しぶりによ~く見ると、細かい双葉がいっぱい出てます🌱 これ、何かわかるかた、いらっしゃいますか? 何になるのか楽しみなので、さらにこのまま放置するつもりです😅 もし、外来種とかで繁殖させてはマズイものだったら駆除します😖💦

コメント 11 30
たびうさ
| 2023/11/22 | みんなへ質問

これは、去年カインズさんからいただいたチンゲン菜の種を育てて収穫後、ベランダに雨ざらしでほったらかしのプランターです🙄 久しぶりによ~く見ると、細かい双葉がいっぱい出てます🌱 これ、何かわかるかた、いらっしゃいますか? 何になるのか楽しみなので、さらにこのまま放置するつもりです😅 もし、外来種とかで繁殖させてはマズイものだったら駆除します😖💦

ユーザー画像
たびうさ
| 2023/11/22 | みんなへ質問
ユーザー画像

カウンターキッチンのカウンター上に物が溢れてしまい、なんとかスッキリしたいと思うのですが、DIYで収納の工夫されている方がいらっしゃったら、アドバイス欲しいです。

カウンターキッチンのカウンター上に物が溢れてしまい、なんとかスッキリしたいと思うのですが、DIYで収納の工夫されている方がいらっしゃったら、アドバイス欲しいです。

コメント 11 30
ちぇりすけ
| 2022/01/12 | みんなへ質問

カウンターキッチンのカウンター上に物が溢れてしまい、なんとかスッキリしたいと思うのですが、DIYで収納の工夫されている方がいらっしゃったら、アドバイス欲しいです。

ユーザー画像
ちぇりすけ
| 2022/01/12 | みんなへ質問
ユーザー画像

しつもん! 木工細工未経験の私。 長期目標はでっかく!ずばり! 【庭にガゼボを建設すること!!!】 でも、何から始めて良いのかわかりません。 【短期目標】というか、、、 みなさんが初めて取り組んだDIY作品って何でしたか? 【まずはコレに挑戦すると良いよ!】っていうものあったら知りたいです。 あとは【まずはこれを買え!】も知りたいです 今思いつく限りの既に持っているもの。 ブラックアンドデッカーのドリル DAISOのグルーガン ミシン(これは木工とはちがうか)

しつもん! 木工細工未経験の私。 長期目標はでっかく!ずばり! 【庭にガゼボを建設すること!!!】 でも、何から始めて良いのかわかりません。 【短期目標】というか、、、 みなさんが初めて取り組んだDIY作品って何でしたか? 【まずはコレに挑戦すると良いよ!】っていうものあったら知りたいです。 あとは【まずはこれを買え!】も知りたいです 今思いつく限りの既に持っているもの。 ブラックアンドデッカーのドリル DAISOのグルーガン ミシン(これは木工とはちがうか)

コメント 27 30
hana.sanae
| 07/28 | みんなへ質問

しつもん! 木工細工未経験の私。 長期目標はでっかく!ずばり! 【庭にガゼボを建設すること!!!】 でも、何から始めて良いのかわかりません。 【短期目標】というか、、、 みなさんが初めて取り組んだDIY作品って何でしたか? 【まずはコレに挑戦すると良いよ!】っていうものあったら知りたいです。 あとは【まずはこれを買え!】も知りたいです 今思いつく限りの既に持っているもの。 ブラックアンドデッカーのドリル DAISOのグルーガン ミシン(これは木工とはちがうか)

ユーザー画像
hana.sanae
| 07/28 | みんなへ質問
ユーザー画像

多肉のカケラからも生えてくると、先生に教えて頂き、やってみました❗️そして、何週間か経ち、ふと見てみると、白い根みたいなものが生えてきました😆 写真では見にくくて申し訳ないのですが、多肉好きの皆さん、教えてください🙏 ここから、どうしたらいいんでしょう❓ 今は、室内に、小さなプラスチックの入れ物に少し土を入れて、その上にポンと多肉のカケラを置いてる状態です。 もう少し根が出るまで放置しといた方がいいのか…それとも、外に出した方がいいのか…🤔💦植え付けは、横向きじゃ無く、縦向きに刺す感じとか…🤔❓ ここから、どうやれば、増えていくんでしょうか😂

多肉のカケラからも生えてくると、先生に教えて頂き、やってみました❗️そして、何週間か経ち、ふと見てみると、白い根みたいなものが生えてきました😆 写真では見にくくて申し訳ないのですが、多肉好きの皆さん、教えてください🙏 ここから、どうしたらいいんでしょう❓ 今は、室内に、小さなプラスチックの入れ物に少し土を入れて、その上にポンと多肉のカケラを置いてる状態です。 もう少し根が出るまで放置しといた方がいいのか…それとも、外に出した方がいいのか…🤔💦植え付けは、横向きじゃ無く、縦向きに刺す感じとか…🤔❓ ここから、どうやれば、増えていくんでしょうか😂

コメント 9 30
ちぇりすけ
| 2022/07/18 | みんなへ質問

多肉のカケラからも生えてくると、先生に教えて頂き、やってみました❗️そして、何週間か経ち、ふと見てみると、白い根みたいなものが生えてきました😆 写真では見にくくて申し訳ないのですが、多肉好きの皆さん、教えてください🙏 ここから、どうしたらいいんでしょう❓ 今は、室内に、小さなプラスチックの入れ物に少し土を入れて、その上にポンと多肉のカケラを置いてる状態です。 もう少し根が出るまで放置しといた方がいいのか…それとも、外に出した方がいいのか…🤔💦植え付けは、横向きじゃ無く、縦向きに刺す感じとか…🤔❓ ここから、どうやれば、増えていくんでしょうか😂

ユーザー画像
ちぇりすけ
| 2022/07/18 | みんなへ質問
ユーザー画像

どなたか!squareにサボテンの花芽をご存知の方はおられませんか?(キャビンアテンダント風に🤵🏻‍♀️✈️) 3/16に実家からレスキューしたサボテン https://diy-square.cainz.com/announcements/zznrckoj99zqq8s9 枯れてはないものの、特に変化無いなぁと思ってたら、てんこすになんだかモサモサしたものが出てきました! も、も、もしかしてこれって花芽?

どなたか!squareにサボテンの花芽をご存知の方はおられませんか?(キャビンアテンダント風に🤵🏻‍♀️✈️) 3/16に実家からレスキューしたサボテン https://diy-square.cainz.com/announcements/zznrckoj99zqq8s9 枯れてはないものの、特に変化無いなぁと思ってたら、てんこすになんだかモサモサしたものが出てきました! も、も、もしかしてこれって花芽?

コメント 26 30
シダーローズ
| 05/05 | みんなへ質問

どなたか!squareにサボテンの花芽をご存知の方はおられませんか?(キャビンアテンダント風に🤵🏻‍♀️✈️) 3/16に実家からレスキューしたサボテン https://diy-square.cainz.com/announcements/zznrckoj99zqq8s9 枯れてはないものの、特に変化無いなぁと思ってたら、てんこすになんだかモサモサしたものが出てきました! も、も、もしかしてこれって花芽?

ユーザー画像
シダーローズ
| 05/05 | みんなへ質問
ユーザー画像

どなたか、この植物の名前を教えてください🙇‍♀️名前を書いた札を、刺しておいたのですが、強風で飛ばされてしまい名前が わからなくなってしまいました🌪️検索しようにも、どんな言葉で調べたら良いかわからないので、皆さんにお聞きしようと思いました。よく見かける植物なので、わかる方には すぐわかると思っています☺️1番初めに回答して頂いた方には………愛情を込めて『ありがとう』の言葉を贈呈いたします🤣…『いらんわ』と、誰からも回答こなかったりして😆🤭では、宜しくお願い致します🙏

どなたか、この植物の名前を教えてください🙇‍♀️名前を書いた札を、刺しておいたのですが、強風で飛ばされてしまい名前が わからなくなってしまいました🌪️検索しようにも、どんな言葉で調べたら良いかわからないので、皆さんにお聞きしようと思いました。よく見かける植物なので、わかる方には すぐわかると思っています☺️1番初めに回答して頂いた方には………愛情を込めて『ありがとう』の言葉を贈呈いたします🤣…『いらんわ』と、誰からも回答こなかったりして😆🤭では、宜しくお願い致します🙏

コメント 19 30
🐰 さ び う さ 🐰
| 05/15 | みんなへ質問

どなたか、この植物の名前を教えてください🙇‍♀️名前を書いた札を、刺しておいたのですが、強風で飛ばされてしまい名前が わからなくなってしまいました🌪️検索しようにも、どんな言葉で調べたら良いかわからないので、皆さんにお聞きしようと思いました。よく見かける植物なので、わかる方には すぐわかると思っています☺️1番初めに回答して頂いた方には………愛情を込めて『ありがとう』の言葉を贈呈いたします🤣…『いらんわ』と、誰からも回答こなかったりして😆🤭では、宜しくお願い致します🙏

ユーザー画像
🐰 さ び う さ 🐰
| 05/15 | みんなへ質問
ユーザー画像

ステンシル達人のみなさまに質問です🙋 初めてこちらに投稿させていただきます☺️ (コメントはちょこちょこと…😅) 次回のWSで初めてステンシルに挑戦します。 気合いを入れて、ステンシルシートをオーダーで作ってもらいました。 A4の中に、言葉やシルエットなど、レイアウトに関係なく詰め込んでもらいましたが、実際に使う時、ひとつずつバラバラに切っておいてもいいのでしょうか? 素人考えで、その方が使いやすいのかな…と思ってるのですが、正解ですか? バラバラにすると、ひとつひとつの余白が狭くなって使いづらくなるのかも?とも思っています(@_@) みなさま、どうされてるのか教えていただけると嬉しいです☺️

ステンシル達人のみなさまに質問です🙋 初めてこちらに投稿させていただきます☺️ (コメントはちょこちょこと…😅) 次回のWSで初めてステンシルに挑戦します。 気合いを入れて、ステンシルシートをオーダーで作ってもらいました。 A4の中に、言葉やシルエットなど、レイアウトに関係なく詰め込んでもらいましたが、実際に使う時、ひとつずつバラバラに切っておいてもいいのでしょうか? 素人考えで、その方が使いやすいのかな…と思ってるのですが、正解ですか? バラバラにすると、ひとつひとつの余白が狭くなって使いづらくなるのかも?とも思っています(@_@) みなさま、どうされてるのか教えていただけると嬉しいです☺️

コメント 11 30
たびうさ
| 2022/03/25 | みんなへ質問

ステンシル達人のみなさまに質問です🙋 初めてこちらに投稿させていただきます☺️ (コメントはちょこちょこと…😅) 次回のWSで初めてステンシルに挑戦します。 気合いを入れて、ステンシルシートをオーダーで作ってもらいました。 A4の中に、言葉やシルエットなど、レイアウトに関係なく詰め込んでもらいましたが、実際に使う時、ひとつずつバラバラに切っておいてもいいのでしょうか? 素人考えで、その方が使いやすいのかな…と思ってるのですが、正解ですか? バラバラにすると、ひとつひとつの余白が狭くなって使いづらくなるのかも?とも思っています(@_@) みなさま、どうされてるのか教えていただけると嬉しいです☺️

ユーザー画像
たびうさ
| 2022/03/25 | みんなへ質問
ユーザー画像

皆さんは木材に寸法の印をつける時 (罫書きというのでしょうか) どういった文具を使っていますか? (鉛筆でしたら、固さなど) または意識していること、こだわりはありますか?? 最近は1つの罫書きの些細なズレが 結果として大きなズレに繋がっていくのを 身をもって感じています。 とりあえず、DIY初心者の私は まるで入学したての小学生のように 鉛筆の芯が丸まっていないか 目を光らせることしかできません。 これでいいのかなぁと正解はわからず それはもう、進路に悩む受験間近の高校生のように モヤモヤし、スマホを見れば現実逃避です。 そして、スマホを閉じれば そこにいるのはもう ただの三十路のおじさんです。 話が逸れに逸れましたが 実体験、経験豊富なDIY先輩方の 豊かな知識を是非分け与えてください!

皆さんは木材に寸法の印をつける時 (罫書きというのでしょうか) どういった文具を使っていますか? (鉛筆でしたら、固さなど) または意識していること、こだわりはありますか?? 最近は1つの罫書きの些細なズレが 結果として大きなズレに繋がっていくのを 身をもって感じています。 とりあえず、DIY初心者の私は まるで入学したての小学生のように 鉛筆の芯が丸まっていないか 目を光らせることしかできません。 これでいいのかなぁと正解はわからず それはもう、進路に悩む受験間近の高校生のように モヤモヤし、スマホを見れば現実逃避です。 そして、スマホを閉じれば そこにいるのはもう ただの三十路のおじさんです。 話が逸れに逸れましたが 実体験、経験豊富なDIY先輩方の 豊かな知識を是非分け与えてください!

コメント 7 29
おださん
| 2021/12/06 | みんなへ質問

皆さんは木材に寸法の印をつける時 (罫書きというのでしょうか) どういった文具を使っていますか? (鉛筆でしたら、固さなど) または意識していること、こだわりはありますか?? 最近は1つの罫書きの些細なズレが 結果として大きなズレに繋がっていくのを 身をもって感じています。 とりあえず、DIY初心者の私は まるで入学したての小学生のように 鉛筆の芯が丸まっていないか 目を光らせることしかできません。 これでいいのかなぁと正解はわからず それはもう、進路に悩む受験間近の高校生のように モヤモヤし、スマホを見れば現実逃避です。 そして、スマホを閉じれば そこにいるのはもう ただの三十路のおじさんです。 話が逸れに逸れましたが 実体験、経験豊富なDIY先輩方の 豊かな知識を是非分け与えてください!

ユーザー画像
おださん
| 2021/12/06 | みんなへ質問
ユーザー画像

 釣った鯖を頂いたので、冷凍保存しました。 ぷりぷりで美味しそうです♫おススメの食べ方を教えて頂けると嬉しいです😃よろしくお願いします🤲

 釣った鯖を頂いたので、冷凍保存しました。 ぷりぷりで美味しそうです♫おススメの食べ方を教えて頂けると嬉しいです😃よろしくお願いします🤲

コメント 6 29
あめちゃん
| 07/10 | みんなへ質問

 釣った鯖を頂いたので、冷凍保存しました。 ぷりぷりで美味しそうです♫おススメの食べ方を教えて頂けると嬉しいです😃よろしくお願いします🤲

ユーザー画像
あめちゃん
| 07/10 | みんなへ質問
  • 101-125件 / 全465件