なんでもトーク

その他

DIYや日常について語り合うことができる場所です。
※DIY Square(機能・サービス)・DIYポイント・ワークショップについてのご質問やお問合せは「お問合せ」 へご投稿ください。
※くらしのお困りごとについてのご質問は「みんなへ質問」 へご投稿ください。
※過去の投稿に対してのコメントによる追加のご質問や、メンションでのご質問は回答できかねます。


✨投稿キャンペーンのお知らせ✨

投稿キャンペーン開催中!
防災投稿キャンペーン⛑ (8/1~9/21)

投稿キャンペーン開催中!
CAINZ DIYアワード🏆 (8/15~10/6)

その他 44141件
ユーザー画像

我が家のマイヤーレモン、昨年の実りはたった1個だったけれど、今年はたくさんなってくれてます(っ´ω`c)ホクホク。 形もレモンぽくなってきたし、大きさも親指の爪くらいになりました。 でも鉢植えだし、高さはまだ100cmくらいの小さな木、今なっている実を全て大きくしたら木に負担がかかり過ぎる。 なので勿体なくても摘果をしなきゃダメなんですよねー。 果樹には「葉果比」というのがあって、果実一個を育てるのに必要な葉の枚数というのが決まっているそうなんです。 それは木によって違ってて、レモンの場合は25枚。 つまり、今木に付いてる葉っぱの数を数えて25で割れば何個残せば良いかが分かるわけなんです。 ただしこれは、葉っぱが数えられるくらいの小さな木に限ってのことだそうですが。 ざっと数えてみたところ、うちのマイヤーレモンの木は今約350枚の葉っぱが付いてました。 葉果比25で割ったら…、つまり14個残せばいいということですね。 で、ついでに今なってる実の数も数えてみました。 37個でした。 うーん、今のままなら20個以上摘まないとダメなのか〜(-ω-;)ウーン。 で、摘果っていつやるの? 今でしょ!ではありません(古い)。 今親指の爪くらいに大きくなっている実も8月くらいまでは自然落果する可能性があるので、摘果は8月に入ってからがいいそうです。 でもツヤツヤな実を摘むのは正直すごく抵抗があるんですよね〜。 自然落果で上手い具合に10個くらいになってくれたら良いんだけどなぁ〜。

我が家のマイヤーレモン、昨年の実りはたった1個だったけれど、今年はたくさんなってくれてます(っ´ω`c)ホクホク。 形もレモンぽくなってきたし、大きさも親指の爪くらいになりました。 でも鉢植えだし、高さはまだ100cmくらいの小さな木、今なっている実を全て大きくしたら木に負担がかかり過ぎる。 なので勿体なくても摘果をしなきゃダメなんですよねー。 果樹には「葉果比」というのがあって、果実一個を育てるのに必要な葉の枚数というのが決まっているそうなんです。 それは木によって違ってて、レモンの場合は25枚。 つまり、今木に付いてる葉っぱの数を数えて25で割れば何個残せば良いかが分かるわけなんです。 ただしこれは、葉っぱが数えられるくらいの小さな木に限ってのことだそうですが。 ざっと数えてみたところ、うちのマイヤーレモンの木は今約350枚の葉っぱが付いてました。 葉果比25で割ったら…、つまり14個残せばいいということですね。 で、ついでに今なってる実の数も数えてみました。 37個でした。 うーん、今のままなら20個以上摘まないとダメなのか〜(-ω-;)ウーン。 で、摘果っていつやるの? 今でしょ!ではありません(古い)。 今親指の爪くらいに大きくなっている実も8月くらいまでは自然落果する可能性があるので、摘果は8月に入ってからがいいそうです。 でもツヤツヤな実を摘むのは正直すごく抵抗があるんですよね〜。 自然落果で上手い具合に10個くらいになってくれたら良いんだけどなぁ〜。

コメント 12 29
シダーローズ
| 2024/07/03 | その他

我が家のマイヤーレモン、昨年の実りはたった1個だったけれど、今年はたくさんなってくれてます(っ´ω`c)ホクホク。 形もレモンぽくなってきたし、大きさも親指の爪くらいになりました。 でも鉢植えだし、高さはまだ100cmくらいの小さな木、今なっている実を全て大きくしたら木に負担がかかり過ぎる。 なので勿体なくても摘果をしなきゃダメなんですよねー。 果樹には「葉果比」というのがあって、果実一個を育てるのに必要な葉の枚数というのが決まっているそうなんです。 それは木によって違ってて、レモンの場合は25枚。 つまり、今木に付いてる葉っぱの数を数えて25で割れば何個残せば良いかが分かるわけなんです。 ただしこれは、葉っぱが数えられるくらいの小さな木に限ってのことだそうですが。 ざっと数えてみたところ、うちのマイヤーレモンの木は今約350枚の葉っぱが付いてました。 葉果比25で割ったら…、つまり14個残せばいいということですね。 で、ついでに今なってる実の数も数えてみました。 37個でした。 うーん、今のままなら20個以上摘まないとダメなのか〜(-ω-;)ウーン。 で、摘果っていつやるの? 今でしょ!ではありません(古い)。 今親指の爪くらいに大きくなっている実も8月くらいまでは自然落果する可能性があるので、摘果は8月に入ってからがいいそうです。 でもツヤツヤな実を摘むのは正直すごく抵抗があるんですよね〜。 自然落果で上手い具合に10個くらいになってくれたら良いんだけどなぁ〜。

ユーザー画像
シダーローズ
| 2024/07/03 | その他
ユーザー画像

家庭菜園初心者の私ですが今年初めて大根を植えました。 本日無事に収穫✨ こんなに育ってくれて嬉しい。

家庭菜園初心者の私ですが今年初めて大根を植えました。 本日無事に収穫✨ こんなに育ってくれて嬉しい。

コメント 18 29
ゆぅち
| 2024/07/03 | その他

家庭菜園初心者の私ですが今年初めて大根を植えました。 本日無事に収穫✨ こんなに育ってくれて嬉しい。

ユーザー画像
ゆぅち
| 2024/07/03 | その他
ユーザー画像

CAINZの詰め放題の端材をガーデンバスケットに移したあとに残ったネット袋2枚。次回の端材購入時にマイネット袋として持参したいくらいの丈夫さです。ベランダ菜園にも再利用できそうなので、とりあえず、プール(?)しておきます🤭

CAINZの詰め放題の端材をガーデンバスケットに移したあとに残ったネット袋2枚。次回の端材購入時にマイネット袋として持参したいくらいの丈夫さです。ベランダ菜園にも再利用できそうなので、とりあえず、プール(?)しておきます🤭

コメント 6 29
chase rainbows
| 2024/07/07 | その他

CAINZの詰め放題の端材をガーデンバスケットに移したあとに残ったネット袋2枚。次回の端材購入時にマイネット袋として持参したいくらいの丈夫さです。ベランダ菜園にも再利用できそうなので、とりあえず、プール(?)しておきます🤭

ユーザー画像
chase rainbows
| 2024/07/07 | その他
ユーザー画像

こんにちは♪ まろめろラテアート🐶🐱☕️ めろですが、ライソゾーム病の疑いで、ちゃんと歩くことができません。 調べたら治療法がなく短命とのこと…。 絶望しましたが、今のこの時間を大切にしようとしていたのに、知り合いからの心無い言葉に落ち込んでいました。 そして、この病気がわかるお医者様もいなくて、同じ病気の方の闘病記を拝見して、何とかめろに寄り添い頑張っています。 暗い投稿してしまい申し訳ございません。 今からは、めろに出会えたことに感謝して、 楽しく暮らせるように穏やかに過ごしたいです🥰 聞いてくださりありがとうございました🙇‍♀️

こんにちは♪ まろめろラテアート🐶🐱☕️ めろですが、ライソゾーム病の疑いで、ちゃんと歩くことができません。 調べたら治療法がなく短命とのこと…。 絶望しましたが、今のこの時間を大切にしようとしていたのに、知り合いからの心無い言葉に落ち込んでいました。 そして、この病気がわかるお医者様もいなくて、同じ病気の方の闘病記を拝見して、何とかめろに寄り添い頑張っています。 暗い投稿してしまい申し訳ございません。 今からは、めろに出会えたことに感謝して、 楽しく暮らせるように穏やかに過ごしたいです🥰 聞いてくださりありがとうございました🙇‍♀️

コメント 20 29
まろ
| 2024/07/09 | その他

こんにちは♪ まろめろラテアート🐶🐱☕️ めろですが、ライソゾーム病の疑いで、ちゃんと歩くことができません。 調べたら治療法がなく短命とのこと…。 絶望しましたが、今のこの時間を大切にしようとしていたのに、知り合いからの心無い言葉に落ち込んでいました。 そして、この病気がわかるお医者様もいなくて、同じ病気の方の闘病記を拝見して、何とかめろに寄り添い頑張っています。 暗い投稿してしまい申し訳ございません。 今からは、めろに出会えたことに感謝して、 楽しく暮らせるように穏やかに過ごしたいです🥰 聞いてくださりありがとうございました🙇‍♀️

ユーザー画像
まろ
| 2024/07/09 | その他
ユーザー画像

【コストコで矮小ミニトマトの鉢植え売ってて驚いたっ😳🇺🇸🪴🍅‼️✨】 昨日コストコ行ったら何と吃驚😳‼️✨ 矮小ミニトマトの鉢植えが売ってたのよぉ〜😆🪴🍅‼️✨ 品種は 「キッチンキャンディー」 ってので、楕円っぽい実がなる子😄🍅✨ この時期に売ってたのもそうだし、まさかコストコで出会うとはっ😆👍✨ 3苗入ってて1500円くらいだったよぉ〜👛✨ (苗ってゆーか既に赤い実もなってたくらいには成長してるサイズだけど🪴🍅✨) 私は数日探し求めてた後、やっとこさ11店舗目のお店で2つレジナって品種をお迎え済みなので買わなかったけど、矮小ミニトマトにご興味ある方で園芸店やホムセンじゃ見当たらないって人がいらしたら、ワンチャン売ってるかも😆👍✨

【コストコで矮小ミニトマトの鉢植え売ってて驚いたっ😳🇺🇸🪴🍅‼️✨】 昨日コストコ行ったら何と吃驚😳‼️✨ 矮小ミニトマトの鉢植えが売ってたのよぉ〜😆🪴🍅‼️✨ 品種は 「キッチンキャンディー」 ってので、楕円っぽい実がなる子😄🍅✨ この時期に売ってたのもそうだし、まさかコストコで出会うとはっ😆👍✨ 3苗入ってて1500円くらいだったよぉ〜👛✨ (苗ってゆーか既に赤い実もなってたくらいには成長してるサイズだけど🪴🍅✨) 私は数日探し求めてた後、やっとこさ11店舗目のお店で2つレジナって品種をお迎え済みなので買わなかったけど、矮小ミニトマトにご興味ある方で園芸店やホムセンじゃ見当たらないって人がいらしたら、ワンチャン売ってるかも😆👍✨

コメント 16 29
Grass艹crown
| 2024/07/12 | その他

【コストコで矮小ミニトマトの鉢植え売ってて驚いたっ😳🇺🇸🪴🍅‼️✨】 昨日コストコ行ったら何と吃驚😳‼️✨ 矮小ミニトマトの鉢植えが売ってたのよぉ〜😆🪴🍅‼️✨ 品種は 「キッチンキャンディー」 ってので、楕円っぽい実がなる子😄🍅✨ この時期に売ってたのもそうだし、まさかコストコで出会うとはっ😆👍✨ 3苗入ってて1500円くらいだったよぉ〜👛✨ (苗ってゆーか既に赤い実もなってたくらいには成長してるサイズだけど🪴🍅✨) 私は数日探し求めてた後、やっとこさ11店舗目のお店で2つレジナって品種をお迎え済みなので買わなかったけど、矮小ミニトマトにご興味ある方で園芸店やホムセンじゃ見当たらないって人がいらしたら、ワンチャン売ってるかも😆👍✨

ユーザー画像
Grass艹crown
| 2024/07/12 | その他
ユーザー画像

朝起きたらびっくり‼️ 黄色くなって熟していたゴーヤが割れていました。中から種になる部分が見えています。収穫しようと思っていたらあっという間に黄色くなり雨上がりにこのようになっていました。今の時期としては初めてです。これも異常な暑さから来ているのでしょうか? そんなにほったらかしておいたつもりは無いんですが。

朝起きたらびっくり‼️ 黄色くなって熟していたゴーヤが割れていました。中から種になる部分が見えています。収穫しようと思っていたらあっという間に黄色くなり雨上がりにこのようになっていました。今の時期としては初めてです。これも異常な暑さから来ているのでしょうか? そんなにほったらかしておいたつもりは無いんですが。

コメント 11 29
toshi
| 2024/07/13 | その他

朝起きたらびっくり‼️ 黄色くなって熟していたゴーヤが割れていました。中から種になる部分が見えています。収穫しようと思っていたらあっという間に黄色くなり雨上がりにこのようになっていました。今の時期としては初めてです。これも異常な暑さから来ているのでしょうか? そんなにほったらかしておいたつもりは無いんですが。

ユーザー画像
toshi
| 2024/07/13 | その他
ユーザー画像

今日は、午前中晴れ☀でしたが、午後からは曇り空になり☁、風もあり、気温は28度でした。少し涼しく感じられて🎶、お花をゆっくり見る事が出来ました❣️。片付けやお手入れも、少しはかどりました☺️。あっという間に夕食の支度の時間です⌚。🎶(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

今日は、午前中晴れ☀でしたが、午後からは曇り空になり☁、風もあり、気温は28度でした。少し涼しく感じられて🎶、お花をゆっくり見る事が出来ました❣️。片付けやお手入れも、少しはかどりました☺️。あっという間に夕食の支度の時間です⌚。🎶(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

コメント 9 29
げんまま
| 2024/07/13 | その他

今日は、午前中晴れ☀でしたが、午後からは曇り空になり☁、風もあり、気温は28度でした。少し涼しく感じられて🎶、お花をゆっくり見る事が出来ました❣️。片付けやお手入れも、少しはかどりました☺️。あっという間に夕食の支度の時間です⌚。🎶(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

ユーザー画像
げんまま
| 2024/07/13 | その他
ユーザー画像

20年くらい前に作ったカーテンボックス。 引っ越ししたので、今の家には合う場所がなく、ずっと納戸に… 何とかして付けたいと思い、棚受けを買ってきて窓に取り付けました👏 ジグソーでカーブは切り、ドリルで穴を開けてからジグソーでハートの切り抜き、彫刻刀で麦の穂を彫り、自分でもお気に入り。 DIY好きな友達のご主人も参考にして作りたい、と言うことで見学にも来られてました。 このカーテンボックスは2つ作り、以前の家のキッチンに取り付けてました。 今は、ダイニングと寝室に取り付けてます。サイズが合わなくて…でも、切り落とすのも勿体ない💦と思い、はみ出してますが付けて良かった〰️ 毎日、眺めて自己満足してます🤩

20年くらい前に作ったカーテンボックス。 引っ越ししたので、今の家には合う場所がなく、ずっと納戸に… 何とかして付けたいと思い、棚受けを買ってきて窓に取り付けました👏 ジグソーでカーブは切り、ドリルで穴を開けてからジグソーでハートの切り抜き、彫刻刀で麦の穂を彫り、自分でもお気に入り。 DIY好きな友達のご主人も参考にして作りたい、と言うことで見学にも来られてました。 このカーテンボックスは2つ作り、以前の家のキッチンに取り付けてました。 今は、ダイニングと寝室に取り付けてます。サイズが合わなくて…でも、切り落とすのも勿体ない💦と思い、はみ出してますが付けて良かった〰️ 毎日、眺めて自己満足してます🤩

コメント 5 29
チョコまみれ
| 2024/07/16 | その他

20年くらい前に作ったカーテンボックス。 引っ越ししたので、今の家には合う場所がなく、ずっと納戸に… 何とかして付けたいと思い、棚受けを買ってきて窓に取り付けました👏 ジグソーでカーブは切り、ドリルで穴を開けてからジグソーでハートの切り抜き、彫刻刀で麦の穂を彫り、自分でもお気に入り。 DIY好きな友達のご主人も参考にして作りたい、と言うことで見学にも来られてました。 このカーテンボックスは2つ作り、以前の家のキッチンに取り付けてました。 今は、ダイニングと寝室に取り付けてます。サイズが合わなくて…でも、切り落とすのも勿体ない💦と思い、はみ出してますが付けて良かった〰️ 毎日、眺めて自己満足してます🤩

ユーザー画像
チョコまみれ
| 2024/07/16 | その他
ユーザー画像

ボルトとナットのチョコを見つけてしまいました。手で少し遊べるので、こちらへ。

ボルトとナットのチョコを見つけてしまいました。手で少し遊べるので、こちらへ。

コメント 8 29
**831**さん
| 2024/07/17 | その他

ボルトとナットのチョコを見つけてしまいました。手で少し遊べるので、こちらへ。

ユーザー画像
**831**さん
| 2024/07/17 | その他
ユーザー画像

ご近所さまからのいただきもの✨ そのまま食べるしかできない私。スクエアの皆さん、是非簡単なアレンジレシピ教えてください。簡単な、でお願いします。

ご近所さまからのいただきもの✨ そのまま食べるしかできない私。スクエアの皆さん、是非簡単なアレンジレシピ教えてください。簡単な、でお願いします。

コメント 10 29
わんだ
| 2024/07/18 | その他

ご近所さまからのいただきもの✨ そのまま食べるしかできない私。スクエアの皆さん、是非簡単なアレンジレシピ教えてください。簡単な、でお願いします。

ユーザー画像
わんだ
| 2024/07/18 | その他
ユーザー画像

激戦のws申し込みできました🙌 ご心配おかけした皆様 ありがとうございました とにかく嬉しいです💕 3度目のチャレンジでした😅

激戦のws申し込みできました🙌 ご心配おかけした皆様 ありがとうございました とにかく嬉しいです💕 3度目のチャレンジでした😅

コメント 26 29
かふぇ
| 2024/07/21 | その他

激戦のws申し込みできました🙌 ご心配おかけした皆様 ありがとうございました とにかく嬉しいです💕 3度目のチャレンジでした😅

ユーザー画像
かふぇ
| 2024/07/21 | その他
ユーザー画像

昨日から1泊でWS巡りをしています。 今日の午前中はエコバック 1回しか参加できないのでこれで完成です😂 午後からは店舗を変えてGWSです。初めて行く場所なのでドキドキ💓です。

昨日から1泊でWS巡りをしています。 今日の午前中はエコバック 1回しか参加できないのでこれで完成です😂 午後からは店舗を変えてGWSです。初めて行く場所なのでドキドキ💓です。

コメント 27 29
ゆー
| 2024/07/21 | その他

昨日から1泊でWS巡りをしています。 今日の午前中はエコバック 1回しか参加できないのでこれで完成です😂 午後からは店舗を変えてGWSです。初めて行く場所なのでドキドキ💓です。

ユーザー画像
ゆー
| 2024/07/21 | その他
ユーザー画像

先日久しぶりに実家に帰った時、高校生の頃アルバイトしていたお店の前を通って懐かしくて唐揚げときんぴらを購入🍗(30年以上前のお店がまだやっていることに感動🥺) きんぴらのこの太さ昔のまま‼︎家ではほそーくして調理時間短縮を狙ってしまうのでたまにはゴツゴツきんぴら使ってみようと思いました。 ごめんなさい。写真がアップロードされていませんでしたので編集しました😢

先日久しぶりに実家に帰った時、高校生の頃アルバイトしていたお店の前を通って懐かしくて唐揚げときんぴらを購入🍗(30年以上前のお店がまだやっていることに感動🥺) きんぴらのこの太さ昔のまま‼︎家ではほそーくして調理時間短縮を狙ってしまうのでたまにはゴツゴツきんぴら使ってみようと思いました。 ごめんなさい。写真がアップロードされていませんでしたので編集しました😢

コメント 7 29
わんだ
| 2024/07/22 | その他

先日久しぶりに実家に帰った時、高校生の頃アルバイトしていたお店の前を通って懐かしくて唐揚げときんぴらを購入🍗(30年以上前のお店がまだやっていることに感動🥺) きんぴらのこの太さ昔のまま‼︎家ではほそーくして調理時間短縮を狙ってしまうのでたまにはゴツゴツきんぴら使ってみようと思いました。 ごめんなさい。写真がアップロードされていませんでしたので編集しました😢

ユーザー画像
わんだ
| 2024/07/22 | その他
ユーザー画像

久しぶりのガチャ 可愛い❤

久しぶりのガチャ 可愛い❤

コメント 13 29
がーぁ
| 2024/07/23 | その他

久しぶりのガチャ 可愛い❤

ユーザー画像
がーぁ
| 2024/07/23 | その他
ユーザー画像

先日、購入した睡蓮😊 お花は、3日咲いて終わるので、観察してみました😌

先日、購入した睡蓮😊 お花は、3日咲いて終わるので、観察してみました😌

コメント 10 29
🧸MAKO
| 2024/07/24 | その他

先日、購入した睡蓮😊 お花は、3日咲いて終わるので、観察してみました😌

ユーザー画像
🧸MAKO
| 2024/07/24 | その他
ユーザー画像

虫の映像にお気を付け下さい。 犯人見っけた😅茄子の葉はカナブンに食べられていると思いますが、茄子はコイツに食べられていたと思われます。ゴーヤに付いてたのと同じ種類です。ゴーヤの時のはもっと黒く長い毛のヤツでした。😣

虫の映像にお気を付け下さい。 犯人見っけた😅茄子の葉はカナブンに食べられていると思いますが、茄子はコイツに食べられていたと思われます。ゴーヤに付いてたのと同じ種類です。ゴーヤの時のはもっと黒く長い毛のヤツでした。😣

コメント 12 29
パール
| 2024/07/25 | その他

虫の映像にお気を付け下さい。 犯人見っけた😅茄子の葉はカナブンに食べられていると思いますが、茄子はコイツに食べられていたと思われます。ゴーヤに付いてたのと同じ種類です。ゴーヤの時のはもっと黒く長い毛のヤツでした。😣

ユーザー画像
パール
| 2024/07/25 | その他
ユーザー画像

今日は赤紫蘇持参で赤紫蘇ジュースの講習をしに友人宅に行ってきました。😊ふたりでの作業はなんと早く進むのかと思いました。😉 赤紫蘇2キロ、水1.5リットル、クエン酸45グラムで作り飲む時に薄め甘みを足して飲むとのことです、🎵 畑の赤紫蘇こんな状況です。😅

今日は赤紫蘇持参で赤紫蘇ジュースの講習をしに友人宅に行ってきました。😊ふたりでの作業はなんと早く進むのかと思いました。😉 赤紫蘇2キロ、水1.5リットル、クエン酸45グラムで作り飲む時に薄め甘みを足して飲むとのことです、🎵 畑の赤紫蘇こんな状況です。😅

コメント 4 29
パール
| 2024/07/26 | その他

今日は赤紫蘇持参で赤紫蘇ジュースの講習をしに友人宅に行ってきました。😊ふたりでの作業はなんと早く進むのかと思いました。😉 赤紫蘇2キロ、水1.5リットル、クエン酸45グラムで作り飲む時に薄め甘みを足して飲むとのことです、🎵 畑の赤紫蘇こんな状況です。😅

ユーザー画像
パール
| 2024/07/26 | その他
ユーザー画像

今日の アジアンハイビスカス🌺 8輪咲きました かわいいです💓

今日の アジアンハイビスカス🌺 8輪咲きました かわいいです💓

コメント 23 29
はるかのん
| 2024/07/28 | その他

今日の アジアンハイビスカス🌺 8輪咲きました かわいいです💓

ユーザー画像
はるかのん
| 2024/07/28 | その他
ユーザー画像

鮮度が保てるお醤油のボトル、使い切った後のリサイクル♻️いつもどうしようか迷ってしまいます。キャップは他のお醤油ボトルに比べて外し辛いし🥵結局いつもリサイクルできず燃やせるゴミ行き😢皆さんはこのタイプのお醤油ボトル使い終わった後どうしてますか⁈

鮮度が保てるお醤油のボトル、使い切った後のリサイクル♻️いつもどうしようか迷ってしまいます。キャップは他のお醤油ボトルに比べて外し辛いし🥵結局いつもリサイクルできず燃やせるゴミ行き😢皆さんはこのタイプのお醤油ボトル使い終わった後どうしてますか⁈

コメント 7 29
わんだ
| 2024/07/31 | その他

鮮度が保てるお醤油のボトル、使い切った後のリサイクル♻️いつもどうしようか迷ってしまいます。キャップは他のお醤油ボトルに比べて外し辛いし🥵結局いつもリサイクルできず燃やせるゴミ行き😢皆さんはこのタイプのお醤油ボトル使い終わった後どうしてますか⁈

ユーザー画像
わんだ
| 2024/07/31 | その他
ユーザー画像

先日、夕方の散歩の途中にあるご近所さんが花壇の草削をしていました。お花が綺麗だったので話しかけしばらくするとジョウロに穴が開いたので新しく買ったけれど、今までよりも大きすぎて重いので捨てようと思っているとのこと。見せていただき頂いてきました。😊8リットルの物です我が家のものは6リットルだったので、野菜や花の水やりも水の補充の回数が減り便利に使わせていただいています🎵。CAINZさんのものです。💕

先日、夕方の散歩の途中にあるご近所さんが花壇の草削をしていました。お花が綺麗だったので話しかけしばらくするとジョウロに穴が開いたので新しく買ったけれど、今までよりも大きすぎて重いので捨てようと思っているとのこと。見せていただき頂いてきました。😊8リットルの物です我が家のものは6リットルだったので、野菜や花の水やりも水の補充の回数が減り便利に使わせていただいています🎵。CAINZさんのものです。💕

コメント 7 29
パール
| 2024/08/01 | その他

先日、夕方の散歩の途中にあるご近所さんが花壇の草削をしていました。お花が綺麗だったので話しかけしばらくするとジョウロに穴が開いたので新しく買ったけれど、今までよりも大きすぎて重いので捨てようと思っているとのこと。見せていただき頂いてきました。😊8リットルの物です我が家のものは6リットルだったので、野菜や花の水やりも水の補充の回数が減り便利に使わせていただいています🎵。CAINZさんのものです。💕

ユーザー画像
パール
| 2024/08/01 | その他
ユーザー画像

7月14日にカットし、水挿しにしたトラディスカンティアに、葉が付きました🌱 お水の中でも葉が出るのを初めて見たので、ちょっと感動しています😍🤭

7月14日にカットし、水挿しにしたトラディスカンティアに、葉が付きました🌱 お水の中でも葉が出るのを初めて見たので、ちょっと感動しています😍🤭

コメント 4 29
べるん
| 2024/08/02 | その他

7月14日にカットし、水挿しにしたトラディスカンティアに、葉が付きました🌱 お水の中でも葉が出るのを初めて見たので、ちょっと感動しています😍🤭

ユーザー画像
べるん
| 2024/08/02 | その他
ユーザー画像

去年お迎えした時に咲いていた花が終わったら、蕾がどんどん萎れて全く咲かないままでシーズンオフになってしまったトルコキキョウでしたが、今シーズンは可愛い花が咲いてくれています😊💕

去年お迎えした時に咲いていた花が終わったら、蕾がどんどん萎れて全く咲かないままでシーズンオフになってしまったトルコキキョウでしたが、今シーズンは可愛い花が咲いてくれています😊💕

コメント 8 29
chase rainbows
| 2024/08/05 | その他

去年お迎えした時に咲いていた花が終わったら、蕾がどんどん萎れて全く咲かないままでシーズンオフになってしまったトルコキキョウでしたが、今シーズンは可愛い花が咲いてくれています😊💕

ユーザー画像
chase rainbows
| 2024/08/05 | その他
ユーザー画像

室内ドア🚪の取っ手交換をやりました👍 簡単取り付けなんて書いてあったけどサイズが微妙に大きくて彫刻刀とドリルで微調整しながらやっと取り付けられました😂 皆さん交換する時はちゃんとサイズをチェックしてから購入しましょう🤭

室内ドア🚪の取っ手交換をやりました👍 簡単取り付けなんて書いてあったけどサイズが微妙に大きくて彫刻刀とドリルで微調整しながらやっと取り付けられました😂 皆さん交換する時はちゃんとサイズをチェックしてから購入しましょう🤭

コメント 10 29
CHIE☆
| 2024/08/07 | その他

室内ドア🚪の取っ手交換をやりました👍 簡単取り付けなんて書いてあったけどサイズが微妙に大きくて彫刻刀とドリルで微調整しながらやっと取り付けられました😂 皆さん交換する時はちゃんとサイズをチェックしてから購入しましょう🤭

ユーザー画像
CHIE☆
| 2024/08/07 | その他
ユーザー画像

【息子の部屋を整理収納DIY】(予告編・2) 先日から、今日こそは収納やDIYの作業を進めて、下書き保存の内容を編集して投稿を… と思いつつ、暑さでダウン気味だったり、終わったと思っていた片付けも思わぬところから新たなモンスターが出現して、構想を練り直さないといけないなど、下書き編集に手が回らず、投稿に至るには遅々とした進行で、本日も予告編となってしまいました。 明日には何かひとつくらい投稿できればと思います。

【息子の部屋を整理収納DIY】(予告編・2) 先日から、今日こそは収納やDIYの作業を進めて、下書き保存の内容を編集して投稿を… と思いつつ、暑さでダウン気味だったり、終わったと思っていた片付けも思わぬところから新たなモンスターが出現して、構想を練り直さないといけないなど、下書き編集に手が回らず、投稿に至るには遅々とした進行で、本日も予告編となってしまいました。 明日には何かひとつくらい投稿できればと思います。

コメント 4 29
らんらん
| 2024/08/07 | その他

【息子の部屋を整理収納DIY】(予告編・2) 先日から、今日こそは収納やDIYの作業を進めて、下書き保存の内容を編集して投稿を… と思いつつ、暑さでダウン気味だったり、終わったと思っていた片付けも思わぬところから新たなモンスターが出現して、構想を練り直さないといけないなど、下書き編集に手が回らず、投稿に至るには遅々とした進行で、本日も予告編となってしまいました。 明日には何かひとつくらい投稿できればと思います。

ユーザー画像
らんらん
| 2024/08/07 | その他
ユーザー画像

今日は、午前と午後と楽しくWSに行けました 南海トラフ地震が来たらと不安ですが、朝イチに、CAINZさんで、お水を買っているの行列を見かけたので、水と🐶のエサを買いました

今日は、午前と午後と楽しくWSに行けました 南海トラフ地震が来たらと不安ですが、朝イチに、CAINZさんで、お水を買っているの行列を見かけたので、水と🐶のエサを買いました

コメント 0 29
てんこ
| 2024/08/10 | その他

今日は、午前と午後と楽しくWSに行けました 南海トラフ地震が来たらと不安ですが、朝イチに、CAINZさんで、お水を買っているの行列を見かけたので、水と🐶のエサを買いました

ユーザー画像
てんこ
| 2024/08/10 | その他
  • 14251-14275件 / 全44141件