『子ども食堂』👦👧に出会いました☺️
先ほど投稿したオレンジジュース自販機と、同じイオンの店内です😳
よく、テレビで見ていてイメージしてた『子ども食堂』は、町中の食堂が、町の人の協力で子どもが無料で食べられるチケットを作って…みたいな感じでしたので、それがイオンの店内フードコートにあるのはびっくりしました😳😳
普通、そういう場所ではテナント料もかかるだろうし、テナントなのでお客さんに協力してもらうようなシステムは難しいだろうし…と思うと、そこで開業した経営者のかたは立派だなぁと思いました😌
ホワイトボードには企業の協賛があるように書かれてますね☺️
実際に、子どもたちだけでラーメンを食べているところに出会いました👦🍜👦🍜👦
小腹がすいた私たちは、卵かけご飯セットと、ミニとんこつラーメン(具はナシ)をいただきました😋
どちらも390円😳‼️
『子ども食堂』👦👧に出会いました☺️
先ほど投稿したオレンジジュース自販機と、同じイオンの店内です😳
よく、テレビで見ていてイメージしてた『子ども食堂』は、町中の食堂が、町の人の協力で子どもが無料で食べられるチケットを作って…みたいな感じでしたので、それがイオンの店内フードコートにあるのはびっくりしました😳😳
普通、そういう場所ではテナント料もかかるだろうし、テナントなのでお客さんに協力してもらうようなシステムは難しいだろうし…と思うと、そこで開業した経営者のかたは立派だなぁと思いました😌
ホワイトボードには企業の協賛があるように書かれてますね☺️
実際に、子どもたちだけでラーメンを食べているところに出会いました👦🍜👦🍜👦
小腹がすいた私たちは、卵かけご飯セットと、ミニとんこつラーメン(具はナシ)をいただきました😋
どちらも390円😳‼️
6
16
たびうさ
|
2023/07/12
|
その他