【OSB合板の塗装検証🎨🖌✨】
これまで、
「面に対して全体的な塗装🟫🖌」
ってのは何度もやってるんだけど😊
今回は、
「木口にだけ塗装🖌」
ってのを試してみたくて👀✨
OSBを扱ったことがある方なら、ご承知と思うのだけど🪵
他の合板は、薄い面の板を何枚も重ねているけれど🟫🟫🟫
OSB合板はランダムな形の木端を接着剤で固めている、ちょっと特殊な材で🪵🪵🪵
(「寧ろ集成材の部類ではないの❓」
って前から思ってる🙄💭)
表面が凸凹で、ビスの下穴前に印付するポンチも硬い場所だとズレちゃったり、カット後のささくれも酷い😂💦
はっきり言って扱い難い木材だと思う🤣デモスキナノ🖤
んで、面に対して全体的に塗るなら問題無くても、木口にだけ塗ろうと思ったら、マスキングしても恐らく凸凹の段差から面側に浸透しちゃうんじゃないかなぁ〜と🤔💭
なので端材で試してみた😁✌️✨
結果、思っていたよりは侵食して来ないことが確かめられたぁ〜😆👏✨
今つくってるものに採用するかは考え中なんだけど、覚えておこう😁🖤
【OSB合板の塗装検証🎨🖌✨】
これまで、
「面に対して全体的な塗装🟫🖌」
ってのは何度もやってるんだけど😊
今回は、
「木口にだけ塗装🖌」
ってのを試してみたくて👀✨
OSBを扱ったことがある方なら、ご承知と思うのだけど🪵
他の合板は、薄い面の板を何枚も重ねているけれど🟫🟫🟫
OSB合板はランダムな形の木端を接着剤で固めている、ちょっと特殊な材で🪵🪵🪵
(「寧ろ集成材の部類ではないの❓」
って前から思ってる🙄💭)
表面が凸凹で、ビスの下穴前に印付するポンチも硬い場所だとズレちゃったり、カット後のささくれも酷い😂💦
はっきり言って扱い難い木材だと思う🤣デモスキナノ🖤
んで、面に対して全体的に塗るなら問題無くても、木口にだけ塗ろうと思ったら、マスキングしても恐らく凸凹の段差から面側に浸透しちゃうんじゃないかなぁ〜と🤔💭
なので端材で試してみた😁✌️✨
結果、思っていたよりは侵食して来ないことが確かめられたぁ〜😆👏✨
今つくってるものに採用するかは考え中なんだけど、覚えておこう😁🖤
10
42
Grass艹crown
|
2022/11/22
|
その他