先日の大学の同窓会
愛知の地方にある大学でしたので、全国津々浦々から集まってきており、私も大学4年間は一人暮らししていました❣️
学生のほとんどが親元を離れている子が多かったので、いつもどこかのお家(お部屋)に集まってはみんなでご飯作ったり、親の干渉がないのでしょっちゅう朝まで飲んだりと、何かと濃い4年間を過ごしました
その分思い出もたくさん✨✨
卒業後は故郷へ戻る子も多かったので、今回の同窓会は飛行機で沖縄から来る人や車で東京から来る人と、遠くから参加する人もたくさんいて、みんなそれぞれお土産持っての参加でした😊
旅館の大広間で宴会の後は、その持ち寄りお土産を広げてお部屋で2次会開催‼️
私は同窓会のあった旅館から実家が帰れる距離でしたのでお先に失礼しましたが、みんなはそのまま宿泊して大宴会、昔を思い出したんではないでしょうか🤭
数十年振りの再会、見た目は全然変わらない人もいれば年相応とろいろでしたが(自分も含め😅)何年経っても関係性は変わらないものですね❣️
今は学生の頃は生徒側だった子が教壇に立つ側に、仕事もそれぞれ責任ある立場になって、みんな頑張っているのだと、私もたくさんエネルギーをもらった感じです✨
帰り際、別れるのがとても名残惜しく感じました😢
お土産もたくさんいただきました😆
またみんなで集まれるのは10年後くらいかな〜
先日の大学の同窓会
愛知の地方にある大学でしたので、全国津々浦々から集まってきており、私も大学4年間は一人暮らししていました❣️
学生のほとんどが親元を離れている子が多かったので、いつもどこかのお家(お部屋)に集まってはみんなでご飯作ったり、親の干渉がないのでしょっちゅう朝まで飲んだりと、何かと濃い4年間を過ごしました
その分思い出もたくさん✨✨
卒業後は故郷へ戻る子も多かったので、今回の同窓会は飛行機で沖縄から来る人や車で東京から来る人と、遠くから参加する人もたくさんいて、みんなそれぞれお土産持っての参加でした😊
旅館の大広間で宴会の後は、その持ち寄りお土産を広げてお部屋で2次会開催‼️
私は同窓会のあった旅館から実家が帰れる距離でしたのでお先に失礼しましたが、みんなはそのまま宿泊して大宴会、昔を思い出したんではないでしょうか🤭
数十年振りの再会、見た目は全然変わらない人もいれば年相応とろいろでしたが(自分も含め😅)何年経っても関係性は変わらないものですね❣️
今は学生の頃は生徒側だった子が教壇に立つ側に、仕事もそれぞれ責任ある立場になって、みんな頑張っているのだと、私もたくさんエネルギーをもらった感じです✨
帰り際、別れるのがとても名残惜しく感じました😢
お土産もたくさんいただきました😆
またみんなで集まれるのは10年後くらいかな〜
8
26
tanikyu
|
01/16
|
その他